![]() |
|||
![]() |
![]() |
イエロー -- 2003/05/01 .. | ![]() |
![]() |
遠方より引っ越してきました。 大阪にはたくさんの不妊専門医院があり迷っています。 どなたか、情報をお聞かせいただけませんか? IVFを今までに3回しました。2回目に妊娠したものの 育たず、流産に終わりました。 大阪HARTクリニックではIVF専門のようですが 金額もわりと高いようです。 胚盤胞の凍結をされたことのある方、 お話お聞かせいただけませんか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
イエロー
-- 2003/05/01.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、こんにちわ。 情報ありがとうございます。 岡本クリニックはみなさんの印象がいいようですね。 よく考えてみます。 病院を選ぶのに慎重になり決めかねてしまいます。 思い切りが必要ですね。 このへんで決断して楽しいことをしながら、ゆっくり 通いたいと思います。 子育ては楽しいですか? 私も双子ママさんのように夫婦協力しあって 我が子を抱ける日を楽しみに待とうと思います。 返信が遅れてすみませんでした。 ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
双子ママ
-- 2003/04/18.. | ![]() |
![]() |
はじめまして!不妊治療で双子を授かった者です。 レスもう〜遅いかな?とは思いつつお知らせします。 私の住まいは兵庫県で。芦屋・京都・大阪・西宮と転々と病院をジプシー(←かってにそう呼んでます)しました。 futabaさんのお知らせされてます大阪長居の「岡本クリニック」良かったです。HPも検索されるとありますよ。 先生も丁寧だし、看護婦さんが「赤ちゃんが授からなくて辛いと思うけど、不妊治療に通ってる夫婦が一番仲いいのよ!だってこうしてご主人が協力してきてくれるじゃないの!ねっ!」と言われてついつい涙ぐんだのを思い出しました。 ただ私共の場合、検査結果早々に顕微受精を進められて。私は強くそれを望んだのですが、主人が驚いて(←結構逆切れしてました)、泌尿器科と産科が連動している兵庫医大を主人自ら見つけてきてすぐに転院しました。 ここで初診から半年以内に(初の人工授精はダメ→初のIVFで)授かりました。 色々と転院をしましたが、大学病院であまりの速さに授かったので、主治医に「なんですぐにできたんでしょうか?」と尋ねたら「それがわかれば私共も苦労しません。何年不妊をやっててもわかりません」と言われました。 「子供は、授かりもの」「コウノトリのご機嫌次第」というのを身をもって経験しました。 大阪に在住だと思いますが、兵庫県も1時間以内で充分に通えると思いますので、どうぞご考慮くださいね。 コウノトリのご機嫌がよろしいように・・とお祈りします! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
イエロー
-- 2003/03/30.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、futabaさん。 いろいろと教えて下さって、どうもありがとうございました。 あれから、2ヵ所の病院に行ってきました。 今後の治療に関して、2ヶ所共全く違うことを勧められたので、 また迷ってしまいます。futabaさんが教えて下さった宮崎レディースクリニックにも行ってみようと思っています。 futabaさんから、お返事を頂いて嬉しかったです。 futabaさんのところにもかわいい天使が舞い降りてきますように! 私もがんばりますね。 ありがとうございました | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
futaba
-- 2003/03/26.. | ![]() |
![]() |
イエローさん、はじめまして! イエローさんは刺激周期での採卵を希望されているのでしょうか? それでしたら、御堂筋線の中津駅にある宮崎レディースクリニックや東大阪にあるIVF大阪は有名だと思います。IVF大阪は胚盤胞の凍結もされていますよ。 あと、御堂筋線の長居駅にある岡本クリニックも有名だと思います。 こちらも胚盤胞の凍結もしています。 わたしは御堂筋線の江坂駅にある永遠幸グループの藤野クリニックに通っています。 こちらは自然周期の採卵をメインにしています。 胚盤胞の凍結もしているし、胚盤胞だからと言って培養の別料金はかかりません。 初めての土地での病院選び、すごく不安だと思います。 自分にあった良い病院がみつかるといいですね。 | ![]() | |