コウノトリVOICEは閲覧専用です。投稿はできませんのでご了承ください。
 新しい投稿は、高齢出産VOICEの「不妊」カテゴリーをご利用ください。
babycom 高齢出産という選択 TOP

VOICE(掲示板)
コウノトリVOICE

不妊の悩みや疑問、体験者からのアドバイス(閲覧専用

【病院選び】新橋夢クリニック
チョコボール -- 2008年10月20日 09:27:01

新橋夢クリニックへの転院を考えています。
現在 通われている方、以前通われていた方、どんな事でもいいので教えてください!


お礼!
ちょこぼーる -- 2008年10月24日 21:11:28

  有難うございます。
最初の完全自然周期をやってみて・・なんですね。
セット料金でないと料金的には大変ですが、技術は高いんでしょうね。
言い遅れましたが、数年前にKLCで一度だけ顕微をしたので、院長のT先生の事は覚えています。夢クリニックでは最初以外は他の先生になるんですね。
来月の説明会に行ってみますね。
実際に通われてる方の話を聞けて良かったです。有難うございます!!

つけ加えます
匿名で -- 2008年10月24日 14:27:53

  説明が足りなくてすみません。チョコボールさん、FSHの結果だけで治療を断られることはありませんので安心してください。ただクロミフェン周期に入る前にお試し・・みたいな形で1回目の薬なしでの完全自然周期成功報酬の
体外受精があるのです。その結果によって3回セットのクロミフェン周期(成功報酬精度)に入れるか決まると思います。ただ、成功報酬精度の3回セットに入れなくても治療は受けさせてくれますが3回以内に成功しなかった場合は割高です。その時は、1回ごとの通常体外受精ということでKLCやMMクリニックと同じ料金になるからです。
 私は40歳過ぎているのとマーベロンを飲む前はFSHが10以下だったのに飲んだ後、20を過ぎてしまったのです。それで、1回ごとの通常体外受精になったのではないかと思います。セット料金に入れず1回ごとの体外受精の方も少なくないようで、その場合、クロミフェン周期のセット料金の人と同じ治療だったり、場合によっては誘発剤やピルを使わない治療など、先生が、その人に合った治療をされます。
 私の場合は1回ごとなので料金が割り出しやすいと思うのですが、胚培養代の21万と顕微授精代の24万余円としか助成金の申請書に記入されていなかったのです。他に血液検査、エコー、注射代、採卵針代と合わせると30万以上かかったのですが・・ちなみにセット料金の場合、どのようになるか、わからなくてすみません。
 あと、初診では院長に当たることが多いですが、普通の診察は他の二人の先生に見てもらうことが多いです。医者の指名はできません。採卵日は朝の7時前(6時とか6:30とか)の時間を指定されることもあります。
 説明会に行かれるとのことチョコボールさんにとって、納得のいく病院であるといいですね。

新橋夢クリニック
チョコボール -- 2008年10月23日 11:36:43

  匿名でさん、詳しく教えて頂き有難うございます。

検査データーでFSHが高かったりすると、治療を断られる事があるのでしょうか?
助成金の件、採卵前の治療代や採血検査代は含まれないとはビックリしました。成功報酬でのセット料金になっているからでしょうか・・

9月から料金改正して制度も変わったようですね。
説明会に行ってみようかと思います!

通っています
匿名で -- 2008年10月22日 16:24:09

   現在、夢クリニックへ通院しています。3回セットの成功報酬制度が有名ですが9月よりシステムが変わりました。私の場合、システム変更前の6月下旬に転院、FSHは10以下でしたが、マーベロン服用後のD3のFSHが上がってしまったのと高齢なので、料金システムは1回ごとでKLCや他院と変わりません。卵巣機能が悪いと30代でもダメとのことです。また、受け入れてもらえないケースもあるようです。私が受けている治療は1周期目がセロフェン&FSHの注射150単位を3〜4回、採卵後はプラノバールです。2周期目は前周期に薬を使ったということで薬なしで自然に卵胞が育つのを待ち、排卵寸前にスプレー、翌日からマーベロンで調整して、次の採卵を迎えるようにしました。杯盤胞まで育てるのが基本で、高齢なのでなかなか、そこまで育ちません。人によっては完全自然で1回ごとの体外受精をしている方もいるようです。また杯盤胞まで育った場合は翌周期に移植です。治療の進み方は病院側が血液検査などから決めてきます。
 「新橋夢クリニック」と検索すると病院のホームページやヤフーの掲示板につながるので、見てみると参考になると思います。この高齢出産ボイスでもキーワード検索で「夢クリニック」とか「マーベロン」で検索すると、たくさん出てくると思います。ブログも、20代〜40代の方まで、たくさんあるので見てみると「あっ、私も同じこと言われた」という感じで生の診察状況が伝わってきます。
 感じていることは、混んでいるため2〜3時間かかること、採卵間近になると採卵日が決まるまで連日通院もあること。次の診察日や時間が指定されること。また初診は時間をかけて説明してくれたり聞いてくれたりしますが、通常の診察時間は特に何もなければ秒察です。1回ごとの体外受精になると、割高になること、エコー代が別途請求になること。あと助成金申請の時には採卵までにかかった治療代(血液検査代、エコー代、誘発のための注射代)や採卵針代、薬代は含めてもらえません。だから、空砲だったり受精しなかったりすると申請できる助成金額は数千円しかないので、少し??です.

 

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから