VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【その他】病後児保育について
みずたま -- 2008年04月18日 13:28:57

はじめまして。9ヶ月の男の子を今月から保育園に預けています。
職場復帰は5月1日で、今は慣らし保育をしています。

私の暮らす自治体では「子育てホームサポート」を行っていて、自治体の委託業者が訪問して一時保育をしてくれるサービスがあります。
支援内容に病後児保育があったので利用を考えているんですが、予約を利用日の3営業日前までにする必要があり、正直使い勝手はどうなんだろうと疑問に感じているところです。

やはり締め切りが前日の夕方までというようなベビーシッター会社を探すほうが良いのでしょうか?それともこどもの病気は大体予測がつき、締め切りが3営業日前でも使い勝手にあまり不便ではないのでしょうか。
このようなサービスを利用されている方のご感想を聞きたく投稿しました。よろしくお願いします。


ありがとうございます
みずたま -- 2008年04月25日 15:38:05

  こいてさん、まほろさん、お返事ありがとうございます。
息子の中耳炎、私の風邪などでお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

自治体の委託業者に話を聞いたところ、3営業日前までに予約しないと受付しないのではなく、空いていたら前日でも受付してくれるとのことでしたので登録をしてみました。が、やはり実際に使ってみないことにはなんとも・・・ですよね。

会社には迷惑を掛けてしまいますが、こどもが病気になったらお休みするのを覚悟しています。自治体も残念ながら病時保育はやっていないので。問題はお休みをいかに短くできるかです。たまには母に頼ることもできるのでなんとかがんばります。
ありがとうございました。

病後児保育は使い勝手が…
まほろ -- 2008年04月22日 00:34:28

  こんにちは。小1と2歳の子の母です。

慣らし保育中とのことですが、元気に通われてますか?
上の子は熱がでた場合、やむなくお休みするか、実家の母(公共交通機関で1時間ほどかかります)を頼ったりしました。
下の子はちょうど市内初の病児保育が最寄駅の近くにでき、登録しておいたところ、復職して3か月後と半年後の2度にわたり中耳炎&肺炎で入院。
入院中は一緒に入院しなくてはならず、仕方なく休みましたが、退院後すぐの保育園復帰、は病院からとめられ、でも実家は頼れず、シッターは3週間で試算したら、私の月給以上!職場に事情を話して欠勤覚悟で休むつもりでいました。
結局、病児保育室が事情を知って特別に引き受けてくださり、3週間、熱等の症状はないのに預かって頂きました。

本当は病児保育室の先生にも病後児保育室を紹介されました。が、自宅から電車乗継で小一時間かかり、そこから職場、となると相当遠回りになるため、利用したくてもできません。病後児を使えたらどんなに助かるか、と思いました!
が、正直、そのとき以外利用しようと思ったことはありません。3営業日前かは忘れましたが、早めに予約をしなくてはならず、距離的にも無理なので。

また当然ですが「病後児」保育は熱を出して一番預けたいとき、は預かってくれないのではないでしょうか。
事前登録等はしておいても損はないと思うのですが、実際はあまり使えないと思います。
シッターさんをメインにしておいて、万一我が家のように不幸にも入院した後、などでしたら、とても便利かと思います(苦笑)。
病児保育室がお近くにできるといいですね。

併用してみたら
こいて -- 2008年04月21日 05:56:58

  私の子供が小さい時は、自治体で病時保育をしていなかったので、ベビーシッタしか利用したことがないのですが。

子供の病気は突然といういことが多いです。前日の寝るまでは元気だったのに、翌日の朝は発熱なんて、よくあることです。予測は難しいと思います。

ところで、自治体の保育サービスは、、病時後保育ですよね。発病して、2,3日経って病状が安定したら利用できるサービスなんだと思います。従って、3営業日前までの申し込みになっているのだと思います。しかし、子供の病気がどのぐらい長引くかの判断は、最初は難しいと思いますよ。3日経ったら保育園に通えるほど元気になる可能性もあります。そこを割り切って病時後保育を申し込むか、元気になるほうに賭けるか。ただ、水疱瘡などの伝染病のときは判断しやすいですね。1週間は登園許可が出ないと思いますので、利用しやすいと思います。

ベビーシッタさんのほうが使い勝手が良いと思います。私も前日の夕方に申し込み、次の日の朝から来てもらったり、朝に申し込み、午後から来てもらったりしています。しかし、病院には親が連れて行かないといけない、病状が安定していないと預けにくいという面もあり、発病したら直ぐにベビーシッターというのは、子供の病気に慣れ、どんな経過を経るか予測できるようにならないと難しいかもしれません。自治体のサービスの保育料が安かったら、併用すれば良いと思います。感染症で子供が元気だけれども登園できない場合は、利用しやすいと思います。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから