![]() |
|||
![]() |
![]() |
ARY -- 2005/04/04 .. | ![]() |
![]() |
タイトル通り、青森市内で不妊治療のできる産婦人科を探しています。色々調べた結果、立崎・・・かセントセシリアにしようと思っているのですが立崎・・・は看護士さんの評判がいまいちと聞き・・・、セントセシリアは元々立崎にいらっしゃた先生が院長をやられているようですが不妊治療についての評判はまだ聞いた事がありません。いずれも私としては不妊治療の技術の高い方にとにかく行きたい!と思っています。些細な情報で構いません、ぜひ情報提供をお願い致します。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ARY
-- 2005/04/04.. | ![]() |
![]() |
ご返信ありがとうございました。 とても参考になり、本当にありがたく思っています。過去のレスも拝見させていただきました。 ちなみに私は産婦人科すらいまだ行った事のない超初心者デス・・・。子供を事を考え始めてからはまだ日が浅いのですが、基礎体温をつけてみると(素人目ですが)ガタガタでとても不安になり、もし今月生理がきたら一度、産婦人科へ先ずは相談に行こうと思っています。夫は「子供ができなければ2人の人生を・・・」といって(くれているのはありがたいのですが)かなり消極的な人なので治療もどこまで協力してくれるかわからないのではじめから不安だらけなのですが、先ず一歩を踏み出したいと思っています。 「先ずは病院へ行くこと」 ここからスタートしたいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
十六夜
-- 2005/03/30.. | ![]() |
![]() |
ARYさん、お答えしますね。 ただ、ひとつだけご理解いただきたいことがあります。 私はT崎からStセシリアへ転院しましたが、T崎の先生方にもお世話になったことに違いありませんので、ここでT崎と比較する発言はしません。 キーワード検索で「青森」で検索すると、昨年私が通院していたころの発言が出てくると思いますので、詳しくはそちらの方を読んでいただければよろしいかと。 そこで、今、私が通院して感じていることのみ書かせていただきます。 まず、ひとつめ、私にとって病院の場所が通院しやすいこと。 不妊治療ってけっこう精神的にきつい思いをする時があります。 通うのが大変だとストレスになったりしていました。 これが一番の転院理由ですね。 ふたつめは看護士さんたちが、やさしく明るいこと。受け答えも丁寧です。 みっつめ、いろいろな面で配慮があること。 例えば基礎体温表も他の患者さんの前では受け渡ししません。 (これで不妊治療かどうか判っちゃいますので) よっつめ、病院の雰囲気が好き。 北欧風インテリアにハーブティーが用意されていて、静かに音楽が流れています。 アロマテラピーも受けられます。一度受けましたが気持ちよかったですよ。 そしてなにより、先生です。 私はとても信頼しています。このまま、こうのとりが来なくてもちがう病院だったら?という後悔はないと思います。 なるべく患者側の都合に合わせるという気持ちが感じられます。 お正月も関係無く診察してくださいました。 休日のHMG注射も一応時間があるのですが、その時間に来られないと言うと、何時だと来られますか?と嫌な顔ひとつ見せずやさしく言ってくれます。 いまのところ治療内容についても納得しています。 長くなりましたのでこれで終わりますが、StセシリアにはHPもあるので覗いてみてはいかがでしょうか。 先生にメールも出せますよ。 私は病院で聞き忘れたことをメールで質問した事もあります。 もちろん丁寧な返答がありました。 参考になりましたでしょうか。 ところでARYさんは治療を受けるのは初めてなんでしょうか。 もし経験者であれば、参考にならないかもしれないですね。 長く通うことを覚悟しているというのがすごいです。 精神的に強い方なんでしょうね。尊敬します。 これから青森で一緒に治療がんばりましょうね。 ARYさんにもこうのとりが来ますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ARY
-- 2005/03/28.. | ![]() |
![]() |
ありがとうございます。参考にさせていただきます! そこで十六夜さんに質問なのですが・・・もしこのレスみていたらお返事ください(><)立崎もセントもご存知だそうで・・・まだ情報を集めていてどちらにしようかは決めかねているのですが、病院の雰囲気はどうですか?色々PCで病院の口コミを探していたのですが立崎はかなり看護士さんの評判が・・・よろしくないようで・・・長く通う事を覚悟しているので気持ちよく通える病院!と思っているのです。勝手な質問ですがもし読んでくださっていればお願いします☆ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ふぶき
-- 2005/03/28.. | ![]() |
![]() |
数年前に地元紙で記事を見ましたが青森県立中央病院で高度不妊治療をおこなっているそうです。 実際に通院した方というのは聞いたことはないのですが参考までに。 不妊外来もあるようです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
十六夜
-- 2005/03/25.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、ARYさん。 十六夜といいます。よろしくお願いします。 私は青森市で不妊治療をしています。 治療歴は1年になります。通院先はセントセシリアです。 治療歴1年のうち、5ヶ月ほどは立崎へ通っていました。 転院理由は技術的なことでなかったので、ARYさんの技術の高い方という質問には、どっちとは答えられません。ごめんなさい。 ただ、セントセシリアにして良かったと思っています。 具体的にどのようなことが知りたいのでしょうか? 人工受精や、体外受精はセントセシリアでも行っています。 成功率については、こちらの年齢や状態が関わってくるのでなんとも言えないと思います。 私は人工受精を立崎で3回、セントセシリアで3回行いました。 どちらも結果は×でしたが。 セントセシリアにも不妊治療の方、けっこういるみたいですよ。 もし、ほかに聞きたいことがあればお答えします。 | ![]() | |