![]() |
|||
![]() |
![]() |
舞 -- 2004/04/25 .. | ![]() |
![]() |
結婚して2年目になります。 最近、子供がほしくて基礎体温を付け始めました。 妊娠の事もいろいろと勉強しました。 生理も普通にあります。だから妊娠なんて簡単にするものだと思ってました。排卵の無い人もいるって事までは・・。 もうすぐ排卵日。と思っていたのですが体温が上昇する気配がありません。 これって排卵が無いという事なのでしょうか? 排卵がないと妊娠の可能性はないのでしょうか。 まだ未熟なだけにどても不安です。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
しーたん
-- 2004/04/25.. | ![]() |
![]() |
舞さん。こんにちわ。23歳の結婚3年目で、子供はまだいません。実は私は、いきなり不正出血があり、勇気を振り絞って病院に行ったところ無排卵月経と言われました。その後に、卵管造影検査をして片方は閉じているっぽいけど、もう片方は通ってるみたいだねと言われましたが、正直手術をしてみないと確実ではないのですが、その検査から1年が過ぎましたがまだ授かりません。怖いかも知れませんが何でもやってみないと前にも進めないし、これから計画を立てることも出来ません。私は、今年の秋頃に卵管の手術を考えてますが、それまで夫婦で行きたい所に行ったり、遊んであるったりしようと思ってますし、今しか出来ない事も沢山しています。悩んで原因が分からないより早めの診療で、早く治療に入れるかもしれないし、何もないのが一番いいのですが・・・・。私は今まで落ち込んできた分これからのために充電中です。お互い頑張りましょう。あっ!焦りは禁物です。診療は早めに、後はの〜んびり!! | ![]() | |