Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
44歳です。
何回も体外受精をしていますが まだ妊娠出来ていません。
年齢のせいか 採卵すら 困難になってきていたところ
さらに ホルモンの病気を発症していることがわかり
妊娠・出産は殆ど不可能になってしまいました。
けれどもどうしても 子供が諦められません。夫も同じです。
病気といっても 日常生活に全く支障はなく 少なくとも年齢相応の体力はあります。
卵子提供と代理出産の両方を考えています。
どなたか この両方を受けた方 いらっしゃいませんか?
こちらにもよく 名前のあがっている LAのエージェントなどの
ホームページも見ましたが 単純に費用を足し算すると
とても高額で 当惑しています。
- 代理母出産 - もも - 2010年03月14日 20:22:20
- ばるばすさんへ - 豆大福 - 2009年07月18日 17:17:29
- 希望をありがとうございます - 豆大福 - 2009年07月16日 15:06:11
- 豆大福さんへ - こはる - 2009年07月15日 23:57:43
- こはるさん ばるますさん - 豆大福 - 2009年07月15日 16:20:04
- 友人も乳がんですが - ぱるぱす - 2009年07月14日 08:50:09
- 私は子宮体癌患者ですが。 - こはる - 2009年07月13日 12:48:42
- ごめんなさい。 - 豆大福 - 2009年07月11日 13:12:36
- 匿名さんへ - 匿名mama - 2009年07月 8日 09:04:42
- 匿名さんへ - ぱるぱす - 2009年07月 7日 18:17:48
- 民間の会について - ぱるぱす - 2009年07月 7日 09:30:14
- ネムネムさんへ - 匿名 - 2009年07月 7日 04:38:30
- 特別養子の件ですが…。 - ネムネムさん - 2009年07月 6日 15:59:46
- ぱるぱすさん、目から鱗です - 匿名 - 2009年06月28日 12:12:16
- 47歳のときに迎えました。 - ぱるぱす - 2009年06月27日 13:04:25
- レスありがとうございます - 豆大福 - 2009年06月26日 14:13:53
- 特別養子縁組は考えられませんか? - ぱるぱす - 2009年06月23日 18:48:01
- レスがないようなので - ココ - 2009年06月22日 10:05:57
産まれてくる前に養子縁組を決めるんですね。それに産まれて暫くして病気が発覚することもありますよね。
確かに 病気や障害を引受けられるか?ということは安易に答えられません。自分で産んだ場合でも 暫くは受入れられないケースもあると聞いたことがあります。
私自身の病気の病理結果や今後の治療方針が来月にならないと
わからないので 今はこんなに大変なことを決断できる状態にないです。
ただ 病気の発覚によって もう子供を持つことは出来ないんだ
と絶望していましたが まだ何か道がありそうだと教えて頂いて
今はそれで十分です。年齢的には 勿論 あまりのんびりはしていられないんでしょうが・・・
アドバイス ありがとうございました。 前にも述べましたが
前向きな気持で 治療にも 取組めそうです。感謝してます。
こはるさん
早速にありがとうございました。
検索して少し調べてみました!本当に嬉しいです。
あとは 病理の結果です。乳がんは切ってみないと本当にわからないと言われています。予想外の結果が出ないようひたすら祈る日々を送っています。このような希望を頂いて 今 もの凄く 自分の命に対して 執着が湧いてきています。
私の子宮体癌も幸いな事にI期でした。
抗癌剤治療は念の為に…とやったものです。
主治医からは経過も良好と言われ
県の里親登録と民間の養子縁組の会に登録させていただきました。
私がお世話になった民間の会の理事長は
産婦人科医でもありますので
私の病歴についてはもちろん熟知していますので
子を育てるのには何ら問題はないと言って下さいました。
それどころか
『子どもが欲しくて不妊治療をしていた時に見つかった子宮体癌で
子どもが産めなくなってしまったなんてかわいそうに。
あなた達夫婦には早く子どもを授けてあげようね』と言ってくださいました。
登録から3ヶ月というスピードで御縁をいただきました。
我が家がお世話になった会は
ネムネムさんと同じ会です。
『岡山』『ベビー救済』などでヒットしますよ。
勇気の頂けるメッセージ本当にありがとうございました。
わたしはすっかり「がん」という言葉にうちのめされていましたが
まだ 養子を 迎える 道はたたれていないんですね。
「病は気から」といいますが 子育てすることで私も元気になれれば・・・なんて考えるのは 子供に悪いかなと思いつつも 是非検討したいです。
病理結果を待ちながら夫とも相談して できたら 登録したいです。
大変あつかましいのですが こはるさん ばるばすさん
養子縁組希望の登録をした団体名のヒントをいつか(夫との話合いで養子縁組希望することにしたら)教えて頂けますか?
豆大福さん
私の友人は去年特別養子を迎えましたが
迎えた前年に乳がんでやはり乳房の切除していますよ。
抗がん剤の治療にも耐えつつ
それであきらめきれないと子供を迎えました。
彼女は「この子が20歳になるまでは絶対生きのびる」と
いうことを自分の中の信念にして
治療しながら子育てもしています。
幸い今のところ再発はありません。
再発の恐怖もあるけれど
何より子育てで頑張ることが彼女の生きる糧になっています。
まだあきらめなくてもいいんじゃないですか?
子供を迎えるといっても
登録してすぐ!ではありません。
選考もありますがだいたいみなさん1年は待って見えるので
この先の治療をしながら面接等を受けて備えていて
民間のヘルパーに助けてもらいながらでも
子育てはできると思っております。
現実友人は保育園や子育てヘルパーさんを利用しながら
治療も続けているので。
なによりも生きる気力ではないですか?
治療頑張ってください。
匿名さんへ
どの匿名さんかがわかりません。せめてハンドルネームくらい
はっきりしていただければと思います。
そのうえで連絡希望の方がいらっしゃるのだったら
連絡方法を考えてみます。
私は子宮体癌で子宮も卵巣も全摘出しています。
抗癌剤治療終了後、術後の経過も良好でしたので
特別養子縁組の道を選びました。
癌の再発など、心配はありますが
どうしても私と夫の子どもが欲しかったのです。
私は今、子宮体癌の術後3年7ヶ月経過、
子どもは2歳2ヶ月わんぱく坊やです。
更年期症状はありますが
多分…他人と比べると症状は軽いほうだと思います。
通院は2ヶ月に一度、CT検査は半年に一度やっています。
病院通いは一生(!?)続くかもしれませんが
今現在は健常者と何ら変わりなく日常生活を送れています!
ばるばすさん ネムネムさん 匿名mamaさん 匿名さん
本当にごめんなさい。質問するだけしておいて あとは 放ったらかしにしてしまいました・・・ 大変失礼しました。
言訳になってしまうのですが 実は 思いがけず、ベッドが開いて
急遽 入院して手術を受けていました。わたしの 病気は
曖昧な書方をしておりましたが 女性ホルモンを栄養分に増殖する(日本人にはこのタイプが多いそうですが)乳がんです。
幸い本当に早期で命を落すことはまずないでしょうといわれていますが 本当のところは 病理の結果をみてみないと判りません。今後は2〜5年 ホルモン療法を受け 卵巣機能を止める予定です。私の年齢からそのまま閉経に至る可能性もあるそうです。抗ガン剤ほどの大変な副作用はないようですが 治療は長期ですしやはり更年期障害と同じ様な症状が出るそうです。
匿名mamaさんの仰る通り、やはり親の健康は重要ですね。手術を終えても「癌患者」である私が養子を迎えることは多分無理でしょう。最初は 病気の告知と同じくらい もう自分では産めないということがショックで ・・・・でも何とか子供は欲しい・・・という必死な思いで こちらに書込みしました。が 冷静に考えると全く子供の立場では考えていませんでした。親になる資格など今の私にはないんだなと 感じています。
入院中色々と考えました。 とても早期にもかかわらず 放射線治療を受けたくなかったのと 術後療法(ホルモン療法)もなるべく短くしたかったので 乳房は全摘しました。少し悲しいですがなんだか とってもさっぱりとした気分になりました。
私には 夫とふたりの生活は考えられません。夫は強く子供を望んでおり、以前話合ったときには血つながりには強くこだわっていないようでした。不妊原因は 不明で 1番大きいのは私の年齢で
現時点では夫には原因はないようです。私は夫に負目を感じながら今後生きていくことは難しいと思います。夫の親戚からの圧力もあります。夫がなんと言うか判りませんが 私の出す今後の予定というか結論はもう決っています。
本当にお騒がせしました。親切にお答いただいた方々 ありがとうございました。
私の紹介していただいたところは年齢制限は全くありませんよ?
法的にも特別養子縁組に年齢制限は設けていません。
私が新生児を迎えたとき夫は53歳でした。
今回2児目を予定しています。
ただ・・・やはり受け入れ条件は厳しいです。
でも命ひとつ譲り受けるのですからそれは当然ですよね。
具体的にいくつか申しますと まず第一に親の健康。
それからやはり経済的な問題、養育環境など問われます。
夫は幼少時にリウマチ熱にかかり後遺症として心臓病を患っておりますので審査が通るか心配でした。
経済的には今は問題がないのですがやはり高齢のため将来はどうなるかわかりません。そのためもしもの時のために子供を受け取りにした生命保険に加入しました。うちは自営業なのですが会社でも保険をかけておりそれも死亡退職金として一部子供が受け取れるようにしました。
あと子供のために特別に私たちがしたことは それまで親の家に住んでいたので家を建てたこと、顧問弁護士をつけたこと。
年齢でお子様をもちたいという夢が絶たれることのないよう祈っています。
私の主人は50代後半です。
両親とも50代のご夫婦がお子さんを
迎えられたこともあります。
もちろん
特別養子として認定されています。
お子さんを迎えられる可能性はありますよ。
ここにメルアドを張るわけにはいきませんが
なんとか連絡いただければ
ご協力できると
思います
豆大福さんから質問がないようですし
こちらにくわしいことを書くこともできませんが
私が紹介うけたのはネムネムさんとは
また違った会です。
スレ主さんから質問があれば返答をと思いましたが
これ以上の返答を望まれていないようなので。
あとインド/マレーシアでも代理出産・卵子提供できますが
あくまで現地の方の提供になります。
日本人のエッグドナーさんがいないのが現状です。
特別養子について
豆大福さんのお力になればと思いましたが
残念です。
ここを毎日、いまか、いまかと見に来ていたので、ご回答
いただいてとても嬉しかったです。
キーワードを入れると、こちらではなく高齢出産Voiceのほうで見つかりました。
早速検索して、その新生児を特別養子縁組できる団体も見つかりました。
ただ、やはり両親が50歳未満が条件のようですね。
通常の40歳未満の条件に比べたらずっと緩やかなのですが、それでも
うちはもう遅過ぎたようです。うちは主人が50代なので。
でも、私達夫婦に新生児の養子縁組の道はないのだと
分かっただけでもスッキリしました。
ありがとうございました。
『特別養子縁組』をキーワード検索してみてください。
?特別養子という選択 投稿日07/07/31?が出ます。
そこでうまさんがコメントしている内容にもヒントがありますよ。
ちなみに我が家もそちらの会で新生児を紹介していただき
出生後4日目に病院に迎えにいきました。
今はこの子ももうすぐ2歳になります。
私は子宮の疾患があり妊娠することができませんが
今は母親として生きています。
私もトピ主さんと同じように、年齢で特別養子縁組を諦めていたものです。
サイトで見たところは、だいたい両親共に40歳くらいまでというところが
多かったのです。
現在私が40代半ばで、主人が一回り上ですが、2〜3年前にいくつかの団体に
問い合わせをした時点で、年齢を理由にやんわりと断られました。
小学生や中学生なら可能性はあると言われましたが、やはり私達も1〜2歳以上の
年齢の養子は自信がなく、躊躇してしまいました。
更に、孤児や実母が育てられない子供達は、養子を望む人の数ほどはいないと
いうことも知らされました。
ですので、残る選択は海外からの養子しかないと思っていました。
その海外も年齢制限を設けている所が多く、まず中国は年齢でひっかかると
エージェントに言われました。
私が問い合わせをした所が悪かったのかもしれません。
ぱるぱすさんが書かれている民間の会ですが、ヒントだけでも
教えていただけませんか。
豆大福さん
私はアラフィフなのですが
子供を迎えたのは47歳の時です。
民間の会ですが子供はほとんど新生児を実母さんが出産された病院に迎えに行くことになります。
生まれたその時から私の手で育てています。
迎えた方は私くらいの年代の方やそれ以上の年代の方も
いらっしゃいました。
50代のご夫婦もいま子育てしてみえます。
もちろん家庭裁判所で審査もありますが
みなさんきちんと特別養子として認められています。
それだけ産んでも育てられない実母さんは多いです。
ココさん ばるばすさん
ありがとうございます。 私自身が病気の告知を受けたばかりで
まだ茫然としており かなりあいまいな質問になってしまっているのにもかかわらず お返事頂けてとても嬉しかったです。
そこまでして 子供を持ちたいのか 私自身の気持がまだ分っていません。夫にもまだこの方法を提案していませんが 多分反対しないと思います。(問題は費用だけかと・・・)
体外受精は殆ど心理的な抵抗感もなく やってきましたが、やはり
卵子提供や代理出産ともなると 私達夫婦だけでなく 第三者も巻込むことになり(金銭を代償に)ちょっと怖いような気が正直いってします。親兄弟にも秘密にして成し遂げることができるのかも
気になります。
ココさん
まずは夫に相談しつつ 情報を集めたい思います。インドは以前ニュースで見たのですが マレーシアやタイでも可能なんですね。
選択肢が少しでもあることは心強いです。情報収集しつつ 自分の気持と向合っていきたいです。
ばるばすさん
特別養子縁組が可能なら今の私にとって最も自然な方法だと思います。が私の年齢や病気、夫の年齢(私より 一回り以上年上です)を考えて この方法を調べる以前に諦めていました。病気の発覚前から年齢を理由に選択肢からはずしていました。新生児以外は私が育てられるか自信がありません。ばるばすさんはおいくつの時 赤ちゃんを迎えられたのでしょうか?
こんにちは
私は40代後半のものですが
治療しても子供ができませんでした。
でもあきらめきれなくて
特別養子で新生児の娘を育てています。
いろんなことお子さんを産んでも育てられない
お母さんはいます。
その子供を乳児院ではなく愛のある家庭で育ててほしいということで私たちはめぐり合いました。
血のつながりはないかもしれませんが
手の中のぬくもりはつながりを感じさせてくれます。
もしも可能でしたら
そのようなことも考えてみませんか?
私は提供の予定は無いので、あまり情報を持っていませんが・・・。
「あなたの子宮を貸して下さい」という本に、
アメリカで提供と代理で子供を授かったご夫婦が載っていました。
マレーシアでも生殖医療のエージェントがあります。
医療ツアーになりますが、タイでもあります。
高齢出産ボイスのほうで少し話題になってる銀座の会社は
インドでの代理出産をしてるそうです。インドでは提供も合法です。
それぞれの会社に問い合わせてみたらいかがでしょう。
はじめまして。私40歳で原因不明の不妊治療中です。
御気持ちはよくわかります。
実は、私の知人が代理母で双子の女の子を授かり元気に育てています。彼女は、LAにある紹介所を通じて代理母を探し、既に3人の子供のいるメキシコ人に代理母を依頼することになりました。最初の面接で意気投合したそうです。
卵は、彼女自身のものをつかったようです。
彼女は、自然妊娠で男の子、タイミング法で男の子、体外受精で男の子(男女の双子内女の子は死産)、代理母で女の子の双子を出産しているたくましい女性実業家です。代理母出産の費用は、5百万円ぐらいだったと思います。双子だったので30万円増しになったとか、、。
代理母での出産はアメリカではあまり珍しくありません。卵も不妊治療院で入手できます。もちろん提供者への謝礼が発生します。
それも病院を通じて手配できるので便利です。