![]() |
|||
![]() |
![]() |
イーヨー -- 2004/10/05 .. | ![]() |
![]() |
たまたま見ていたメールの中でこれは!!と思い メールさせていただきます。 7/21の めめちゃんさん! 私のパターンと似ているところがあり、 そして何だか勇気がわきました(^O^) 私は24才直前に結婚、1年位して検査を受け、 私は検査上は問題なし、ダンナがすこ〜〜し運動率が悪いかな? ということでAIHを繰り返しました。 体外は20代後半に1度やり、顕微でないと受精しないのでは? ということだけが分かりました。 若かったこともあり、そこで2年近く病院には行きませんでした。 が、30歳を過ぎ、顕微受精とZIFTを12回も繰り返し、 子宮外2回という結果でした。 私もときどき通院するという感じでした(^^ゞ 財布と仕事と自分もテンションと相談しながら、 という感じでしょうか。 1年半くらい前、ここが最後と西新宿のクリニックに行き、 凍結胚盤胞に挑戦しました。 しかし、驚くほどに3回玉砕!!! AHAまでかけてもくっつかない!!かすりもしない!! この頑固な子宮に嫌気がさし、 また、ここまでかかった費用がダンナに申し訳なく、 「もう終わりにします」とDrに宣言して クリニックを後にしたんです。 「ここまできたら奇跡は起こらない」と思い、 帰りの電車で泣きました(T0T) で、ダンナが「自分としてはもう少しやってもいいかと思うけど、やめるかどうかはゆっくり考えよう」 と言ってくれたのでブラブラとメールを見ていたら、 めめちゃんさんのメールに当たったんです! 変な言い方で気を悪くしたらゴメンナサイ。 でも、こんなに頑張っている人もいるんだ、 このくらいの回数で赤ちゃんを抱けることがあるんだ、 と感動しました。 もう10回越えたらまず無理なんじゃないかと思ってた・・・ もう一度クリニックに相談してみようかという気になってきました。 今、子育てにお忙しいでしょうが、 めめちゃんさん、ありがとうございました。(^○^) |
![]() | |