![]() |
|||
![]() |
![]() |
さくら -- 2005/03/05 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして!さくらと申します!現在34歳です! もともとの生理周期は32日〜36日周期で年に2回ほど生理が一月とぶことがありました!体温は2相にはなっていました! 1年間自然妊娠を試みましたが、授からなかったため、不妊治療を開始しました! クロミットを6月 ヒュメゴンの排卵誘発剤を一月おきに6回試みました! 2年ほど治療しましたが、精神的に疲れたので、夫と相談し、 自然にまかせようということで、治療を止めました! 治療を止めて1年が経ちますが、治療を止めてからの生理周期は 50日から60日と以前より不安定になってしまいました。 最近、転院し、検査したところ、卵胞が育ってないと言われました。 排卵誘発剤(ヒュメゴン)の使用中の副作用はよくネットでも眼にするのですが、排卵誘発剤をしばらく使用しつづけた後の副作用ってどうなんでしょうか・・・・? 生理周期が乱れてしまったり、自然に卵胞が育たなくなってしまった今となっては、排卵誘発剤を使い続けるほうが、妊娠から遠ざかってしまっているのではと心配になってしまいます! どなたか、排卵誘発剤(ヒュメゴン)をある周期使用して治療を休憩か中止したことのある方、 生理周期はどうですか?不規則になってしまっていませんか? また、卵胞は自然に育ちますか? また、自然妊娠できた方いらっしゃいますか? 教えてください! |
![]() | |