VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】妊娠中の制服について
マーチ -- 2009年05月14日 03:14:35

初めて投稿いたします。もうすぐ妊娠5ヶ月になる者です。
会社では制服があるのですが、私が会社初の妊婦ということもあり、マタニティー用は現在ありません。
 もうお腹が大きくなり始めているので、先日管理部の女性にどうしたらよいのか相談しました。
その女性は、通販などで制服に使えそうなマタニティーを購入し、会社に請求するという考えでした。
それを聞き私も少しほっとしていたのですが、少しして管理部の上司(常務)に相談してくださったら、「他の会社も私服がほどんどだから私服でいいよ」と言われたそうです。(どのようにお話してくださったのかは分かりませんが)
 私は他社のことが分かりませんでしたので、この場をおかりして皆さんの会社ではどうなのかお聞きしたいと思い、投稿させていただきました。宜しくお願いいたします。

 以下は私の考えです(長文ですみません)

 私としては、制服があった方が着るものを考えずにすみますし(毎日同じ服で当然ですので変ではありませんよね)、来客応対なども行いますので周りの目も気にしなくていいので助かるのです。
 また、どうせお金を出してマタニティーを買うなら、制服の様な地味な色やラインより、女性らしいかわいいデザインやカジュアルなのものを購入したいと思っています。しかしそれを会社で着るとやはり周りを気にして着れなくなり、結局はきれい目の服を購入すると思うのです。
 女性社員の中でただ一人私服は目立ちますし、少なくても3〜4日のローテーションで変えることを考えるとそれだけで頭がいっぱいになりそうです。
 きれい目の服を制服がわりに・・・とも考えましたがやはり制服ほど毎日はちょっと・・・と考えてしまいます。
 私は自腹をきって、ジャンバースカート1着と妊婦用ブラウスを3枚程度購入しようとも考えているのですが、制服の様な地味な色(当社は紺色です)のマタニティー用ジャンバースカートは、仕事以外では用途がないですし、何より「私服でいい」と簡単に片付けられたことが悔しいです。本当に他社も私服なのかも疑問に残りました。
 当社はこれから「子育て応援宣言」をしようとする企業です。これは女性が継続して働ける職場づくり、仕事と子育ての両立のためにあるもので、当然企業のイメージUPにもつながるものです。(県が登録する制度で他にもメリットがあります)しかしこの対応が、子育て応援宣言をしようとする企業なのかと思うと正直悲しくなりました。
 私が自腹をきることには構わないのですが、今後若い女性社員がワーキングマザーになるにあたって、第一号の私が、彼女達の働きやすい職場にするために少しでも道を切り開いてあげたいのです。この不景気のなかでは大変ですが、その一つが制服(制服になるもの)を貸与すること、もしくは洋服の補助金制度だと考えています。
私の考えは甘いかもしれませんので、よきアドバイスをいただければ幸いです。
支離滅裂になりましたことをお許しください。


ユリア様、ありがとうございます
マーチ -- 2009年05月17日 02:06:22

  ユリア様、心強いお言葉をありがとうございます!うれしいです。

通常、制服のある会社の場合は妊婦用が用意されてます。

そうなんですね、確かに私も銀行で見かけたことがあります。


会社から補助金が出ればいいのに・・・とよく嘆いていました。

おっしゃるとおりです!そういう声が通る風通しのいい会社にしたい!とトップは言っているのですが、頭の固い役員はなかなか首をたてにふらないようです・・・。
「子育て応援宣言」を申請しようとする企業ならなおのこと、少しは聞く耳をもってくれても・・・と考えてしまいます。

ユリア様のアドバイスを実行してみようと思います。
社内規定も変更する話が出ていますので、いずれは文書化で服装等も盛り込んでもらうように交渉してみます。
ありがとうございました。

私の場合は…
角砂糖 -- 2009年05月16日 21:19:12

  職場は、経費削減のため制服が廃止されていく中→廃止の期間に妊婦だった為、私服でした。

けれど、パソコンを常に使用する仕事だったため、電磁波防止のエプロンを支給され、仕事中は着用していました。生地は普通のエプロンと比べ厚みがあり、ほぼ体全体を覆うので、お腹の大きかった時でも、妊婦とは思われないこともありました。

色(紺色も)や形、性能も様々あると思いますし、マーチさんの会社がパソコンやコピー機など、電子機器を使っていらっしゃるのであれば、『お腹の子を電磁波から守るため』として、支給してもらうのはいかがでしょうか?

そうすると、エプロンの下は自分の好きな服を着ることができますから、仕事以外用途の無い服を買うことも無いのかな、と思います。

これからの先駆けとして、頑張っていただきたいと思っています。
それと共に、マーチさんの妊娠期間も楽しいものであって欲しいとも思いっています。

ユリア様、ありがとうございます
マーチ -- 2009年05月16日 16:42:28

  ユリア様、心強いお言葉をありがとうございます!うれしいです。

通常、制服のある会社の場合は妊婦用が用意されてます。

そうなんですね、確かに私も銀行で見かけたことがあります。


会社から補助金が出ればいいのに・・・とよく嘆いていました。

おっしゃるとおりです!そういう声が通る風通しのいい会社にしたい!とトップは言っているのですが、頭の固い役員はなかなか首をたてにふらないようです・・・。
「子育て応援宣言」を申請しようとする企業ならなおのこと、少しは聞く耳をもってくれても・・・と考えてしまいます。

ユリア様のアドバイスを実行してみようと思います。
社内規定も変更する話が出ていますので、いずれは文書化で服装等も盛り込んでもらうように交渉してみます。
ありがとうございました。

私服というか自己調達で制服作成?でした。
トモキチ -- 2009年05月15日 21:05:11

  こんにちは!4歳と1歳の子供がいて、フルタイムで働いてるものです。


うちの会社は、妊婦用の制服なんてありませんでしたよ!
自分で黒のジャンパースカートのようなものを購入して、制服として毎日着てました。「職場の雰囲気になじめる服でお願いします」って会社からも言われましたよ。
妊婦は1年だけなので、マタニティー服をいっぱい購入したくなかったので、自分で制服って決めてました(笑)


妊娠は自由なので、会社の補助なんてないのが普通だと思ってました!(笑)

制服メーカーに作成してもらいました
sui -- 2009年05月15日 12:18:08

  現在育休中の2児の母です。

私も1人目の時はパイオニア的存在でした。
もちろんマタニティ用の制服なんてありませんでした。
本社に確認しても黒か紺のマタニティワンピース用意してと制服のブラウスをワンサイズ大き目を注文したら・・・・ぐらいの指示でした。
そもそも、総合職の女性は私服なので、一般職であっても職場で浮くような感じは無かったのですが。

私は、制服の納入メーカーに我が社の制服用の生地でサンプルとして作成してくれるようにお願いしました。つまり、無料です。
いつのまにか、その制服が会社のマタニティ用制服として自然と受け入れられたようです。デザインは当時の自分が選んだもので26歳だったため少しかわいらしすぎたかもしれません。その後、30代後半の先輩が「suiがデザイン決めしたマタニティ制服かわいすぎるよ。。。私 似合わない・・・」なんて照れながら着ていましたし。

2人目の時は、1人目のときの制服を着ました。最後はお腹をなですぎてツルツルに光っていましたが。。

ちなみに、マタニティの制服の貸与が妥当かどうかはわかりません。どうしても必要な職種であれば、会社が用意しているのではないでしょうか?私服で対応という会社も多いと思います。
この不況の中、経費削減を掲げている会社も少なくないと思います。
出産後も子供を抱えながら仕事をしていく中で、妥協しなければいけないことはたくさんあります。正直、制服よりも産後復帰後の子育て応援のガイドラインを考えられることのほうが重要だと思います。
妊娠するのは女性だけですが、子育てをするのは男女一緒です。
個人的には子育て応援のガイドラインをつくり、会社に浸透させるには、まず、男性社員が子育てに参加できる仕組みをつくることが大切だと思います。洋服の補助金・・・となってしまうと、男性社員のスーツ代の補助金をだすのか?ということになりませんか??
制服をというならプランを自分で作成されてみたらいかがでしょう??

ワーキングマザー1号は大変なことも多いでしょう。
どうぞ頑張りすぎず、楽しいマタニティ生活をおくってくださいね。

私服です。
勤続20年 -- 2009年05月15日 11:01:51

  先日、支社の総務課から、妊婦用制服の有無について電話がありました。
わが社では用意しておりませんので、私服を着用するよう伝えました。実際、今までもそうでした。この不況ではこれからもそうだと思います。

ところでうちの会社は経費節減と声高々なのですが、何故か制服にこだわっています。おえらい人に時々お茶を出すからというよくわかんない理由です。節度ある服装ぐらいみんなわかるだろうに…。

ちなみに周辺の会社の殆どはIDカードを首から提げた私服になってきています。

私服でした。
ゆあ -- 2009年05月14日 19:59:36

  私の行っている会社は私服でしたよ。

っていうか、妊婦用の制服を支給してくれるところがあるなんて、はじめて聞きました。

ちなみに会社規模は500人ほどの支店業務(10人)です。


妊婦服って期間を着ないのに高いですよね。

私が妊婦の時はすでに8年前。
妊婦用制服を支給してもらうなんて思いつきもしませんでしたが、時代は変わったってことでしょうか。

ちょっとびっくりしたので、便乗して皆さんのお話を聞いてみたいって思っちゃいました。

マーチさんのお役に立ててなくてゴメンナサイ。

服装について
ユリア -- 2009年05月14日 17:29:14

  はじめまして。参考になればと思って記載しました。

通常、制服のある会社の場合は妊婦用が用意されてます。銀行などでたまにみかけますよ。
逆に、制服のない会社でもビジネスカジュアルの会社であれば、妊婦でもキレイめのワンピースやジャケットをはおったりと通勤服を着用しているのを見かけてました。会社から補助金が出ればいいのに・・・とよく嘆いていました。
私の会社はあまりうるさくなかったので、妊娠前から着用していたカジュアルなニットをあわせたりマタニティジーンズなど本当の意味での私服で出社してました。

まずは、今後もマタニティ用の制服を用意するつもりがあるのかの確認をしたうえで、会社側にそのつもりがないなら持ち合わせの服で出社させてもらえるかということを管理部の方々と意志確認するのはどうでしょうか。
今後管理部内でも誤差が起こらないように、マタニティ社員用のガイドラインみたいに文書化でもしてもらえば今後の指針になりそうだし、周囲がなんか言ってきても盾にできます。もちろん、ガイドラインについては服装だけではないと思いますが・・・

マタニティのパイオニアとしてがんばってください!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから