![]() |
|||
![]() |
![]() |
さる -- 2004/02/15 .. | ![]() |
![]() |
本日、KLCに行ってきました。1年ぶりの治療開始。始めての病院。行くまでに何度も「やめようか」「いや、行かなきゃ」の繰り返し。 19時までに病院に着かなかったらやめようと思った。着いたのは19時5分前。前の病院の先生が優しかったからなのか、なんか不安が残りました。解ってはいたけれど。今日からクラミッドを飲むことに。飲むのを辞めようか、飲もうか。。。来週火曜日に診察。行くのを辞めようか、それとも。。。未だ悩んでます。 これを乗越えたら良いことがある?! 今年は申年、ガンバ?! 後で後悔しないように!? もうホントにいろんな事に潰されそうです。 でも、とりあえず薬を飲み、ダメモトで来週の診察に備えようと思います。先生が少しでも希望があるような事を言ってくれたら、続けて頑張ります。ダメなら、、、先生が「代理母もあるよ」って言ってくれたけど、諦めようと思いました。久しぶりの診察室が怖かったです。場違いじゃないか..って思ってしまって。 ・・・書いたら、少し楽になりました。・・・ どっちにしてもここまできたら後悔しないように頑張らなきゃですよね。 それにしても治療代、血液検査をしたからといって2万円強!高かったです。へそくりを持っていなかったら払えませんでした。 (^-^;; |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
さる
-- 2004/02/15.. | ![]() |
![]() |
昨日はバレンタインデー、そしてKLCで採卵してきました。 なんか、良い日だな...なんて勝手に思って何とかいい卵が取れますように・・・って祈って!今日、おかげさまで1個受精したらしいです。明日は分割の確認???うまくいったら凍結してもらいます。ダメだったら、またいい卵を作るために頑張ります。 時間があまり無い私ですが、無駄にしないよう頑張ります。 ぽよさんも頑張ってくださいね。 KLC・・・最初はとても怖かったけど、とても好きになりました。これもみなさんの意見やら思いなどを読まさせてもらったおかげです。仲間がたくさんいることを忘れずに頑張ります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽよ
-- 2004/02/14.. | ![]() |
![]() |
KLCに通っている44歳のぽよです。 年齢の事、気になっちゃうお気持ちはよ〜くわかりますが、 KLCは年齢の高い方が比較的多いし、そんなこと気にしないで一緒に頑張ってみましょう。 そして凹んだ時はここに来てパワーをもらい、悔いを残さないようにやってみましょう。 と自分にも言い聞かせながら、レスしております。 さるさんひとりじゃない・・・ 仲間がたくさん居ることを忘れないで下さいね!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さる
-- 2004/02/06.. | ![]() |
![]() |
すみれさん、ひつじさん、ありがとうございます。 一人で考えてると悪いほうにばっかり考えてしまってだめですね。 こういうときのためにこのサイトはあるのかも..って思いました。 励ましの言葉に、勇気百倍とは言えないけれど後悔しないよう自分なりにがんばろう..って思いました。 今度の火曜日が審判の日。本当に怖いけれど、治療が可能かどうかを自分の耳で聞いてきます。「猿」のお守り持って! 変なもので、治療再開しようとしているだけなのに、今の気持ちはナンカ「もしかしたら赤ちゃんが。。。かもしれない!」なんて幸せな気分が少しあります。 私の治療再開のキッカケはTVか何かでアメリカでの代理母で赤ちゃんを授かった夫婦に「50歳代という年齢から本人が出産したとは言えない..ので出産届が受理されない」みたいなニュースを見たからでした。そっかぁ、50歳になったら世間では母にはなれないんだぁ。だったら今しかないじゃない...でした。 精一杯がんばって、それでも授からなかったら、、、その時はそのときに考えることにします! 今しかないっ!ですよね。 ・・・と書いておきながらも、不安な気持ちはぬぐえない「さる」です。(^-^) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひつじ
-- 2004/02/05.. | ![]() |
![]() |
診察に行かれたんですね。お疲れ様でした。 心中お察し致します。 >どっちにしてもここまできたら後悔しないように頑張らなきゃですよね。 (^^♪〜そうですよ!そーですよ! せっかく治療再開されたのですから!(^^)!。 考えたくは、ないけれど 私の歳になれば!あと1年もすれば受診したくても(ーー;)。。。です。 治療が続けられる環境であれば・・・ って申しますか。。。ここまで来たら、もーダメモト覚悟で! めげずに一緒にガンバ!!りましょうよ。ねっ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すみれ
-- 2004/02/04.. | ![]() |
![]() |
さるさん、はじめまして。 私は先日5回目の採卵でたった1個をとるためにてこずり、かなり痛い思いをしたのに、からっぽだったという者です。 限界?の文字が頭をよぎりました。 正直落ち込みました。 でも先生や看護婦さんたちが申し訳なさそうにがっくりしている様子に かえってこちらが申し訳ないと思いました。 急な採卵で空っぽだったのでお金も2万8千円ですみました。 早く結果がでて次回への切替が早くできたのだから 今は風邪を治す事に専念しようと思いました。 生理が始まれば治療ができる! そう思って頑張りましょうよ。 お互い後悔は残したくないですね。ホント ローカルな話ですが、犬山のモンキーパーク先日行ったのですが、 申年の人は入園料無料でしたよ。 申年、ガンバ! | ![]() | |