![]() |
|||
![]() |
![]() |
コウ -- 2004/09/25 .. | ![]() |
![]() |
結婚して2年間ほど子宝に恵まれず、今年に入ってから不妊治療(クロミッド+AIH)を続けています。 最近周りに妊婦さんが増えたこともあり、AIHの回数が増すほどに『なぜ妊娠出来ないんだろう?』とストレスが溜まってしまいます。 皆さんは、どのようにしてストレスを解消されてますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ナミナミ
-- 2004/09/25.. | ![]() |
![]() |
コウさんこんにちは! 私も同じような状況にいますね。 結婚した最近の友人には赤ちゃんが生まれ子供を通して会話があったりとか・・・ 学生の集まり会も友人の家で子守り・・・ 赤ちゃんがいるから外出できない・・・ なんて言う週末ですよ。 私は不妊治療始めて半年ですが、先日初めてのAIHをしました。 結果は・・・残念! だんだんとストレスが溜まっていくんですよね。 自分が悲劇のヒロインになったり・・・ 自分だけなんでとか・・・ コウさんは自分を追い込んだりするタイプ?ですかね。 ㈰私は中国漢方に手を出していますが、1週間に1回問診があります。そこで、いいたい事(病院に対する不満や会社の不満などいっぱい)をしゃべって・・・スッキリ! ㈪旦那様とピクニック。(できるだけ人がいない所) 軽くバトミントンしたりなんかして汗かい見たらどうですか? 血行もよくなりますよ。 ㈫なんてたって、大きな声で笑う事です。 がんばりましょう!(ニコニコしましょう) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
にょり
-- 2004/09/21.. | ![]() |
![]() |
コウさん、こんにちは。 ストレスは妊娠の大敵と思っても、ストレスのない生活なんて、なかなかありませんよね。私も不妊治療中で、以前は、あかちゃんを連れた人を見かけると悲しくて辛かったのですが、そんな時、出会った本があります。「不妊を治す気功学」(あんどう よしみ著)。この本には、簡単にできる気功がいくつか載っていて、気分転換にやってみたのですが、ほんとにリラックスできるんですよ。そしてこの気功のおかげかどうかはわかりませんが、最近は妊婦さんや赤ちゃんを見かけても、辛い気持ちになることがなくなりました。 あとは、最近はやっと少し涼しくなってきたので好きな公園をお散歩しています。公園には子供もたくさんいるし、ベビーカーを押して歩くお母さんたちともすれ違うけれど、あまり気にならなくなりました。自分も赤ちゃんを連れてお散歩しているイメージを持って、イメージトレーニングのつもりで楽しんでいます。あまり参考にならなかったかもしれませんが、コウさんもお気に入りのストレス解消法が見つかるといいですね。 お辛いこともあるかもしれませんが、そんな時は、またこちらのサイトで吐き出してしまえばいいじゃないですか? | ![]() | |