前置胎盤
妊娠6ヶ月の妊婦です。先月の検診で前置胎盤気味ということで、もうすこし様子をみようということになっています。
まったく下のほうに付いてる訳ではなさそうですが,もしも上のほうに上がってきても早産になったり、早期胎盤剥離の危険性はあるものなのでしょうか。少し安静にしておいたほうがいいのでしょうか。上に子供もいるのでついつい重い物をもったり、抱っこしたり無理をしてしまうのですが、、、
また胎盤が正常な位置につかなかったのは なにか赤ちゃんに問題でもあったのでしょうか。ある本には「卵子に原因がある場合も」とかいてあり、ちょっと不安になってしまいました。
それに、子供は6か月ですが,横向きに入ってます。逆子を直す体操とかは、まだ早いのでしょうか。なにかできることはあるのでしょうか。
■アドバイス:
胎盤の位置は、着床での段階で子宮内膜のコンディションや受精卵の運ばれ方などによって変化しますが、基本的にその受精卵の予後などによって決まるものではないと考えます。
ですから、胎盤の位置とその胎児の持つ異常などとの因果関係を御心配にならなくていいと思います。
また、早期より完全に子宮口を覆うような胎盤の位置でなければ、胎児の発育と子宮筋の変化により胎盤は上へ上がっていく可能性も大きいのでかかりつけの医師が言われるように、もう少し経過を見るしかないと
思います。基本的に出血をくり返すような不安定な状況がなければ、通常の妊婦さんの生活への配慮でいいと思います。特に安静にと・・・いうより、
・からだを温め、スタミナをつける、バランスのよい食生活に努める
・疲れを溜めたり、苦痛に感じる動作をせず、自分のペースで心地よい範囲で からだを動かす
・医療者を含め、家族など身近な人と十分なコミュニケーションを取り、ストレスを溜め込まないで、心身の安定をはかる
ということが大切だと思います。
妊娠6ヶ月であれば、赤ちゃんの体勢はまだまだぐるぐるといろんな方向を向くことは普通ですので、ゆったりとした気持ちとコンディションで、御自分や、御家族でお腹の赤ちゃんに語りかけてあげながら「元気に生まれておいでね。出てくる時はこっちに頭を向けるのよ」とおなかの下の方を撫でてあげて教えてあげるといいと思います。
答えた人:吉原香織(助産婦)