Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
はじめまして。
私は、20代で子宮頸がんになり子宮・卵巣全摘出手術をしました。その後化学療法などあらゆる治療をしていただき今術後4年がたちました。
経過も良好であることと結婚も2年前にしたこともあり、やはり子供が欲しいという思いがふつふつとわいてきました。
私は今20代後半です。
上記のことから、子供は授かることは無理だと分かっています。
でも、やはり子供が欲しい。
養子縁組も考えましたが主人が医師であることもあり、遺伝やDNAの大切さを捨てきれずその道もなかなか進むことがしょうじきできません。
私のようなケースの場合、やはり卵子提供を受け代理出産という形しか方法はないのでしょうか?
またその場合も、やはりアメリカしか方法はないのでしょうか?
詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご返答をいただきますよう宜しくお願いいたします。
- ありがとうございます。 - 海 - 2008年08月20日 20:30:54
- 費用を抑えるならば - りさ - 2008年08月18日 11:15:53
- ありがとうございます。 - 海 - 2008年08月16日 14:08:13
- ふたたびです。 - みかん - 2008年08月15日 20:33:11
- 医学的知識から? - マカロン - 2008年08月15日 16:41:33
- みなさまありがとうございます。 - 海 - 2008年08月14日 12:24:57
- 長野のクリニックは? - みかん - 2008年08月12日 11:43:44
- re - 友 - 2008年08月11日 22:33:00
- まずは情報収集 - とくめいでごめんなさい。 - 2008年08月11日 15:49:36
- 優秀な遺伝子? - 匿名 - 2008年08月11日 15:23:56
ご病気大変でしたね。
ご主人が医師ということであれば、英語ができると思いますから、エージェンシーを通さずに直接クリニックや弁護士にといわせて交渉してみればどうでしょうか。それだけでも費用が節約できるかと思います。卵子提供も、他の希望者の人と提供者の卵子をシェアして数個だけ使うというのであれば、また少し費用が安くなる・・・というプランがあるところもあります。
また、もしかしたら医師であることをアピールすれば・・・割引してくれるかも・・・しれません。そういう話しはよく聞きます。できるだけそのクリニックの経営に携わってる医師にかかって話しをするのがいいようですよ。(と、かかりつけの一般婦人科でアドバイスを受けました)
ただ卵子提供だけであれば、全米どこでもできると思いますけど、代理母も一緒となるとできる場所は限られてるので、そういう割引を受けないクリニックかもしれません。
ご参考までに。
また遺伝のことも気になるのはわかります。
私も自分のDNAに一部問題があることが、障碍のある子供を出産してからわかりました。しかも最近発覚しました。(5年以上まえは異常なしといわれていました。新しいものが臨床に出てくるようになったのです)家族歴などはありません。
やはり病気や障害はきれい事ではないので、医師じゃなくても気になるところだとは思います。誰だって健康な子供が欲しいというのは自然な気持ちです。
特にまだ妊娠という事象が起こっていなくて漠然と考えている時期なら、愛情も想像できなくても不思議はないと私は思います。ご主人さんが冷たいとも特に感じませんよ。
むしろそういうことを気にせずに、あとでなんかあった時に悩むより、今充分考えていって欲しいなと思います。
日本では養子の道もかなり険しいと聞きますので、どの道を選ぶにしても大変だと思います。海さんの幸せな道が見つかりますように。
マカロンさん、消して養子縁組を非難しているわけではないんです。私自身は、養子縁組をして子供を迎えることができたらと思っています。手術をするとき、将来養子として子供を迎えたい。そう思いました。ただ主人は、仕事柄「遺伝」に対して神経質になっていることもあり、考えれば考えるほど、ほかの方法もあるかもしれないと思い悩み、こちらへ書き込みをさせていただきました。
実子にしても養子にしても大切な我が子には変わりないことは十分に理解しています。
言葉が足りずに、気持ちを害してしまい申し訳ございません。
みかんさん、ありがとうございます。
私は、卵子提供を受けての代理出産となるので本当にこれが正しい道なのか正直、悩んでいます。
主人のDNAだけでも。。。そう願う気持ち。
私がこんな体じゃなかったら…そう自分を責める思い。
これからどんな形になるのかわかりませんが、精一杯頑張りたいと思います。
みなさまがお子様に出会える日を心から願っています。
ありがとうございました。
また出てきてしまいました。
マカロンさんのおっしゃりたいこともわかるのですが、私自身卵子提供を視野に入れている身なので海さんのお気持ちと通じるところある気がするんです。
たとえば、DNAが片親でもつながっていたら、将来臓器移植等必要になったときに親が子にしてあげられることがあるんじゃないかとか、、、
もちろん覚悟の部分も大きいですよね。。。
締め後にすみません。
>医学的知識から養子縁組を受け入れられずいます。
この文章に引っかかってしまいました。
医学的知識から養子はダメ、というよりも、ご主人は、あるいは海さんも含めて、どんなDNAを受け継いでいるか分からないがゆえに、たとえどんな子に育とうと、責任を持って育て上げていこうという覚悟が無いためでは?と思うのですが。
私は養子を育てている者です。
養子を育てている人たちは、みんな、医学的知識が乏しいから、という事になるのでしょうか。
違うと思いますよ。
みなさんそれ相応の覚悟を持って子どもを育てています。
お忙しい中、ご回答をありがとうございます。
自分なりに、インターネットや公共機関、病院などをあたり今まで調べてきましたが、デリケートな問題であることや、周りには経験者がいないこともありなかなか情報がなくとても困り果て、こちらにたどり着きました。
主人の気持ちは、みかんさんのおっしゃる通りです。
医学的知識から養子縁組を受け入れられずいます。
私の文章がつたないためなかなか気持ちをちゃんと伝えられずに
誤解を招いてしまい申し訳ございませんでした。
できることなら、私が主人との子供を出産したい!
そう心から思います。
これから家庭を作っていきたい!そう切に願います。
でも、それはどう頑張っても無理なこと。。。
私は、姉妹はおりません。
母は、53歳です。が、母にお願いして代理出産を…と思った時もありましたが、長野のクリニックでは「卵子提供」を受けての代理出産は受け付けていないとクリニックで伺いました。
やはり、諦めるしかないのですよね。
LAのエージェンシーにも電話で問い合わせましたがあまりにも高額であること、そしてそれが正しいのかもわからず躊躇しています。。
もう一度、ゆっくりと考え答えを出したいと思います。
ありがとうございました。
お若いのに闘病生活大変でしたね…お元気になられて何よりです。
匿名さんがひっかかられたという一文については、ご主人の職業上医学的知識が豊富なため却って心理的に抵抗感がある、ということかなと私は思いましたが…
よくマスコミで取り上げられる長野のクリニックで一度相談されてみるのもいいのではないでしょうか。
ご姉妹の有無、母親や従姉妹等の協力が得られるか、等によってまた選択肢も違ってくるのではないかと思います。
あまり知ってるわけではないのですが。。。
卵巣を全摘出されているとなると卵子提供受けるしかないとおもいます。
子宮もないので健康体の女性に旦那さんの精子を人工授精させてもらってそのまま生んでもらうというのがいちばんスタンダードではないでしょうか。
日本でやりたい場合は姉妹や母に頼んで代理母になってもらい、出産後養子縁組するしかないですが非合法です
海外でも同じことを行えますが、生まれた子の日本の戸籍上はどうなるかわかりません
若くして大病されて、それを乗り越えたこと、本当におめでとうございます!
命だけでも助かれば・・という段階を超えたからこそ、子供を望む余裕が出たのですよね。
本当に良かったです。
ここで聞いたら一度に望むすべての情報が集まるとお考えでのトピたてなのだと思います。
まず、自力でできるだけの情報を集めてみましょう。
そしたら、自分が踏み込もうとしているところが、どういうところだかわかると思います。
卵子も子宮も無い、でも子供が欲しいと思う人ができることは、卵子提供で代理母を雇うということですね。
卵子提供、代理出産、などで検索すると、ネットでも相当の情報が集まると思います。
みんな暗中模索の中、必死に情報を求めています。
その努力の成果を安易に貰おうとすることに、少々違和感を覚えました。
なんとか自力で頑張ろうとする人にこそ、救いの手は差し伸べられる、私はそう思います。
高齢出産ボイスの方に、断片的ではありますが、情報があると思います。
お若いときにガンで卵巣を摘出なさり、とてもお辛かった事と
思います。
子供が欲しいけれど授かる事が出来ないから
「養子縁組も考えましたが主人が医師であることもあり、遺伝やDNAの大切さを捨てきれずその道もなかなか進むことがしょうじきできません」
とありますが、愛しているご主人の子供が欲しいという意味合いではないように
思い疑問を感じてしまいました。
卵子提供に関しては高齢出産のほうに色々スレがありますのでご覧になれば
役に立つと思います。
りささんへ。
お忙しい中、詳しく説明をいただきありがとうございます。
大変勉強になりました。
まだ気持ちが漠然としている時期・・・その通りです。。
さまざまな思いが交差しています。
諦めようと何度も思いました。
でも、やはり諦めきれませんでした。
エージェンシーを通すしか方法はないのかと思いました。
主人は、お察しの通り英語はできますので今後は教えていただきました方法を含めもっと自分自身もこのことにつきまして勉強をしたいと思います。
代理出産が私にとって正しい道であるのか・・・もう一度よくゆっくりと考えたいと思います。
ありがとうございました。