妊娠・出産・育児

バックナンバー2:〜2006年8月

2005年8月〜2006年8月の投稿バックナンバー


不妊コウノトリ〜2011年11月P

babycom不妊・不妊治療 TOP

不妊コウノトリVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



なんだか悶々 (愚痴です) しぇり  -- 2005/07/10 ..
今月もまた予定日きっかりに生理が来てしまいました。

最近は始まると2日くらいは「もしかして着床出血かも」と、自分を偽り、3日目になって量が増えてくるとがっかり。。。というのが続いています。
早く終わって次回のチャンスを、と思うのですが、最近生理の期間が長く(少ないのも含めると7日間)なってきて、生理前の痛みの生理中の痛みも増えてきて少し憂鬱です。
今月は生理前4日から張るような痛みがあり、整理中はいつもの重い痛みがありました。

先生から「内膜の状態からは必要ないと思うけど、今月から排卵誘発剤を飲んでみますか?」と勧められました。
必要ないかもしれないお薬なら副作用のこともあるし、実のところあまり飲みたくない。
それにまだ夫の検査もしてない(夫は「僕の検査はまだなの?」と聞くほどでまったく検査に抵抗は感じていません)。
周りの友人とか「私のときは1ヶ月で旦那さんの検査したよ、まだしないの?」というので、申し訳ないのですが医師に不満も感じています。
私の検査結果では「特に異常ありません」といっていたのにどうしてまだ夫の検査をしないのでしょう。
その結果夫に異常がなければ、私だって心を決めて注射でも何でも頑張って治療するのに。。。

皆さんのところは、旦那さんの検査はどのくらいでされましたか?
まだ治療を始めて2ヶ月が過ぎたところなのに、なんだか悶々としてしまって。。。
だらだらの愚痴になってしまってすみません。 


ありがとうございました   しぇり
専門の病院を検討されては?   しろねこ
検査は早い方がいいと思います。   あきっぺ
私の場合は・・   さくら
しぇりさんへ   ローリー




 

   >>> ありがとうございました しぇり   -- 2005/07/10..
 
しろねこさん、あきっぺさん、さくらさん、
貴重なご自身の体験談どうもありがとうございました。

しろねこさんとあきっぺさんのお話は特に、病院をご自分の納得できる所に転院されて、実際結果が出ているお話なのでこれから転院をどうしようかと考えている私にはすごく頼もしく感じられました。私が今通院している病院は総合病院ですが、産科はなくて不妊治療だけ行っている婦人科で、そこで不妊治療をして赤ちゃんを授かった方も多いという評判の病院です。(もともと、患者一人一人に時間をあまり割いてくれないという話も聞いていましたが、周りで授かった人も多いので通院を決めました)

さくらさんのメモして持っていくというのもいい案ですね。
夫の検査については、一番最初に通院した時に、同行した夫が私と一緒に診察室に入ろうとしてとめられ「あなた(夫)の検査は、まず奥さんの検査が全部終わってからですよ。そのときに声をかけます。」といわれてそれっきりです。全部というのがどのくらいかは聞いていないのですが、自分の感じる限りでは新しい検査もしてないし、注射ばっかりと不満が募るばかり。。。

ローリーさん、こちらにもご意見ありがとうございます。
2ヶ月ぐらいでこんなに落ち込んでいたらいけないのでしょうが、でもやっぱり赤ちゃんが早く欲しくてあせっています。これもストレスになるかもしれないのにね。

結局、今周期(治療を開始して2ヶ月がまるんで)は通院を休んでいます。なんだかすごい気が楽です。毎週の通院がこんなに嫌だったんだって(たった2ヶ月なのに)、しみじみ思ってます。
でも、体温計と排卵検査薬での排卵特定は行って、今日から高温期に入りました。あとは神様に祈るだけ。

今月ダメだったら、来月はもう一度前の病院にいって転院したいことを伝えて(都合で休みますとしか言ってないので)、新しい病院に通院を開始したいと思います。
自分に合う合わないがあるだろうし、今月通院をお休みしたことですごく気分も楽になったので。

しばらくパソコンをつつけなかったのですが、いろんな参考になるご意見をいただけてホントに感謝しています。
どうもありがとうございました。
さくらさん、ローリーさん、一緒に頑張りましょうね♪

 





   >>> 専門の病院を検討されては? しろねこ   -- 2005/07/04..
 
しぇりさん、はじめまして。
スレを読んで、私が受けて結果がでなかった治療と似ていたので心配になり、書き込みしています。

自分は解禁してもなかなかできなかったので、初めは総合病院の産婦人科を受診しました。
そこでの治療はしぇりさんとほぼ同じです。内診で排卵のタイミングを見て、前後に注射をしてHCG,HMG等のホルモン注射をしました。
しかし、何周期しても夫の検査は何も言われませんでした。
当時自分も治療の知識がなく、また、すぐできるだろうと軽く考えていましたが、はっきり原因もつかめないまま、ホルモン補充ばかりして意味のない治療でした。
医師も忙しそうですし、一人一人の不妊患者について多方面から原因を考えてくれるような余裕はなさそうで、ただ注射、結果がでなければこんどは排卵誘発剤、という場当たり的な対応でした。

結局その病院をやめ、1年ほど治療を休んでから思い切って不妊専門の病院に転院。
そこで夫のも含め基本的な検査から治療を始めて、わずか3周期で妊娠に至りました。当時36歳でした。注射などはまったく打っていません。黄体機能を助ける弱い内服薬を高温期に飲んだだけです。

他の方も書いてらっしゃいましたが、普通の産婦人科と不妊専門病院ではスキルのレベルが違うと思います。
最初の通院では時間を無駄にしてしまいました。もし通院可能な不妊に力を入れている病院があれば、転院したほうが納得のいく治療を受けられると思いますよ。
また、不妊治療の本を1冊読むと、今自分が何の治療をしているのか、この検査は何のためのものか、がいろいろつながってくるのでオススメです。どうか、よい結果が出ますように!

 





   >>> 検査は早い方がいいと思います。 あきっぺ   -- 2005/07/03..
 
はじめまして。私は、自分の治療開始と同時に、主人にも泌尿器科で調べてもらいました。
しぇりさんが通っている病院は、不妊治療に力を入れた産婦人科ではなく、一般の産婦人科でしょうか?
ご主人の検査を勧めない状況から見ると、一般の産婦人科かな?と思いますが…。
これから本格的に不妊治療に望むには、まずは最低限の検査は不可欠です。ご主人の検査ももちろん。今、男性不妊もかなり増えていると聞きます。なかなか言いにくいかも知れませんが、きちんと先生に話してみることは大切ですよ。
あと、これは私の体験から言える事ですが、少しでも早く赤ちゃんが欲しいなら、不妊治療専門の病院へ通うことをお勧めします。私は最初の1年半は普通の産婦人科に通い、タイミング法と排卵誘発剤の使用で、時間とお金だけかかり結果は出ませんでした。そして不妊専門病院に転院したのです。
そこから1年で念願の妊娠(現在3ヶ月です)。治療法や医療技術は全くといって良いほど違います。今思えば、初めから専門の病院に通っていれば、時間もお金も節約出来て、今ごろは子育て真っ最中だったかも…と悔やむばかりです。
ぜひ一考してみてください。治療開始2ヶ月なら、まだ始まったまかり。考えすぎるとストレスでホルモンバランスが崩れて、妊娠が遠ざかってしまいますよ。
 





   >>> 私の場合は・・ さくら   -- 2005/07/03..
 
始めましてえっと治療初めて1年半ぐらいたった。桜と申します。私の場合は、治療初めて3ヶ月目ぐらいで主人のを検査しました。その結果主人に原因があると分かり顕微鏡受精をして今妊娠3ヶ月を迎えました。私が思うに先生はしぇりさんの排卵の様子とかを見ておられる途中なんでは?と思いますよ。でもね、人によってとり方は色々ですし私も、先生に不満をぶつけたとき有ります。最初の頃って今何しているか分からないですものね。そんなときに先生に診てもらう基礎体温ヒョウの余白に<00日の質問>とか書いておいてそれを見て答えてもらっていました。何か先生に質問ってしにくいですもんね^^担当の先生の考え方が100人いたら100通りの治療法があるといっておられましたよ。いっぱい質問するとストレスにならなくて良いですよ。不妊は精神的な病気と言われるぐらい神経と関係してるみたいですしね。頑張ってくださいね^^
 





   >>> しぇりさんへ ローリー   -- 2005/07/03..
 
 こちらにも来ました♪
>今月もまた予定日きっかりに生理が来てしまいました。
 これは、ちょっぴりがっかりですね。そんなときは、月経に伴う不快感に敏感になるかも。「また来月」とすぐには思えないと思います。そんなときは自分の気持ちにフタをせず「がんばっているのだもの。がっかりは当然。」としばし付き添うことが大事と思います。
>それにまだ夫の検査もしてない(夫は「僕の検査はまだなの?」と聞くほどでまったく検査に抵抗は感じていません)。
 これは、理想的ですね。男性の検査を難所としているカップルが、多いようです。わたしもそう。必須項目なので、先生に聞いてみられたらいいと思います。
>申し訳ないのですが医師に不満も感じています。
 ナースとしての意見ですが、残念ながら多忙を極める外来診療の中で、患者さんの心のすみずみまで行き届くのは不可能だと思います。また、以前ベストセラーになった「話を聞けない男 地図を読めない女」(でしたっけ?)という本にあったのですが、男性は、多くのことを一度にもちかけられるのは苦手のよう。(主治医が女性だったらごめんなさい)よってわたしは、1回の受診につき質問をひとつ決め、インテンシブに聞くことにしています。
 そろそろ旦那様の検査を相談されては?2ヶ月なら、いいタイミングかもしれません。女性に比べ、男性の検査はシンプルです。