
つわりの時の炭酸飲料
妊娠9週目です。なんとなく胃がすっきりしないので、最近、炭酸飲料を飲んでしまうことがあります。
何の知識もないまま、炭酸飲料を妊娠中に飲むのは体によくないと思っているのですが、
本当のところはどうなのでしょうか?
また、どんな飲み物が適しているのか教えてください。

■アドバイス:
どのくらいの量を、そしてどの炭酸飲料を飲まれているかわからないのですがつわりのような症状があれば、すっきりしたくてお飲みになりたいのですね。短期間少量なら構わないと思います。
ただ、市販の殆どの炭酸飲料は350mlの缶にはスッティクシュガー(6g)が4〜5本以上も含まれています。そういう意味では砂糖の取りすぎになっていきますので注意が必要ですし、炭酸飲料は飲み過ぎるとからだを冷やしていきます。
さっぱりしたい感じであれば、ペパーミントやレモンバームなどのハーブティーなどもしくは柿の葉茶などはいかがでしょうか?で安静にしているだけでなく、前述のように、ご自分自身でも心身のバランス「気・血・水」を整える努力をされれば、少しずつ安定してくると思います。
答えた人:吉原香織(助産婦)