採卵の翌周期に残留卵胞 | ルーシィ -- 2007/04/09 .. | ||
こんにちは。いつも参考にさせていただいてます。私は41歳です。 昨年秋にやっと採卵までこぎつけました。 D3は、E2_20以下 LH_16 FSH_22 でした。 セロフェン5日間、採卵前にブセレキュア、採卵後の薬は何もありませんでした。 そして、翌周期のD3は、E2_152 LH_7 FSH_13でした。 大きな残留卵胞があったので、アンジュ28でリセットさせました。 それからも色々調子が整わず、約半年たってやっと先月、採卵できることになりました。 D3で、E2_70 LH_8 FSH_14 でした。 私にしては上出来の数値でした。クロミッド5日間、採卵前にHCG10000単位、採卵3個、でも6分割でみんなストップしてしまいました。 その翌周期のD3、またまた残留卵胞がありました。 E2_286 LH_4 FSH_6 でした。 なぜ、内服薬でのほぼ自然周期にかかわらず、次の周期に残留卵胞が出てしまうのでしょう? 自分なりにそれを消す方法として、以前こちらに書かれてあったように、プロゲステロンクリームをせっせと塗ったのに・・・(もちろん自己責任で) 先生は「今周期は、お休みしましょう」と何も薬は処方してくれませんでした。私もピルは飲みたくないので、それはいいのですが・・・ やはり、採卵後はプラノバールなどを飲まないと、残留卵胞は消せないのでしょうか? こちらのログで、クロミッドは高齢者には良くないと知ったので、もう何も飲まないで採卵したいです。でも、採卵のたびに翌周期 残留卵胞が出現するんじゃあ、時間がかかって仕方ありません。 どうしたらいいのか、途方にくれています・・・ 読みづらい長文で、すみません。 |
|||
「インヒビンB」初めて知りました。 ルーシィ | |||
インヒビンBの低下がFSHを上げて、おっかけ卵胞を作る。 ムーミン | |||
>>> 「インヒビンB」初めて知りました。 | ルーシィ
-- 2007/04/09.. | ||
ムーミンさんへ ありがとうございます。<(_ _)> いつもムーミンさんのコメントは参考にさせていただいてます。 >採卵してもピルなしでは、高温期にFSHが高いのでクロミッドの影響で「おっかけ卵胞」が育ちD3で残りやすいです。FSHが高いとE2がまた上がって来て、卵胞を育てる作用があります。 やはりそうですか・・・私は元々FSHが高めなので、きっと高温期もFSHが高いままなんでしょうね。「残留卵胞」=「追っかけ卵胞」は、私の場合決まって採卵の後の周期に起こるので、セロフェンやクロミッドの影響も大なんですね。 >クロミッドは前倒しで卵胞を育てる作用があるので、高温期にドオルトン10日間を服用しないとD3で卵胞が出現することがあります。 今の先生は、採卵後は凍結する場合、何も服用しなくてよいというお考えなので、いつも何も処方されません。今度こそは、ドオルトン10日分欲しいと必ず言います! それと、クロミッドなどの内服排卵誘発剤も、もう飲みません。 >高齢者では卵巣からのFSH抑制物質であるインヒビンBの分泌が低下しており、その結果FSHが十分抑制されず、正常域に留まっているそうです。 インヒビンBというのは、初めて聞きました。少し過去ログを検索しましたら、外国ではFSHと同じ卵巣予備力を示す数値として、血液検査の項目にあるらしいですね。 私も玄米とか玄米酵素とか、できる範囲で取り入れてみます。 食生活も大切ですものね^^ ありがとうございました。 | |||
>>> インヒビンBの低下がFSHを上げて、おっかけ卵胞を作る。 | ムーミン
-- 2007/04/08.. | ||
>D3は、E2_20以下 LH_16 FSH_22 FSHとLHがセットで高い周期でE2>20の周期は、私も空や変性卵が出ます。 採卵してもピルなしでは、高温期にFSHが高いのでクロミッドの影響で「おっかけ卵胞」が育ちD3で残りやすいです。FSHが高いとE2がまた上がって来て、卵胞を育てる作用があります。 E2_20以下 LH_16 FSH_22なら、クロミッドなしの完全自然でAIHやタイミングの方が良いです。 >なぜ、内服薬でのほぼ自然周期にかかわらず、 >次の周期に残留卵胞が出てしまうのでしょう? クロミッドは前倒しで卵胞を育てる作用があるので、高温期にドオルトン10日間を服用しないとD3で卵胞が出現することがあります。 >クロミッドは高齢者には良くないと知ったので、もう何も飲まないで採卵したいです。 40代ではクロミッドだけだと卵の質が悪いといった症例を耳にしますが、完全自然の方がまだ質が良いこともあります。 >翌周期のD3は、E2_152 LH_7 FSH_13でした。 ■インヒビンBの低下がFSHを上げてD3の卵胞を育ててしまう。 D3のE2が80Pg/ml以上の理由ですがエストラジオールが上昇するとフィードバック機構を通じて、下垂体からのFSHは低下するはずが、高齢者では卵巣からのFSH抑制物質であるインヒビンBの分泌が低下しており、その結果FSHが十分抑制されず、正常域に留まっているそうです。妊孕性が低下する最初の現象が、FSHが正常値にありながら月経期のE2が上昇していることです。 私の周りでも、クロミッドを頻繁に服用してる方に残留卵胞が出現する方が多いのでクロミッドとインヒビンBの関係があるのかなーという印象を持ちます。 クロミッドは次周期の卵子の質の低下を招く→粗悪な卵の排卵→FSHが上がる→インヒビンBで抑制しきれない→残留卵胞が出る ※あくまで私の想像です。 友人情報ですがKLCではクロミッドを連続投与したら、この悪影響を防ぐためにフェマーラで誘発すると聞いたことがあります。(私はフェマーラはダメでしたが)これからできることは、とにかく卵子の顆粒膜細胞を多めにする食生活が大事なので、最近私が行っているのが玄米食や玄米酵素です。効果があると良いのですが。。。 | |||