Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
北九州市の保育園バスの中で熱射病で亡くなられた子と、その
ご家族の方に心からお悔やみ申し上げます。
今回のことをニュースで知り、背筋が寒くなった方も
多いのではないかと思います。
本当に、「ミス」では済まされないことです。
熱くて熱くてつらかっただろうに・・。
同世代の子がいるものとして、許せないし
信じられない思いでいっぱいです。
これを機に全国の保育園・幼稚園での危機管理がいっそう
徹底することを望んでいます。
- お悔やみ申し上げます。 - サマンサ - 2007年08月 5日 18:49:09
- いたたまれません・・・ - きらきらひかる - 2007年08月 3日 14:14:48
- 涙がとまりません - pyon - 2007年07月31日 13:43:35
私も保育園児の母として、胸がしめつけられる想いです。
朝、元気にバイバイして、それが最後になってしまうなんて、とても考えられません。
1年以上も通っていたお子さんなのに、
さっきまで一緒に遊んでいたのに、どうして気づかないの?
一度、車を移動しているのに、どうして?
市への届出には「保育士9人」とあったのに、
実際は「保育士3人と無資格アルバイト2人」だった、という情報もあります。
事故早々に、園長が「園は継続したい」と発言した、という情報もあります。
何かが違う、という気がします。
心よりご冥福をお祈りします。。。
このニュースを初めて聞いたときに、私も背筋に冷気が走りました。今このコメントを書きながらも涙が止まりません。
楽しかったお散歩の帰り、本来ならお昼寝をして目が覚めたらみんなで大好きなおやつという平凡な1日だったはずが・・・
私の息子は1歳2ヶ月ですが、もうだいぶいろいろなことが分かってきています。2歳であればなおさら・・・「ママ暑いよ〜お茶が飲みたいよ〜」という叫びが聞こえてくるような気がしました。
暑かったでしょうね、ママに抱っこして欲しかったでしょうね・・・
このような悲惨な事故がなぜ起こるのでしょうか?ある人は人に子供を預ける時は無事に帰してくれてありがとうという位の気持ちでいたほうがいいといいました。
私は5ヶ月から息子を保育園に預けています。知り合いの保育士からは特に低月齢のうちは多少高くとも目が行き届く小規模の保育園にするべきだと言われました。また、おとなしい子は忘れられがちなので、気をつけたほうがいいとも言われました。
そういう問題なのでしょうか?
毎日のように小さな子供の事故のニュースが飛び込んできます。レアなケースであることには間違いないのですが、このような悲惨な事故が二度と起こらないように、子供を預かる施設などは必要以上の努力をしていっていただきたいと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。天国でお友達がいっぱいできますように・・・
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
本当に心が締め付けられます。
そして、保育園に子供を預けているママとしては、二度とこんなことが起きてほしくありません。
なくなったお子さんのお母さんは、きっと一生自分を責めるのでしょうね。
かける言葉もありません。
他の方も書いていましたが、天国でたくさんお友達ができますように、と切に思います。