妊娠・出産・育児

バックナンバー3:〜2007年4月

2006年8月〜2007年4月の投稿バックナンバー



WMで不妊治療されている方のへ質問(長文です) haru  -- 2007/04/04 ..
はじめまして。haruと申します。
現在4歳半の娘を持つWMです。
娘が2歳過ぎるころから2人目がほしくなり主人とも今か今かと待っていました。
もちろん避妊はしていませんでしたが全く妊娠しません。
毎月生理後30日を過ぎると「妊娠してるかな。」と期待しては生理になるの繰り返しです。
実は私は看護師で総合病院で3交代勤務しています。
娘も避妊せず過ごしてから3年以上たち、以前の病院をやめて(別の理由でですが)半年たっても妊娠しないので「やっぱり不妊なのかな。病院行かなくちゃならないかな。」と思っていた矢先に妊娠しました。
ラッキーだったと思いますがそこから再就職、切迫による入院、休職、出産、子育て、復帰と洗濯機の中に放り込まれたような現実を乗り切るので精一杯でした。
やっとこのごろ2人目を考える余裕が少しだけ出来てきたところです。
とはいえ自分の仕事も激務ですし、上の子のこともまだまだ手がかかります。
主人は大変協力的ですが私の仕事上無理をしてもらっていることもしばしばで
これ以上夫に負担をかけるのは忍びないです。
家も買ってローンがあるので裕福ではありません。
一番心配なのは仕事上変則勤務で3交代なのです。
そんな私でも不妊治療って出来るのでしょうか。
いろんなサイトを見てみるとさまざまな事情の中で頑張っている方たちが不妊治療してらっしゃっていて、場違いな気がしてきました。
正直に言って一番大切なのは今の家族と仕事です。
でも心の中で2人目もという願いもあるのです。
なんて欲張りなのだろうとも思いますが・・。
いろんなことを抱えた中でバランスをとって治療されてるのはどんな境遇の方でも同じだとは思います。
そんな中でもお子さんと仕事思って治療されている方がいらっしゃったら何でもいいのでアドバイスいただければと思っております。
ちなみに不妊のための受診はしたことがありません。
初診での心構えもアドバイスいただければと思っております。



WMで治療一時中断しています   とろりん
とりあえず受診を!   小ナース




 

   >>> WMで治療一時中断しています とろりん   -- 2007/04/04..
 
こんにちは。2人目不妊は、1人目不妊とは違った辛さがあると感じています。難なく子供を授かる人たちが身近にたくさんいて、その中で取り残されていくのは厳しい現実ですね。私はぜいたくかもしれない、いやまだあきらめきれないと逡巡しています。息子は今年小学生です。

年末から育児、フルタイムの激務、刺激によるタイミング療法を3立していましたが、3月〜は体調を崩して休止しています。仕事も転勤になって落ち着かず、夫の反対や卒園式・就学準備などもあって、なし崩し的に休んでしまっています。

私の場合は注射や投薬が合わないようで、身体はむくみ、慢性的にだるく、このままではまずいことになる…と感じました。しばらく休んでから、違う方法を考えてくれるクリニックへ転院するか、積極的な治療をあきらめるかを検討したいです。

時間的には待ち時間が最低1時間〜長くて4時間と長く、子供と接する時間が極端に減りました。職場へは不妊治療で休んでいるとも言い出し辛く、ものすごくストレスが溜まり、卒園を控えた子供にもチック症状が出始めました。仕事で来院できないと、主治医からは通う回数が少ないとタイミングを合わせにくいよね〜と言われますし。がんばってタイミングをあわせても陰性ですしね。。。へとへとに疲れきりました。

でも、あえて病院はお勧めします!通ってだめだったというのと通わずにできなかったというのでは、後々自分の気持ちが違うかもしれないし。私の場合はあそこまで身体が拒絶反応を起こすのであれば、治療をあきらめたとしても納得がいくのでは???と思います。
 





   >>> とりあえず受診を! 小ナース   -- 2007/04/04..
 
はじめまして。私は現在は総合病院で外来勤務の看護師です。
私も二人目がなかなか授からず、病棟に異動命令が来る前にニンシンしなくちゃ!と密かに焦っておりました。
主人も帰宅は毎晩深夜ですし、出張もあり、この上私が3交代になればタイミングをはかるのも今以上に大変ですしね。
そう思いながらも受診するのはやはり不安があり、今度ダメだったら受診しよう、今の仕事にメドがついたら受診しよう、などと先延ばしにしていました。
とりあえず、自分の勤務する病院の不妊外来に行ってみました。
当院の職員達、3交代中の看護師も結構大勢通ってましたよ。
他の不妊専門の個人病院だと、仕事をしながら治療なんてもってのほか!なんて言われる所もあるようですが、自分の勤務している病院ならそう言われることもないですもんね。
haruさんの勤務する病院の不妊外来、または婦人科にとにかく勇気を持って行ってみることをお勧めします。
まずはそれから、です。