地球とわたしのロハスライフ
地球と自然をテーマに音楽活動をしている中村幸代さん。
彼女が生む音楽は、今流行りの環境音楽のように、単に心が落ち着いたり心地よさを感じたり、といったものとは少し違います。壮大なスケール感、ドラマ、起伏のある音の流れ——それらが強く何かを訴えかけ、心を波立たせて胸を打つ。そんな力があるのです。
中村さんは「伝えたいという気持ちの強さがあれば、必ず伝わる」と語ります。
取材協力:財団法人ヤマハ音楽振興会 2005年11月〜2006年3月掲載
中村 幸代さんプロフィール:作曲家/音楽プロデューサー
1967年生まれ。17歳から作曲をはじめ、1989年「YUKIYO」でアルバムデビュー。以後、数々のドラマやスペシャル番組の音楽プロデュースを手掛ける。
代表作は「長野オリンピック表彰テーマ」「金曜日の恋人たちへ」「はみだし刑事」など。
中村幸代さんHP:http://www.yukiyonakamura.com
関連コンテンツ:babycom Working Mother 「ワーキングペアレン・インタビュー9th 中村 幸代さん」
※1996年ソロモン諸島で行われた国際交流基金後援、外務省各大使館主催による日本人初の公演を行う。
![]() |
babycom おすすめ記事 babycom Site |
毎日の食生活を見直すことで、地球環境に何らかの働きかけはできないものか!
子どもたちの心や身体そして地球環境にやさしい食生活について考える。
![]() |
お母さんと赤ちゃんの栄養学 授乳しているお母さんの健康のための栄養、食べるとよい食材とその量について。 |
![]() |
わが子のペースではじめる 離乳食はいつから? 何を食べさせたらいいの?が子のペースに合った離乳食のコツを伝授。 |
![]() |
菜食レシピ 旬の野菜を使った一味違う「イタリアン和風」のからだにやさしいレシピ。 |