![]() |
|||
![]() |
![]() |
くじら -- 2004/11/18 .. | ![]() |
![]() |
昨日2度目のIVFの判定で陽性がでましたが、 hcgの値が極めて低く(30)流産の可能性大とのこと。 KLCで治療していますが、ET〜 判定までデュファストンで黄体補充、昨日5日分追加され5日後2次判定となります。 私はこれまでにも2度流産しており、不育症検査の結果は 「黄体機能不全気味」「抗リン脂質抗体陽性」。 IVFに踏み切ったのもそれらをトータルで管理、治療してもらえることを期待してのこと。 今回のIVFの際「ET後の黄体補充はデュファストンだけでは不安。」 と黄体機能不全を強調して医師にお話したのですが「体温が0.3度以上下がった場合注射にきて。」とだけ。 結局今回は全体的に体温が低めだったので(36.7前後)急降下することもなく判定日をむかえ結果は上記のとおりです。 KLCで治療されている方でET後の黄体補充を服薬だけでなく注射や 膣座薬などを追加されている方はいらっしゃいますか? 卵の力がないというならまだしも、自分の身体に育ててあげる力が 不足しているから?と思うと毎度悲しくなります。 補足できるものなら注射だろうが座薬だろうが何でもしてみて!という気持ち。やるだけやれば納得もできるとおもうのです。 また1次判定でhcg低めだったにもかかわらず妊娠継続された方がいらっしゃったらとても励まされます。 今も相変わらずデュファストンを飲みながら「注射はしなくていいのかなぁ〜」とか、一縷の望みを繋げています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2004/11/18.. | ![]() |
![]() |
くじらさん、今回は残念でしたね。 とても悲しいです。 でも、原因がはっきりしているのですから、病院側に頑張ってもらいたいですね。 どうか、お体を大切になさってください。いつか可愛い赤ちゃんに会えるように、心から祈っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くじら
-- 2004/11/17.. | ![]() |
![]() |
昨日のご報告がアップされるまでのタイムラグを前後して、 たくさんのお励ましを頂いていたのですね。 ほんとうにありがたいです。 実は投稿して数日、しーんと静まりかえったアタクシのスレッド・・・。 誰もが沈黙してるのは、誰もが厳しい状態と判断し、 かける言葉もないってことなんだきっとーッ!!と、 大左衛門涙(←?)をこぼしながらいじけていました(笑) それでもなんとかくじらを励まそうと言葉をかけて下さったこと、 ほんとうに嬉しかったです。一層このサイトを大切に思います。 あんさん 応援ありがとうございます! 結果は×でしたがまたがんばれそうです。 年内は「要調整」と言われたので次回は年明けになりますが、 それまでに体調整えてすんばらしい卵をたくさん?産みたいとおもいます!! タイミングによっては行けないなーと諦めていた年末スキーにも各種忘年会にもいっちゃいます!(残念賞) ぷらむさん はじめまして。ぷらむさんの赤ちゃんが順調に成長されますことをお祈りしています。 もしかして…昨日の診察、午後四時半過ぎに受付しませんでしたか? 事前の受付での問診で「つわりは?」「出血は?」と聞かれているのが聞こえてきて、勝手に「この人も二次判定かなー」なんて思ってその後の採血&診察も順番が前後していたので親しみを覚えていたのです。ぜんぜん違っていたらゴメンナサイ! ぷらむさんは6週なのですね!このサイトでは心拍が8週で確認されたという方が結構いらっしゃるようです。ご心配ですが、今はリラックスして過ごされてくださいね。私も以前同じようなことがありましたが悲観して溜めたストレスが良くない結果をもたらしたと今でも思っています。 それとーぷらむさんは注射なのですね。私が服んでいるのはKLCでETした人全員に(念のため)だされると言われているもので、とくに黄体機能不全の特効薬なのかなぁ?と少々疑問です。ぷらむさんは何も申し出なくても注射だったのですか?わたしも次回はもっと強く希望してみますね。アドバイスありがとうございました。 もとやんさん お久しぶりですね。その後体調はいかがですか? 高齢VOICEで発信されていた「第12因子の…」というのは耳慣れないものだったのでレスできなくてごめんなさい。 でも私の抗リン脂質抗体とかいうのと同じみたいですね? だとすれば低容量バッファリンとかヘパリンなどでクリアできるという認識でいます。飲み始める時期が排卵後すぐとか妊娠確定後とか病院によっていろいろなようですが。 周期療法続けてらっしゃるのですね。わたしはIVFに気持ちが傾くとともに消沈してしまいましたが確かに基礎体温は整いつつあったようにおもいます。なんでも継続は力なのですよね。 何としてでもこの世でわが子にあえますように!お互いに努力しましょうね!励ましてくれてありがとうございました! たんぽぽさん、あんさん、ぷらむさん、もとやんさん、 そしてくじらのもとにコウノトリがやってくるのはこの後すぐ! まちがいない!! 元気出してがんばりまーす! thank you! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もとやん
-- 2004/11/17.. | ![]() |
![]() |
くじらさん、お久しぶりです。 陽性反応が出たとのこと、hcgのことはご心配でしょうけれど、 心から応援しています。 私も前回の妊娠では、たまたま妊娠を知る直前くらいに 周期療法を始めて、急に体温が高く安定するようになって 妊娠が分かりました。ただその後6週目に徐々にhcgが下がって しまって流産となりました。 その後の検査で分かったのは、黄体機能が低いことと 第12因子の低活性(血液が凝固しやすい)ことでした。 私の場合、周期療法で黄体機能を支援してもらったけれど、 第12因子による血栓などで成長が止まってしまったのかと 今は推測しています。(あくまで推測なのですが) 病院のお薬を飲まれているとのことなので、先生とも 相談されて、最善の対応ができるよう、頑張ってくださいね。 陰ながら、お祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぷらむ
-- 2004/11/17.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私もKLCで治療しています。 AIHを四回やったあと、先月20日に初めてIVFしました。 昨日の診察で6w6dでしたが、心拍はまだ確認されない状態で不安な時間をすごしています。それと、生理のような出血が一週間以上あったので、せっかく妊娠反応が出たけど流産の前兆の出血という可能性がありますと言われてます。 クスリの名前は覚えてないのですが、私の場合は黄体ホルモンの補充を注射で行っています。(約一週間間隔)初めてのIVF-ETで、クスリや注射の名前を調べたりすることもなく、言われるがままに治療してますが、一回目の私が注射でくじらさんが投薬っていうことは飲み薬のほうがこまめに摂取できて効くのかしらと思ったりもします。 先生に診察時間中にたくさん尋ねたり、希望を言ったりするのが言いにくいならば、看護婦さんに聞いてみたらどうかと思います。私も、わからないことや先生に聞きそびれたことは、注射の時に看護婦さんに聞いたり、家に帰ってから電話で看護婦さんに代わってもらって聞いたりしています。電話で看護婦さんに尋ねるときは、こちらも何を聞きたいかを整理してからかけられますし、KLC側も看護婦さんがカルテを手元においてとても親切に話を聞いてこたえてくれます。また、看護婦さんでわからないことは先生に聞きにいってくださるので信頼できるしおすすめです。 もやもや悩まず、早速電話をしてみてはいかがでしょうか? くじらさんも私自身もなんとかこの妊娠が継続して子どもをさずかることができますようにと、願っています。 あんまり有益な情報じゃなくてごめんなさい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くじら
-- 2004/11/16.. | ![]() |
![]() |
たんぽぽさん、お返事ありがとうございます。 今日2度目の判定で残念ながらマイナスでした。 予想通りというか、割と元気に帰ってきたのですが、 帰るなりパソコン開けてたんぽぽさんのレスを見つけ、 思わず泣いてしまいました。 どっちつかずの5日間、万が一うまくいたら儲けもんくらいにリラックスして過ごしてきましたが、 大事をとって横になるベッドの上、ママになる日を夢見ないでもなく、残念ーっ!!です。 また頑張ります! 近所によさ気な鍼灸医院を見つけたのでいってみようと思っています。 マカも飲んでみようとも。 やる気満々ですよォ! いつも励まして下さって、本当にありがとうございます! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あん
-- 2004/11/16.. | ![]() |
![]() |
くじらさん! 詳しいことがまるっきりわからなくて、レスするのどーしよう・・・と思っていましたが、 応援したくて出て来ちゃいました! 陽性反応、出たんですね! なんとか、次の検査で順調に育っていることを心から祈っています。 リラックス、リラックス! 吉報、待っています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2004/11/15.. | ![]() |
![]() |
くじらさん、何の情報もなく済みません。 陽性反応がでたとのこと、期待せずにはいられません。 何もできません。ただただ祈っています。 くじらさんの赤ちゃん、頑張って! | ![]() | |