![]() |
|||
![]() |
![]() |
じゅん -- 2004/02/02 .. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。 結婚してもうすぐ1年になります。そろそろ赤ちゃん欲しいなぁと思い、昨年9月から避妊をやめてます。毎月、生理が来る度にガッカリしています。避妊をやめればすぐ妊娠するのかと思ってたのが間違いでした・・・ ただ気になるコトがあります。15と20歳の時に、卵巣脳腫で左右の卵巣を手術しました。まだ若かったので、卵巣はほとんど残してますし、生理も28日周期でちゃんと来ます。 でも、疲れたり体調を崩すと、黄色っぽいオリモノが出て痒くなることはしばしばあり(カンジタ?)、通院もしました。 このまま自然に妊娠を待つのか、不安な気持ちを解決するためにも病院にいくべきか、悩んでいます。まだ、欲しいと思って半年弱です。マイナスに考えすぎでしょうか? 15と20歳の時の辛かった思いが甦り、病院に行くのが漠然と怖くなってます。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
もも
-- 2004/02/02.. | ![]() |
![]() |
以前に卵巣嚢腫をしたとのことですが、卵巣が残っているのなら心配ないですよ。生理も順調とのことですし。カンジタは、抵抗力が弱ってる時とか、抗生物質を使用してる時になりやすいですね。妊婦さんにも多いです。不妊とは、関係ないですよ。不妊は、2年間子供がさずからない時につかうことばで、じゅんさんは、まだ、不妊とかは心配しなくていいとおもいます。とりあえず、基礎体温をつけてみて、排卵があるか見てみてください。排卵日に性行為をすると、確立高いです。それで、しばらく様子みてもいいとおもいます。病院でも、そこからはじまりますよ。それで、何年も出来ないようなら、男性不妊も考えられるので、相談したらいいと思います。まだ、半年なので心配しないでください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
日向
-- 2004/02/02.. | ![]() |
![]() |
生理周期は28日と書いてあったのですが基礎体温はつけていますか?もしつけていないなら少しめんどくさいかもしれませんが付けてみたらいかがでしょう。中には生理はあってもきちんと排卵してない人がいるからです。きちんと二相になていればいいのですが。。。病院に行くときも基礎体温表をもっていくと治療に入りやすくタイミングを指示してもらえます。自分の周期を判断するには3クール分の基礎体温が欲しいといわれています。あせりは禁物ですので時には気分転換をするのも忘れないで下さいね。(生意気なことを言ってスミマセン) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すみれ
-- 2004/02/02.. | ![]() |
![]() |
じゅんさん、はじめまして。 私もすぐに妊娠できると軽く考えていました。 でも高齢だったので半年後に不妊検査してもらいました。 体外受精しかないということで、今に到っています。 卵巣脳腫もやっていて、私の場合は右卵巣摘出でした。 一つ残っているので卵はちゃんと取れます。 卵巣が残っていれば問題ないそうですよ。 年齢によっても病院へ行く時期って違うと思いますが 普通は2年頑張ってできなかったら病院へといいますよね。 でも急いでたり心配だったら病院へ行かれるのもいいのではないでしょうか。 あまり気にしすぎてできないのかもしれないし 気楽に考えてみては。 ひょっこりできるかもしれませんよ。 | ![]() | |