VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】夫の海外転勤
クリシュ -- 2008年03月 4日 17:06:20

こんにちは。
小2、年長、3歳の男の子のママで正社員で働いています。
育休も3回取ったし、夫は出張が多いですが、自分の両親と同居しているので、大変恵まれた環境です。
実は夫のアメリカへの転勤〔5年〕が決まりました。NYやロスといった都会ではなく、広大な畑が広がる自然豊かなところです。
夫は家族で行くことを希望しています。子供にとって貴重な体験だし、たくましくなるし、これはチャンスだと大変前向きな考えです。私はいきなり現地校に通い、言葉が全くわからない状態で、精神的におかしくならないかとても心配です。夫は馴染めなかったら日本に帰ればいいとのこと。簡単に言いますが、私は会社を退職し、戻ってきても同条件で再就職なんて無理。いつも辞めたいなぁと思っていましたが、いざこのような状況になるともったいない気が・・・。収入減も痛手です。
単身赴任も考えましたが、あまりに遠く、時差もあるし、年に何回会えるか不明。まだ子供が小さいので、やっぱりパパは近くにいてほしいなと。
私も初めて地元を離れ、しかも海外なんて、やっていけるか不安です。
また、小2の兄は国立の小学校に通っていて、次男も4月から同じ学校に通うことになり、転校となるとせっかく合格したのにもったいない気がします。中学校まで、エスカレ−タ−式で上がれますが、小学校のうちに戻ってこないと中学校には行けないようです。となると、家族で3年は海外生活、残り2年は単身赴任なのかなと。
あれもこれもと欲張りすぎているのはわかっています。
ずっと考えていますが、何がベストなのかよくわからなくて・・・
アドバイスをよろしくお願いいたします。


うらやましい!
くるくる -- 2008年03月 7日 10:35:43

  私は自分自身が小学校2年から6年までイギリスで過ごしました。国柄もあるかと思いますが我が家の場合はこの間の生活に関し家族全員が「素晴らしかった」と思っています。特に外国初めての専業主婦だった母は現地で友人(今で言うママ友)もたくさん作り、少し慣れてからは昼間に学校にも通ったり、ゴルフ教室に行ったりと満喫していました。今でも家族で集まると思い出話が出たりするほどです。
私は現地校に通い、全校で日本人唯一の1人で相当注目されましたが(当時日本はまだ子供たちはあまり知らないため最初は中国人と思われていました)周りも優しくしてくれ、楽しい思い出ばかりです。行ったときは一言も喋れませんでしたが、帰国後は中学以降英語の勉強をやることなく大学入試までいけました!
現在は私が勤めている業界が海外赴任が多い会社ですが、もし私が赴任の辞令を受けたら間違いなく子供たちを連れて行きます(夫も会社辞めてついていきたいと言っていますが)。
ただ、一方で海外の生活に馴染めず精神的にまいっていまった奥さん方も当時たくさんいたと聞いています。また帰国子女でも日本の学校に馴染めずその後苦労した友人も何人か知っています。
ですので強くはお奨めできませんが、海外生活は家族の絆を強くしますし、変な偏見をもたない幼少期から自分とは違う人や文化に触れることは望んでもなかなかできない経験だと思います。例えばご主人に先に行ってもらい、その間夏休みなどを利用して一度みんなで遊びに行って「やっていけそう」と思ったら家族は赴任するなどしてみてもいいかもしれませんね。

私の体験ですが・・・
とんとん -- 2008年03月 6日 14:46:43

  私は2歳のときに父がアメリカに海外赴任になりました。日本に戻ってきた時は8歳。以来父は、日本に数年居たのち他の国に赴任を繰り返す事に。
子供の私の感想と母の愚痴からですが、海外の生活は本当に大変です。いい経験という気持ちだけでは生活と教育を進めていくのは大変かと思います。

父の場合は、赴任して現地の従業員を使う立場上、あまり家の事にかまっていられなかったと思います。
生活自体は母がほぼ1人でなんとかしていました。

私が一番感じたのは、現地のライフスタイルに慣れた後で日本に帰って来たときの子供の負担はかなりあります。
言葉(言い回し)にしても考え方にしても他の子供とうまくやっていくのが大変でした。

例えば、現地の小学校では掃除の時間なんてものはありませんでした。腕時計をして行ってもOKでしたし、自分の意見はハッキリ言わないと伝わらない人間関係でした。
日本に帰ってどうして掃除をしなければならないのか分からない、持ち物が多い割には制限も多すぎる、周囲からは物珍しさから虐めの原因を作っていたところもあり、子供同士の人間関係に負担を感じました。

今でも時々KYな所があって後悔します。
しかも、8歳で帰国した私は英語が出来るわけではなく(英語の成績はアヒルでした・・・)、思い出しか残っていません。
周囲から帰国子女だから英語が出来ると思われがちですが、これは幻想です。

子供達にいい経験をと思うのであれば、夏休みなどに単身赴任されている旦那様の所へ行かせる程度でいいと思います。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから