わが子のペースで考える離乳食レッスン

離乳食レッスン
赤ちゃんもママも無理をしないために

知って納得!
赤ちゃんが食べない理由【2】

薄味過ぎではないですか?

大人の食事も見直したい

食べたり食べなかったりムラ食いがあるのは ?


(文:小野田レイ・掲載:2014年6月)

●●● 大人の食事も見直したい


離乳食をきっかけに、大人も赤ちゃんと同じ薄味にシフトすることが家族の健康づくりにも役立ちます。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準2010年版」において日本人の成人に勧められている1日の塩分摂取の目標値は、男性9g未満、女性7.5g未満で、30年ぶりに低減されました。これは塩分の過剰摂取が高血圧や脳卒中、心疾患につながるという科学的証明を意識した改訂です。2007年の国民健康・栄養調査の食塩摂取量の結果は20歳以上で、男性平均12.0g、女性10.3gとなっており、男性で目標量の10.0g未満を達成している割合は37.6%、女性で目標量8.0g未満を達成している割合は31.8%です。
WHO/国際高血圧学会ガイドラインでは、高血圧の予防と治療指針として、食塩摂取量6g/日未満を勧めていますので、やはり食塩摂取量には気をつけたいものです。

煮物などを薄味にするコツは味付けを最後にすることです。煮込む前から味付けをしてしまうと、せっかく薄味にしても、水分が蒸発して煮込めば煮込むほど塩分濃度は上がってしまいます。野菜やその他のものが八部通り煮えてから味付けをしましょう。


インスタントラーメンの塩分を計算すると

インスタントラーメンの袋の裏には1食あたりのアレルギー物質含有表と標準栄養成分表が明記してあります。エネルギーやタンパク質の他、ナトリウムが載っています。ナトリウムの表示があるのは、塩分が気になる人には大変便利です。 下の写真のラーメンのナトリウムは2.9gです。この数字ですと極端な話1日3食しても8.7gで塩分摂取はちょうどよいと思うかもしれません。しかし、ナトリウムは塩素と結合して食塩(NaCl)になるのでナトリウム(g)× 2.54=塩分NaCl(g)の計算式に当てはめなければなりません。ラーメン1食:ナトリウム2.9g×2.54=7.36gの塩分を摂取することになり、1食でWHO/国際高血圧学会ガイドラインの食塩摂取量1日6g未満を超えてしまいます。最近では、ほとんどのインスタントラーメンの標準成分表の枠外に食塩相当量が表示されるようになりました。

インスタントラーメンの標準栄養成分表


離乳食アイコン-babycomPoint レッスン5のポイント

1.極端に塩分控えめにした調理は美味しくありません。
2.赤ちゃんも気分によっては食べないこともあります。
3.人と比べず、見守りましょう。
4.母乳または育児用ミルクは継続しましょう。
5.食事は楽しく、手づかみ食べで。

子どもの発達と脳の不思議-babycom あわせて読みたい
【脳を育てる】五感の力を伸ばすには、遊びが不可欠

環境や発達の視点から、健やかな脳に育てるために親が知っておきたいこと。




わが子のペースで考える離乳食レッスン

離乳食レッスンインデックス

1スタートの目安とコツを伝授
わが子の離乳開始は、いつ?

2スタートでつまずかないために
初めて作る離乳食は根菜から

3赤ちゃんの自分で食べる意欲を育てる
「手づかみ食べ」のススメ

4赤ちゃんには、お粥よりご飯が適している
「離乳食はお粥から」はホント?

5赤ちゃんもママも無理をしないために
知って納得!赤ちゃんが食べない理由

6知っておきたいママの対処法
遊び食べをしてしまったら?

7賢いおやつの選び方
おやつは何をあげればいいの?

薬膳のエッセンスをプラス
季節の野菜を離乳食に!秋〜冬編

薬膳のエッセンスをプラス
風邪をひいたときは何を食べさせる?



babycom おすすめ記事
babycom Site
ベビーマッサージ-babycombabycom ベビーマッサージ

ベビーマッサージの基本は、親と子の肌のふれあい。大好きなママパパにマッサージされることで、赤ちゃんは安らぎを得ることができます。




TOP▲