Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
ただいま産休代替として働き、子供を2歳児クラス(区立保育園)に預けて働いているものです。そして二人目を妊娠。産休の人が帰ってくる少し前に退職させてもらうこととなりました。
退職すると保育園に上の子を預ける要因がなくなります。住んでいる区では「妊娠・出産」を理由に5ヶ月、「求職中」を理由に2ヶ月は預けられるけど、その後は退園しなくてはなりません。
とすると、下の子が5ー6ヶ月になったあたりで新しい仕事を見つけなければ(+下の子を預け先も見つける・・・)なリません。
乳飲み子を抱えての再就職、果たして仕事は見つかるのか・・・という不安が大きいです。
どなたか同じような体験をした方いらっしゃいましたら、ぜひご意見・アドバイスお願いいたします。
上の子もやっとの思いで入れた保育園ですし(待機児が膨大!)、その保育園にも慣れたところなので辞めさせたくないところ。仕事もパートであってもしたいので、がんばって仕事を見つけるしかない、と言い聞かせているのですが。。。
- 転職しました - とまちゃん - 2008年09月 7日 11:39:20
- 転職しました。 - 匿名で - 2008年09月 3日 20:27:25
- 成せば成る! - Rain - 2008年09月 3日 13:36:03
こんにちは。
同じような状況でしたので、思わずでてきちゃいました。
私は30代で、上の子2歳で、下の子6ヶ月の時に育児休暇を利用して転職活動をし、数社から内定をいただき、そのうちの1社に転職しました。正直、思っていたよりも社会は働くママに理解があったように思います。転職活動時には、周りからも「20代じゃなくてしかも、子持ち、しかも乳児まで、おまけに経験なし、絶対無理」と言われてましたが、活動を始めて1ヶ月で、内定までたどり着く事ができましたよ。しかも、私はそれまで専門的な仕事をしていたので、事務職は未経験での転職でした。面接も、授乳があったので、3時間以内に家にかえらなくてはいけなかったりと、なんとも大変でした。(その間、実家に預けてました)
大手で女性の多い職種を選ぶと、育児支援制度は充実しているし、周りにも働くママがわりと沢山いてるので、今現在転職して3年ですが、毎日楽しくやってます。
なので、案ずるより産むが易しです!私も当初はモンモンかんがえてましたが、実際は結構らくでしたよ。頑張ってください!前向きじゃないと、人事担当者にもあまり良い印象を与えることが出来ないかも?です。
では、可愛い子供たちのためにも頑張ってくださいね!!応援してます。
こんにちは、スピードルさん。
結論から言ってしまえば、乳飲み子抱えての再就職は、難しいです(>_<)
でも、私は、2人目妊娠・出産当時「内職」してました。
正直、子供が動き始めると「内職」も、結構、大変なんですけど、次女が保育園に入園出来るまでは、別の託児所に預けたりして、同時進行で、再就職先を探したり、資格取りに行ったりしてました。
再就職出来たのは、次女が2歳になってからで、次女が保育園に入園出来たのは、それから…だったのですが、長女の方は「内職証明書」で、退園せずに行けました。(これは、自治体や園によって、対応が違うかも知れませんね。)
まっ、成せば成る!です。(^▽^)v
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
私も育児休業中に転職活動し、3ヶ月で内定貰いましたよ。
入社して3ヶ月の試用期間で退職、退職して1週間後には別会社から内定貰いました。
心身ともに疲れ果てて1ヶ月入社日を遅らせましたけどね。
出産後短期間で2回転職をしたわけです。(全て正社員で、私は30代です)
転職活動に限って言えば、子持ち既婚だから厳しかったというのは全く感じられませんでした。どうして子持ちの再就職た厳しいのかと言えば、転職する際に、残業無しで、家から近くて、時間の融通が利いて、突発的な休みがあっても理解が欲しいなんて条件だしたら、どんな会社でも採用は渋ると思います。
1社目は大手で女性が半数占めている部署でした。ただ既婚はいても誰一人子供いないんですよね。という事で子持ちの異端者の私が入社するとなったら…なんとなく分かりますよね。残業もハードだし、工場つまり研究所の移転もあり色々考えた上で退職しました。(退職せざる得なかった)
次の会社は、女性のほとんどいない男性ばかりの職場を選びました。派遣含めて様々な会社に所属しましたが、経験上男性が多い職場の方が居心地がいいからです。
女性の多い職場では、ある程度の覚悟は必要だと思います。馴染めば凄く居心地はいいみたいですけどね。
今は周りの男性諸君に囲まれ、年配の子持ちの事務処理の女性社員と仲良くしてもらい、幸せにすごしています。
転職は意外とそんなに高いハードルではないと思います。
入社してからが正念場だと思います。