VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】WMってやっぱり少ない?
はるるん -- 2008年07月 2日 14:32:59

現在7ヶ月の息子を保育所に入れて働く母親です。

取りあえず4月から認可保育園に入れて、何とか家事・育児をこなしてがんばってます。

私の場合経済的と言うよりも、父が会社を経営している為反対に
他の従業員さんの手前もあり、出産ギリギリ迄仕事し2月中から復帰しています。

主人は整骨院をしているので、朝早く夜も遅いので、全くアテには
なりません。

毎日朝7時半には保育園に到着して、夜19時前にお迎えというパターンです。

保育園は一番人気の駅前に入れて良かったのですが、本当に正社員で働くお母さんの少なさに驚いています。
うちの保育所は21時迄預ってくれるのですが、18時から延長保育で
120名いる園児のうち18時過ぎてのお迎えは、15名くらいです。
子供達は大体5時過ぎには皆帰って行くのです。

私自身通勤に45分近くかかるので、何とか仕事を終了してもお迎えは18時30分ぐらいになります。

色々話を聞いて見ると、やはりパートの母親が多いとのこと。
実際園児の大半の母親がパートみたいです。

日本ってまだまだ働く母親って少ないんだなあとしみじみ感じています。

皆さんの保育所ではいかがですか?


うちの子が通っていた保育園は遅かった
こいて -- 2008年07月 8日 09:05:36

  〆後になってしまいましたが。

うちの子が通っていた保育園は240人ぐらい子供がいるマンモス保育園で、20時までの保育ですが、延長保育を利用している子は多いです。日によって違うのですが、18時には、60人ぐらい、19時には30人ぐらい残っています。19時半ぐらいになると、少ない日は5人ぐらい、多い日は10人以上です。終了ぎりぎりの20時前にも、5,6人いることもあります。

おもしろいことに、学年によって延長保育の利用人数が違うことです。多い学年と少ない学年があります。

うちのほうは、待機児童があまり多くないので、4月の時点で働いていれば、第一希望の保育園に入園できる可能性が高いです。また、車で送迎している人が多いので、車で2、30分ぐらいの範囲の人が通っています。うちの子の保育園は、近隣の中では保育時間が長いので、延長保育が必要な人が多く集まっている感じです。

返信有難うございます。
はるるん -- 2008年07月 4日 13:24:45

  皆さん、有難うございます。

かっちんさん、私の書き方パート勤務の方が気を悪くされるかも
知れませんね。すみません。
正社員の方が少ないのかって事だったんです。

確かに大企業だと時短が多いのかも知れませんね。
でもまだまだ中小企業の世の中、皆さんはどうされてるのかなあと。
私の認識ではパート勤務では、保育料も結構な金額なのできっと
正社員の方が多いのではと思っていたのです。

それが朝いつも一緒になるお父さん曰く、5時頃には皆帰るよ〜と。
正社員の方って少ないのではと、そんな話になりました。
それと保育園に勤務証明出す頃だけ、働いている人も結構いるよと
言われました。

保育園ママと実際は全くすれ違いで、色んな話したくても本当に会う事も殆どないのです。
みかりんさん所と同じでかなりパパの送迎も多いです。

それにすけるさんのところと同じで、迎えに行くと本当に少なくて、息子はいつもポツンと先生に抱っこされているのです。
先生にはいつも抱っこしてもらって感謝しています。
それを見るととっても可愛そうに感じたりしてしまいます。

色々教えて頂き有難うございました。

激戦区…
はるちゃん -- 2008年07月 4日 12:50:09

  うちは激戦区のため長時間働いていないと、
なかなか認可には入れません。
(Aランクだと週5日、1日7時間以上が条件)
うちの保育園の周りの方々を見ても、
パートの方多いかも知れませんが時間は働いていると思います。

少し思ったのは、
延長保育の園児が少ない、
パートの人が多いからから働く母が少ないんでしょうか?
他の方のコメント同様、思いました。

扶養内で働く方、パートの方、自営業で仕事を抜けてきた方、
正社員だけれど時短制度が整っている方、
祖父母がお迎えに来ている方、色々事情があるのではないでしょうか?
うちは2歳児ですが、慢性疾患を理由に8時間以上の保育、延長保育は保育園から断られています。
そのため早めに祖母がお迎えに行っています。
私はそのおかげで通常17時半〜21時くらいまで残業することもあります。
(そのときは旦那が早めに帰ります)

働く母それぞれ頑張っているんだと思いますよ。
私は早くお迎えに行ける方がうらやましいなぁって思うタイプです。

のの -- 2008年07月 4日 12:14:05

  パートでも、りっぱなWMだと思いますが。
その気はないのかもしれませんが、蔑視してるように感じました。

実際には、
かっちん -- 2008年07月 4日 10:37:00

  3歳まで時短勤務を認められている企業が増えているので、
小さいうちはお迎えが早い方も結構いらっしゃるんだと理解しています。
今春卒園した息子の保育園では、フルタイムの方がほとんどでした。

気になったのですが、
「パート勤務が多い=WMが少ない?」なのですか。

同感です
みかりん -- 2008年07月 4日 00:39:25

  3歳と1歳になりたての子どもがいます。

うちの子どもの園も130人以上いますが、延長保育を受けているのは20人ほど。(通常保育の時間が4時までなのに!)

やはりパートの人が大半で、徒歩あるいは自転車の範囲内で生活をしている場合が多いようで、電車通勤(4駅)をしていると言うと「遠くまで大変ね」と言われます。

あと驚いたのは、朝もしくはお迎え時に意外とお父さんの姿が多いということ。
うちの主人は会社員ですが朝早く夜遅いので、うらやましい限りです。

そうですね
すける -- 2008年07月 4日 00:20:47

  私も残業の多い業界なので、地区でいちばん遅く21時までやっている園にいれました。
でも実際は、19時半には2,3人しか残っていません。
職場ではかなり早くあがっているほうなのに、園に行くと息子が一人でぽつんといたりして、最近自分的にバランスが取れなくなってきました。最近夫が迎えをしにくくなったので、一応21時まで申し込んでありますが、うちの子供のためだけに保育士さんを残業させるのが心苦しくてなんとか20時までにはいくようにしています。

激戦区は正社員じゃないと入園は厳しいと聞いたのですが、皆さん時短とかとってるのかなあ・・とおもっています。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから