![]() |
|||
![]() |
![]() |
ポン -- 2005/03/25 .. | ![]() |
![]() |
以前、「落ち込んでいます」で掲載させて頂いたポンです。 先日は、励ましの言葉ありがとうございました。 あれから、気持ちも新たに治療に励んでいます。 治療もステップアップして、2回AIHに挑戦しました。 残念ながら、二回ともダメでした。 2回目の時は、いつもより生理が遅れてたので もしかしてと期待してましたが、みごとに生理が来ちゃいました(笑) これにめげずに、又今月もトライしようと思っています。 ところで、教えて頂きたいことがあります。 主人の出勤時間が早いため、2時間半たった精子を いつも病院に持っていっていますが、精子の運動力が2回とも 弱いと言われました。 以前、精子を調べた時(この時は、主人が仕事が休みでしたので1時間前のを調べてもらいました)と、フーナーテストも結果が良かったので、今回の診断にとまどいました。 先生は時間は関係ないとおっしゃいましたが、そうなんでしょうか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
とみ
-- 2005/03/25.. | ![]() |
![]() |
今日三回目を受けました。これでうまく行くと良いのですが、失敗が続くと落ち込みますよね・・・。お互いに頑張りましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ポン
-- 2005/03/16.. | ![]() |
![]() |
お返事、ありがとうございます。 いちごみるくサンの旦那様は、そんなにも結果が違っていたんですね。びっくりしました。 今、通院している病院は、採精室もある病院で、18時までに 採精したら、人口授精をしてくれる病院です。 それまでに主人の仕事が終わればいいのですが、不定期な仕事なので。。 それに、採精室を使うのが、少し抵抗があるようです。 男性の気持ちもよく分かるので、無理に言えなくて。。。 又、主人と話し合ってみます。 明日、病院に行く日なので、先生にも凍結精子のこと等 相談して、前向きに二人で検討していきたいと思います。 いちごみるくサンのお返事、とても参考になりました。 ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
いちごみるく
-- 2005/03/16.. | ![]() |
![]() |
初めまして、ポンさん。私の経験からすると家で採取したものと病院で採取してすぐの精子では運動率も数も格段に違ってました。 家からは1時間半から2時間ほどかかって持って行ってました。その時は数は6000−7000万くらいで運動率が60%程度。病院でのは1億2000万ほどにアップして運動率も80%まで上昇! ご主人の都合のいい時に病院での採取をして元気な精子を凍結保存してもらってトライされてはどうですか? 一度の採取で精子の状態にもよりますが人工授精2回分くらい出来るので同じ周期に続けて2回人工授精するのも効果があるのでは? でも、まずはご主人の協力が必要なんですよね。採精室がある病院だとスムーズにいきますがトイレで・・・となると難しいですよね。 病院まで持っていくのに時間がかかるようなら凍結精子の使用もいいかもしれませんね。 | ![]() | |