VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】子供がいる人優先?
ゆう -- 2009年02月 7日 18:02:09

私の職場は、8人そのうち一人が産休中、もう一人も来月から産休に入ろうとしています。
勤務は妊婦、既婚者がなんとなく優先で日曜は休み、ご主人が水曜が休みなので休み、早出遅出はなし。
子供がいる人優先は最初のうちは良かったのですが、私は去年死産を経験しており今も私の子供がいれば同じく1歳でかわいい盛りです。そう思うと子供を亡くしたストレス、勤務を我慢しているストレス。最近では他のスタッフとも話をするのさえ嫌で孤立してしまってます。

子供がいる人優先では他の独身者だってデートで休みが欲しいに違いない。
なんとなくもめごとを避けるように不満が募って自分の中で限界が来ました。

現在他の職探しをしています。
生活があるのですぐには辞めれない状況。

私がわがままなのでしょうか?
雇い主には言いづらい状況です。


恵子さん
ゆう -- 2009年02月16日 19:48:24

  ありがとうございます。
長文で優しいお言葉嬉しかったです。


あれから、他の職場の面接を受け結果待ちです。

昨日、産休中の子が出産しました。メールが来たのですが、すぐにはおめでとうの返信できずに遅れてしました・・・・。
死産直後よりも妊婦さん、赤ちゃんを異様に避けてしまいます。それが日を追うごとに酷くなります。


彼とはまだ籍を入れていない為まだ子供をのぞめる状況ではないのです。入籍の前に子供が亡くなってしまい、延び延びでここまできてしまいました。彼の仕事のこと、彼の親の反対、経済的な問題・・・・・それに加え私が高齢ということ。時間が無いのです。

すぐに子供がのぞめる環境であれば、ネガティブにならずにいれたのかもしれません。


環境が整ってからでは私はもう妊娠できないからだかもしれません。


こんな状況で職場の妊婦を嫉んだりしてるのは自分でも分かってます。醜いな・・・・と悲しくなります。
でもそんな状況の中にいると余計に心が荒んできそうで。

私も妊娠できる、また今度こそ産声を上げる元気なわが子を抱ける日が来ることが約束されているなら・・・どうせ私なんてといつも卑屈になってしまします。




恵子さんの言ってくれた言葉を思い返してもう少し考えて見ますね

ゆうさんも大事な存在。
惠子 -- 2009年02月13日 02:30:53

   ゆうさん、こんにちは。小3の1人息子がいる、43歳です。
 死産を経験されたこと、職場の状況、とてもお辛いお気持ちなのが伝わって来ました。私は早期流産を経験していますが、お腹の中からお別れする時の痛み、10年以上過ぎた今もいろいろなことが忘れられません。息子はそのちょうど1年後に授かりました。黄体機能不全や夫との免疫的相性にも問題があり、不妊治療をしながらの流産と出産でした。本当に自分が母となれる日が来るのだろうか、2度目の妊娠の時もまた同じことが起こらないか、無事生まれるか、健康な子かと心配していたことも思い出します。ゆうさんもご自身のこれからをポジティブに考えられなくなっていらっしゃるのかもしれないですね。
 このVoiceを見ていますが、実は息子の就学に伴って正社員でしたが退職しています。それでも自分が育児しながら勤めた経験、職場の他のワーキングマザーとの関係を思い出して書かせて頂きます。辛い思いをされた後に、他の方のフォローに追われることのしんどさはとても大きいと思います。でもゆうさんがいつかお母さんになられて、職場の方々に家庭と仕事の両立に協力してもらえることを願って書きます。フォローされる側にも気苦労、短い勤務時間での仕事への制限、職場の他の方々へのひけめ、いろいろな思いがあると思います。そんなワーキングマザーを職場で出来るだけ助けようという今の会社は、良い会社なのではないでしょうか。確かにいつもいつも後回しにされる不満、実際に自分の仕事以外の時間のやりくりがうまくいかない不満があると思います。仕事よりゆうさんにとって優先度が高い用事ある時、疲れている時は休日出勤を断っても良いのではないでしょうか。きっと全く協力したくないということではなくて、出来る限りの協力された上で、かなりしんどくなられたのではないでしょうか。今でもしんどいのに、もう1人産休に入られるのでは、より負担が増える気がしますよね。でもその負担を全てゆうさんが背負う必要はないですよ。ゆうさんが良いお仕事をされる、職場の皆さんそれぞれにとって良くなる様な視点で上司の方に相談されては如何でしょうか。
 転職も考えていらっしゃる様ですが、ネガティブな精神状態で大きな決断をされることに対して心配です。同僚に妊婦さん・お母さんがいることは転職先でも充分に考えられますよね。実際に転職されてみないことには、今より本当にゆうさんにとって良い職場か解らない。もちろん転職されるなら、良い職場であることを私も願いますが、後悔をされることがあってはと。転職については先走らず、ご主人とよく相談をされること、そして今の職場でやれるだけやることをされた上で判断して欲しいと思います。上司や職場の他の方への相談もその視点から必要な場合もあるのではないでしょうか。でも相談される場合は仕事を続ける上で人間関係に響かない様に、言動には充分注意をされて下さい。
 子どもを授かるまでの気持ちの支えに、コウノトリVoiceや高齢出産Voiceの方がゆうさんが共感されたり力を受け取れる投稿があるかもしれません。良かったら覗かれてみて下さい。そして気持ちが元気ないと、体に影響します。どうぞ心身ともにご自身のことを大切にされて下さい。誰だって自分の人生では自分自身が最優先、一番大事にされるべき存在だと思います。そして職場にとってもゆうさんは大切な存在なのではないでしょうか。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから