![]() |
|||
![]() |
![]() |
さく -- 2007/04/13 .. | ![]() |
![]() |
現在タイミング法で半年治療しています。 (クロミッドと注射です) クロミッドを服用しても2つしか卵子が育たないのですが、 これは少ないのでしょうか。最高で3つ出来たときも、1個は いつの間にが消滅し排卵には至りませんでした。 皆さんはいかがでしょうか。 よろしくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ムーミン
-- 2007/04/08.. | ![]() |
![]() |
D3の小さな胞状卵胞がエコーで見えると思いますが、この粒が育つ可能性のある卵胞になるので、エコーで1〜2個だとクロミッドでも増えませんよ。 高齢で原始卵子が少なく、インヒビンBが減りFSHが高い、D3のE2が低い等の要因があったら、今後も数は見込めないと思います。 しかし、赤ちゃんになれる1個の卵胞が排卵すれば良いので、可能性はあると思います。DHEAを服用するなどで、卵胞数は増えることもあります。(閉鎖卵胞も増えるけど) | ![]() | |