1)炭水化物(穀類、いも類)
[7倍がゆ]
米小さじ5杯をよく洗い水に約1時間つけておく。[フレンチトースト]
8枚切りの食パン1/2枚のみみを除き3〜4センチの大きさに切る。[オートミール]
市販のオートミールを使用する。ただし砂糖やドライフルーツが入っていないプレーンなものがよい。2)たんぱく質(肉、魚、たまご、とうふ)
[白身魚のムニエル]
白身魚(たら、たい、すずき、ひらめ)の切り身1/2の皮と骨を除き良く水で洗い一口大に切る。 少量の塩と牛乳を振りかける。焼く前に小麦粉を軽くふり、フライパンにバターを溶かしよく焼く。[とり挽肉の卵とじ]
たまねぎ1/10をみじんに切り、とり挽肉20gとともに鍋に入れ、だし汁をひたひたになる程度に加えて弱火で煮る。3)ビタミン、ミネラル(有色野菜、淡色野菜、海藻)
[野菜いため]
軟らかくゆでたキャベツ1/5枚を細かくきざむ。[野菜サラダ]
湯むきしたトマト中1/6こをみじんに切り、きゅうり1/5こを皮を剥き、おろし金ですりおろしトマトにあえる。[一食の献立]
一食分は炭水化物、たんぱく質、ビタミン、ミネラルがすべてはいるよう組み合わせましょう。妊娠週ごとのからだの変化や健康管理、知っておきたいことや気がかり。今月のアドバイスを見る...>>
|
※babycom(ベビーコム)のすべての情報の無断掲載、転載は禁止いたします。
Contents Copyright © babycom 1996-