![]() |
|||
![]() |
![]() |
すぴりっと -- 2004/09/23 .. | ![]() |
![]() |
4月に結婚した29歳の主婦です。去年の今くらいから避妊しないでいても妊娠しないんです。基礎体温も測り、排卵検査薬も使い色々試してはみたのですが授かりません。同じ時期に結婚した友達が妊娠したと聞いても心から「おめでとう」は言えなくなってしまいました。20歳の時に子宮筋腫が見付かり、27歳の時に核出手術をして今は超音波で診ても大きいのはないそうです。ただ、つい先日卵巣のう腫が見付かってしまったんです・・・でも悪性ではなかったのですが、これってなんか影響あるんですかね?リスクがあっても、やはり自分の子供をこの手で抱きたいと思っているので思い切って妊娠できるか検査をしょうと決めたんです。みなさんの中で同じ様な検査した方がいたら、教えて下さい。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
mayamama
-- 2004/09/23.. | ![]() |
![]() |
子宮筋腫もちで出産経験ありです。 筋腫は大きさや場所によっては妊娠、出産は可能ですが、難しい時もあるようですね。 お医者様はどうおっしゃってるのでしょう? 私も妊娠中に筋腫も成長して大きくなるから取ってからにする?とか言われてたのに妊娠したので結局は取ってません。 でも年々小さくなってきてるようです。 卵巣のう腫は私の母親が私を妊娠中に発覚し、妊娠中にもかかわらず摘出手術しました。 私が授かる以前の妊娠で2度程流産が続いて、もしかしたらこれが原因だったのかもしれないということで手術に踏み切ったとか。 もしそれが本当なら私はこの世にいない…?なんて思いますけど、筋腫は妊娠に作用する可能性あるけど、のう腫はどうでしょうね。 月経困難とか、体調に良くない要素が出てるならお医者様に相談された方が良いと思います。 まだ解禁して1年くらいですか? まだまだ大丈夫ですよ。 経験からいうと、タイミングがどんなにあってて、「今日はバッチリ!」なんて言う日でも妊娠しませんでしたよ〜。 排卵日当日より前後含めた方がいいかなぁ?って思いますけど…(*^^*) 早めに専門的なアドバイスしてくれる病院に行き、検査なり、意見を聞く方が良いかと思います。 基礎体温表もできれば持参して。 頑張って下さいね。結果報告待ってます。 | ![]() | |