Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
こんにちは。2児の母(2才と5才)でクリニックで看護師をしております。
ケアマネジャーの資格取得を目指そうと受験勉強に取り組み始めました。
ケアマネジャーを取得された方に質問ですが、受験で育児との両立に苦労したことなどや受験や勉強法のコツなどのアドバイスなどありましたらお教え願えませんか?
よろしくお願いいたします。
- miffyママさん、有難うございます! - ガクンガクン - 2007年07月19日 14:09:20
- だいぶ前ですが… - miffy ママ - 2007年07月13日 23:03:32
- お互いに頑張りましょうね! - ガクンガクン - 2007年07月13日 12:58:05
- 私も受けます!! - れんぼう - 2007年07月 5日 21:11:51
投稿するのが遅くなりましたが、よろしいでしょうか?
現在4歳と5ヶ月の子を持つ育休中のMiffyママです。
私も看護師で、訪問看護をやっている関係もあり、だいぶ昔の2001年にケアマネを取得いたしました。
その時は結婚もしておらず、子供もいなかったですし、昔は法律施行直後、現在は改正もされていることもあり、参考になるかわからないので、投稿をためらっていましたが、同じ職種の方が頑張ろうとしているのを見て、思わずお力になりたく、投稿いたします。
私はとにかく過去問題を片っ端からやりまくりました!
過去問題がインターネットで検索できたので、とにかくプリントアウトし、何度も何度もやりました。
それで不得意な部分を見つけ、教科書(?)で勉強しました。
私は訪問看護をしており、介護保険の真っ只中で働いていたので、仕組み等はあまり手を付けなくても大丈夫でした。
あと疾患のあたりもさら〜っと流す程度でした。
勉強する時間に関してですが、ケアマネの勉強をする時も、その後執筆のお仕事を子育ての最中、やらせて頂いた時も、早起きしてやりました。
その方が時間が決まっているので、焦りながら集中して出来ました。
夜だとだらだらしてしまって、私はだめでした。
いかがでしょうか?
介護保険の医療福祉業界はニュースにもなっていますが(コムスンやその他でも)、大変です。
でも人と接する仕事でもあり、やり方によっては本当にやりがいのある仕事です。
頑張って合格して、ぜひ資格を生かした仕事をしていただきたいです。
頑張って!ガクンガクンさん!れんぼうさん!
お返事遅くなりました。
れんぼうさんのお子様も9ヶ月なのですね!
離乳食や授乳など大変ですよね〜でもニコニコの笑顔で癒されたり、抱っこするとずっしり感がとても心地がいいな〜と感じた記憶があります。
うちの場合は、上の子が幼稚園から帰って着た時からがワーワーぎゃーぎゃーとため息ものの騒がしさです。
やはり私も、子供が寝た後が勉強時間ですね。
自分のやる気と睡魔に負けない勝負が何時間続くのか〜!って感じです。
上の子が夜中起きて一言「ママおべんきょうしてて、エライな〜とおもってびっくりしちゃったよっ」
嬉しいなあ。がんばろ。と
エールありがとうございました。。
れんぼうさんもお体気をつけて。。
私も今年受験します。
子供が寝たあとが勉強時間の予定なのですが、
9ヶ月で、まだ夜も何回か起き、なかなか思うようにはかどりません。
ガクンガクンさんのお子さんもママが勉強している姿を見て、いい
影響を受けることもあると思います!!
時間がない中ですがお互い頑張りましょう〜♪
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
お忙しい中、アドバイスを頂きまして感謝致します。。
朝、早起きでの学習とはmiffyママさん、脱帽です。。
努力して私も頑張ります。
星陵高校野球部の監督さんのお言葉を思い出しました
心
心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる