アメリカ不妊事情レポート-3
babycom ARCHIVE

ニューヨーク、ボストン、ロスアンジェルスで不妊治療を取材。 2002.12月

ボストンIVFセンター(1)

「IVFセンター2000年度 統計表」

IVFセンター2000年度 統計表

広がる不妊治療の選択肢

先端的生殖補助医療のゆくえ



全米最大の不妊治療センター

ボストンIVFセンターは、全米最大の不妊治療センターとして知られている。
同センターは3つの分院をもっているが、ボストン郊外にあるウォルサム分院は3ケ所の中でもっとも大きく、ここのラボですべての検査が行なわれている。

不妊、不妊症について考える
年間の治療件数は3000件を超え、ほとんどがIVF による治療だ。その成功率はアメリカ国内でもかなり高い。 今回は、同センターの生殖補助医療専門医、2人のインタビューと2000年度の治療データを紹介する。


統計表は、サート(Society for Assisted Reproductive Technology)という全米の生殖補助医療機関の組織が出している集計表を元に制作されたもの。統一した集計を出すことにより、それぞれのクリニックや病院のアベレージを見ることができ、また、妊娠成功率だけでなく、出産成功率などを詳しく公平に比較することができる。

ただ日本と大きく異なる点は、卵ドナーを使った治療が含まれていること。アメリカでは卵のドナーを使うことは治療の選択肢のひとつになっているため、医師たちは数多くIVF をくり返すことより、卵ドナーをすすめることが多い。それにより成功率は、当然高くなる。また、年齢の推移が42才までとしている点にも注目できる。成功率を上げるためか、あるいはその後の選択の幅があるからなのか、それ以上の年齢の統計は出されていない。



生殖補助医療のタイプ別数
治療総数3114
IVF3041  うち顕微授精 949
ギフト法70
その他3


診断別数
診断総数3594
卵管因子609
男性因子743
子宮内膜症312
子宮因子88
その他の因子1056
原因不明754
女性における複数の因子11
男性と女性双方の因子21


生殖補助医療妊娠成功率
年齢35才以下35-3738-4040-42
総数1074747705371
妊娠数363/1074196/74751/371371
妊娠率33.8%26.2%19.7%13.7%
出産数331/1074163/747110/70528/371
出産率30.8%21.8%15.6%7.5%
人工授精による出産数311/906163/591110/54228/270
人工授精による出産率36.5%27.6%20.3%10.4%
流産数66/107487/747111/70577/371
流産率6.1%11.6%15.7%20.8%
出産に成功した人工授精で戻した受精卵の数2329/9061734/5911699/542962/270
双子妊娠数114/36361/19633/1398/51
双子妊娠率31.4%31.1%23.7%15.7%
三つ子妊娠数32/36311/1967/1392/51
多胎出産数118/33158/16326/1104/28
多胎出産率35.6%35.6%23.6%14.3%
(うち冷凍受精卵による移植)
移植数131824713
出産数20/13122/826/473/13
出産率15.3%26.8%12.8%23.0%
移植受精卵総数376/131280/82162/4746/13%


エッグドナー(すべての年齢)
生受精卵解凍受精卵
移植数11741
出産数31/11711/41
出産率26.5%26.8%
受精卵移植総数329/117121/41
この施設では、エッグドナー、シングルマザー(精子ドナー)のニーズには答えているが、ドナー受精卵は扱っていない。

取材:きくちさかえ(2002年12月)

不妊VOICE-babycom-不妊の悩みや体験をシェア
高齢出産VOICE

アメリカ不妊事情レポートINDEX

アメリカ不妊事情レポート、ニュヨーク-babycom

ライン
1.NYの不妊レポート
不妊治療体験報告 in ニューヨーク
ニューヨークの二人の40代女性のケース

ライン
アリス・ドマール教授 2.不妊医療 in ボストン
アリス ドマール教授に聞く

ライン
全米最大の不妊治療センター 3.ボストンIVFセンター
全米最大の不妊治療センター
インタビュー&治療データ

ライン
高齢出産での出生前診断 4.不妊と高齢出産
卵ドナーという選択
高齢出産での出生前診断


ライン
アメリカの家族観 5.アメリカの家族観
養子縁組みという選択
国際養子縁組み

ライン
代理出産レポート 6.代理出産レポート
代理出産に関する法的な問題

ライン
生殖医療と母性 7.生殖医療と母性
不妊治療や医療化した出産について
バーバラ カッツ ロスマン教授



TOP▲