Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
こんにちは。
小学生の子がいるWMです。どうしていいのか悩んでいます。
ちょっと話がわかり辛いかもしれませんが。
同じクラスの子のお母さんから「○○ちゃん(娘)が、同じクラスのZちゃんから鉛筆や消しゴムをとっている」という電話がありました。
その方はZちゃんのお母さんから直接相談されたわけではないみたいですが・・・「○○ちゃんのせいで、学校にいきたくないっていってるみたいよ」といわれ、ものすごくショックでした。
娘は以前、お友達宅からものをもってきたことがあり、一緒に謝り、本人もとても反省した過去がありますが、以降そんなことはなく、てっきりこのテのトラブルはないものだと信じていました。同じ園からの知り合いはまったくいませんが、お友達とも仲良くやっているようです。
Zちゃんとはそこそこ仲良し、といった程度らしいですが誰なのかは教えてもらってません。
教えてくれたお母さんは「あなたは知らないことになっているから、○○ちゃんには聞いてはだめだし、誰にも言わないで」と口止めするので、娘にも聞けません。
それでも気になって、持っている鉛筆を全部調べたのですが、見慣れないものは「もらったもしくは交換した」といいます。誰にもらったか聞いても、Zちゃんの名前はあがりません。
嘘は付いているように見えなかったのですが・・聞いた後、布団をかぶっていたのがちょっと気になっています。
Zちゃんのお母さんはそのあと先生に相談されたようなのですが、先生からは1週間以上たっても連絡もなく、本人も特に何かいわれた様子はないようです。
もっとも学校中が新型インフル騒動でそれどころではないのかもしれません。
また、教えてくれたお母さん・・入学後親しくなったのですが、「○○ちゃんが同じクラスの△△ちゃんを押したってうちの娘がいってた」という話をされたり、娘のことであまりいい話をきいたことがありません。でも遊びに誘ってくださるので、親切で器の大きい方だなって思ってとても頼りにしていました。ただ、子供同士は仲悪いわけじゃないけど、そんな仲良くないのかなあ、が見た感じの感想。
でも、私に口止めしている割に、この話を娘と一番仲よしのAちゃんのお母さん(WM)にしたそうです。しかも、うちの娘がやったと知っているのに、Aちゃんがやったと思えるような言い方をしてAちゃんのお母さんは「うちの子がやったの?」と夜も寝られなかったそうで正直何を考えているのかよくわからないんです。正直いって、彼女は無関係だし、親切ではなく、何か裏があるの?と疑う気持ちもでてきてしまって・・・。
ここは口止め云々より先生に聞くべきですよね。事実であれば、娘とも向き合わないといけないし、Zさんに謝罪もしなくてはいけないし。
ただ、先生に話すなら彼女から報告された、という話は必須なのでトラブルになりそうで悩んでいます。
- ありがとうございます2 - 匿名希望 - 2009年11月10日 21:59:24
- 要注意人物 - ハンコ - 2009年10月25日 21:01:21
- ありがとうございます - 匿名希望 - 2009年10月24日 22:30:51
- 問題をややこしくしないために - わたげ - 2009年10月21日 07:02:38
その教えてくれたお母さんって方、くせ者だと思います。
関係ないなら知らないフリしたままでいるか、アドバイスしてあげようという親切心なのであれば「こういう状況になってるみたいだから、先生に相談してみれば?」と言えばいいと思います。
気になるようなことを言っておいて、「あなたは知らないことになってるからアクションはおこすな」なんて、理解できません。
おそらく、不安になっている相手の反応を見るのが好きな方なんでしょう。
そして、そのトラブルの内容を匿名希望さんの耳に入れたのが自分だということを周囲の人に知られるのはイヤなんでしょうね。
その後、「あれからどう?」なんて聞いてくるなんて、しらじらしいと思います。
今後その方から何か忠告されたりしたらとりあえず「そうですか」とだけ答え、とにかく学校に確認すべきだと思います。
その後の経過について興味津々に聞かれても適当に流したほうがいいと思います。
娘が通っていた幼稚園にもいましたよ。
あちこちのトラブル?情報をGETしては、当事者のお母さんたち双方の顔色を見ながら状況確認する人。
私はその方と同じバス停だったのですが、しょっちゅう「知ってる?Aさんちのコがね、Bさんちのコをね...」といったウワサ話を吹き込んでくるので辟易していました。
他人のトラブルを面白がっているようで不愉快でしたよ。
わたげ様
アドバイスありがとうございました。
やはり先生にお話したいと思います。
実は今週、授業参観がありました。
そこで、娘の行状を教えれくれたお母様に「あれからどう?」といわれ「先生からも娘からも何もいわれてなくて困っている」といったところ後からメールがきました。
すでに先生が娘と被害にあった子をよんで話をし、娘は謝ったそうです。
さらに「先方のお母さんはあなたがとっくに先生か○○ちゃん(娘)から聞いてこの件を知っていると絶対思ってるから、今日謝罪がなかったのをなぜと思っているかも」と。
(参観にいらしていたようです。私はPTAボランティアのため、早々に退出しました)
彼女にいわれなくても謝罪したいのはやまやまです。
それに、娘を信じていたのに、裏切られてショックでいっぱいなのに。
彼女のメールの後、いつも悲しくなってしまいます。
おそらく先生は必要ないと判断されて、私に連絡はしなかったのだと思うのですが。
とにかく、なぜ、娘がそんなことをしたのか、ということが一番大事なので、週明け、先生にご相談します。
ありがとうございました。
すみません、もし的違いのコメントなら
ごめんなさい。
私も長女は小学2年生です。一年の3学期に転校しました。
今回の件に限らず、学校内の友達とのトラブルは
先生に正直に話したほうが
解決に時間はかからず余計なトラブルを重複させずに済むと
私は思います。
私は娘がいじめにあっていると(転校してから)本人に聞いて
先生にすぐ相談しました。
何度も連絡ノートに書いたり、電話、直接の相談で先生と
話し合いをしました。
相手のクラスメートともまた、そのお母さん(時にはおばあさんまで)問題を最小限に抑えることができました。
今回の件、娘さんの持ち物にお友達のものがある(かもしれない)ということも、
憶測で判断することは
さらなるトラブルを招きますよね。
大切なのは娘さんですよね。
もし私だったら、その注意を促したお母さんに断って(先生に相談すると)
先生にお任せしたいと思います。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
ハンコさん、ありがとうございました。おっしゃるとおり、要注意、な方なのかもしれません。
先週、先生にお話をうかがったら、娘は物をとったりしていませんでした。それを聞いて安心しました。
ただ、強引に借りてしまうそうで・・・。
それがいやで、でも言えなくてそのZちゃんはは悩んでいたそうです。
先生も先方のお母様も「謝って解決したのになんでいまさら?」と驚かれました。
話の内容もあまりにも違うので、教えてくれたお母さんにそういったところ「だってZちゃんのママはそういってたよ、違っててよかったね」といわれ・・・。
いろんなお母さんがいるのですね。気をつけようと思います。