立会い出産
現在妊娠6ヶ月目ですが、立会い出産をするべきかとても悩んでいます。
妊娠前は絶対恥ずかしいから立会いは嫌、と思っていたけど、実際妊娠してみると、やはり不安も多くて主人が一緒にいてくれたら心強いだろうなぁ、って思います。
主人は立会いするって言ってくれて、両親学級なども申し込んだんですが、友達などは立会い出産すると夫の愛がなくなるからやめたほうがいいって言うんです。
実際私もやっぱり恥ずかしいっていう気持ちもあるし、今は半々の気持ちでどうするのが一番いいんだろう・・・って迷っています。
何か良いアドバイスお願いします。
■アドバイス:
ご主人の、お産への立ち会いについて思案されていらっしゃるようですね。
立ち会い出産に関して、恥ずかしいと思われる方はたくさんいらっしゃいます。
それは、夫の場合であることもありますし、伊藤さんのように妻の立場としても恥ずかしいと感じられる方もいます。
一方で、妻の立場から、夫がそばにいてくれれば心強いと感じる方々もたくさんいます。
実際、お産がはじまってから、長い陣痛のあいだ、ひとりで痛みに耐えることは、とても孤独です。病院に入院してからも、スタッフはずっと付き添ってくれているわけではありませんから、夫がいることによって、精神的な部分だけではなく、腰を摩ってもらったり、何か飲み物を買ってきてもらたりと、その存在は大変助かります。
こうした場合、いくつかの選択肢があると思います。
ひとつは、分娩室に入る前までの長い時間、夫にそばにいてもらうということ。実際、分娩室に入ってからは、必ず何人ものスタッフがいるわけですから、人手、という点を考えれば、陣痛室でいてもらうほうがありがたいわけです。
もうひとつは、陣痛中の姿も見られたくない、と感じられる場合には、ほかの人(たとえば姉妹だとかお母さん)に来てもらって陣痛室に付き添ってもらうこともできます。そうすれば、気持ちはとても楽になるでしょう。
Aさんが出産予定の病院では、夫の立ち会いは可能なようですし、準備クラスも申込まれたようですから、まずはご夫婦でクラスに参加されてみてはいかがでしょう。そこでは、たぶん病院での出産のビデオを見せてくれると思います。それを見てから、ふたりで再度、相談して決めてもいいと思います。
恥ずかしいという気持ちは、夫婦の中でも尊重されるべき感情でしょう。分娩室に入って、赤ちゃんが出てくるところを見ることだけが、立ち会いではありません。また、夫は分娩台の下のほうの医師が立っている位置から、赤ちゃん誕生を見るわけではありません。産婦の頭のほうに寄り添って、赤ちゃんの出てくる瞬間は見えないことがほとんどです。赤ちゃんに血がついてくることに抵抗がある場合には、血液がついていない状態で、赤ちゃんと対面したいと事前にスタッフにそのことを伝えておくこともできるでしょう。また、会陰切開をしないことによって、赤ちゃんに血液がつきにくいということもあります。
こうしたことも、ビデオを見ることによって、イメージできると思います。
もちろん、お産に立ち会ってこそ、いい親になれるというわけではありませんから、ご夫婦で話合われて判断なさるといいと思います。
答えた人:きくちさかえさん(マタニティーコーディネーター)
参考:babycom妊娠・出産に関するアンケート「
お産へのパートナーの立合い」
お父さんのための妊娠・出産「
そもそも立ち合い出産とは?」