![]() |
|||
![]() |
![]() |
shion -- 2004/12/04 .. | ![]() |
![]() |
うちの旦那は男性不妊で精子が人よりはるかに少ないため顕微受精でしか妊娠は不可能と言われました。 今年初めてIVFをしたのですが、運悪くいままでいた精子が一匹も 見つからなく失敗に終わりました。精子は、製造されるまでに二ヶ月かかるということで二ヵ月後にもう一度検査をする予定です。 いままで、少ないながらもいた精子が突然一匹もいなくなり、 また復活することってあるのでしょうか?旦那様が不妊のかたで 何か知っていることがあれば教えてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
なるみ
-- 2004/12/04.. | ![]() |
![]() |
shionさん、はじめまして。 今までいた精子がいなくなるなんて、ショックだったでしょうね。 うちの場合は、はじめから1匹も見つからなかった無精子症だったので、ご相談の内容にお答えするわけではないのですが・・。 うちの場合は、結局精巣内精子を使っての顕微授精を行いました。 つまり、精液内の精子ではなく、精巣を手術で切り取り、中の細胞内にいる精子を使うのです。 精子の運動率とか量とかの状況は、だんな様のその時の体調にもよるときいたことがあります。ですから、初めての試みで緊張したり、お仕事の疲れとかでたまたま悪かったのかもしれません。 今度の検査でうまくいくといいですね。 もし、何度してもうまくいかなくても、一度精子が見えたのなら、私のような方法でもできないことはないと思います。 私は、上記の結果、今妊娠してますから。。 | ![]() | |