![]() |
|||
![]() |
![]() |
ひろ -- 2004/10/21 .. | ![]() |
![]() |
男性不妊で顕微授精を勧められています。精子の状態は、数百万、運動率も10%前後です。男性不妊の治療方法はないので、高度生殖医療に頼るしかないと医師から言われましたが、皆さんそうなのでしょうか?漢方などの治療はないのでしょうか?それとも病院によって、あるいは、状態が悪すぎるからダメなのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2004/10/21.. | ![]() |
![]() |
たまごさん、 私も医学的な情報提供やアドバイスは出来ないのですが、自分がやってきて効果があった内容を書きますね。 英語で書かれた本なのですが、子供を作るために・・・のような本を読んでいて、妊娠のための体に悪いことのリストがあって(女性・男性両方です)、その中にタバコ・コーヒーもありました。もしご主人がタバコやコーヒーを飲まれるのなら控えてもらってはいかがでしょう。 あと、効果があると思われるのはマカです。(これは別に本に載っていたわけではありませんが、不妊サイトなどで得た情報です)うちの主人はマカを飲み始めてから体調がよくなり、運動率も50%台だったのが70%まで行ったことがありました。(でも最近仕事のし過ぎでまた50%に落ちてしまいましたが。あっ、でもよく考えたら最近はマカもサボっています。)マカの効果は人にもよって違うらしいですが、他のサイトでも結構効果があるようなことを言っている方が多かったですよ。 マカの回し者ではないのですが、効果のあったものを試してもらいたく出てきました。不妊はつらいですよね?私も同じです。自分で試して役に立ったことは出来るだけ同じような境遇の人に伝えていきたいというだけです。 一緒に頑張りましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちゃか
-- 2004/10/20.. | ![]() |
![]() |
旦那が運動率等悪く、自然はちょっと辛いかも、といわれてましたが旦那が専門医に行き、漢方その他の薬を処方してもらい飛躍的によくなり半年後にWHO最低基準まで回復しました。その後も飲み続け約1年で結局自然妊娠したのでそんなに急がないのであればチャレンジしてみては?男性は病院に頻繁に通わなくてもいいので仕事にも支障はありませんでした。(当然私も産婦人科へ通い排卵のタイミングをあわせてましたが) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ライダー
-- 2004/10/20.. | ![]() |
![]() |
ひろさん、はじめまして。 数百万、運動率も10%前後というのは、一度だけの結果でしょうか?それとも、2、3回検査しても同じ値なのでしょうか? 男性は、ストレスなどの体調でかなり精子の状態は左右されるので、一度だけの結果でしたら、改善の望みはあるのではって思います。 でも、何回かやっても同じレベルでしたら、やはり、顕微受精などを行なわないと難しいかもしれませんね。。。 治療といっても、女性のような、画期的な薬はないようです。 たまごさんもおっしゃっているように、ビタミンや漢方薬などは、泌尿器科で処方してくれると思います。 あと、ミネラルの亜鉛(Zn)や抗酸化作用のある物質なども効果があると言われています。 いずれにしても、精子は作られるのに、2ヶ月くらいかかるので、そういった治療を数ヶ月おこなって、再度検査しても、値にまったく変化なかったならば、高度治療もご検討されてはどうかなって個人的には思います。(高度治療は費用も高いし、女性の負担も大きいですよね。。。) あと、精液検査自体にすごく抵抗がある男性もいるようで、そういう場合も値が悪くなったりするみたいですよ。 (例えば自宅で採取すると値がよいとか) いずれにしても、婦人科のみならず、泌尿器科でもご相談されると良いと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たまご
-- 2004/10/20.. | ![]() |
![]() |
はじめまして 私も詳しくはないのですが、きっとひろさんは誰かの意見を聞いたらきっと今より視界が広がり楽になるのかな〜と思い投稿してみています。参考になるかわかりませんが… 病院によっては、ビタミン剤、漢方薬を処方してくれます。 でも、効果は? 効く人もいるけど…って感じみたいです。 あまり効果はなさそうな言い方をしていました。 私の意見 男性もストレスでどんどん結果が悪くなるので、一度チャレンジしてみるのも良いかな?という気はします。 授かるなら…欲しいなら…是非 今以上ストレスを感じる前に また、全国でメールで相談にのってくれる婦人科があります。 そういった所で違う先生の意見を聞くのも良いと思います。 後悔しないように…がんばって下さい | ![]() | |