![]() |
|||
![]() |
![]() |
玉子 -- 2004/04/19 .. | ![]() |
![]() |
期待と落胆を繰り返している35才です。私は治療をやめたい…そうすれば楽になれるのに。治療を続けている限りは、できない自分を受け入れてはいけない感じで。 みなさんどうしてがんばれるのか、教えていただきたいです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
玉子
-- 2004/04/19.. | ![]() |
![]() |
すみれさん くるみさん はげまして下さってありがとうございます。 朝、基礎体温をはかるときから、夜、体温計を 枕元において寝るまで、治療のことばっかり考えてましたが、お二人のお返事をみて心がすーっと軽くなりました。もっと「ふまじめ」にやらなくちゃ…と、思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くるみ
-- 2004/04/16.. | ![]() |
![]() |
初めまして 玉子さん、くるみといいます。私も玉子さんと同じ気持ちになる時があります。繰り返しの不妊治療で疲れてしまっている自分がいます・・・これ以上、治療を続けても駄目かもしれないといいようのない不安が押し寄せて来ます。私は重度の子宮内膜症で、先生から一日も早く妊娠をと言われています。腹腔内が極めて悪いので、今頑張らないともう本当に子供が望めなくなってしまう可能性があり苦しくて辛い時もあるけれど、この事が私の原動力となり、もう少し頑張る力になります。玉子さんの辛い気持ち、痛いほどわかります、少しの間だけでも治療から離れて好きな事だけをして過ごしたりしてリフレッシュしたら、気持ちが楽になるかもしれませんよ。いつかきっと我が子を抱ける日が来ると信じて一緒に頑張ってみませんか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すみれ
-- 2004/04/16.. | ![]() |
![]() |
玉子さん、はじめまして。 治療にゆきづまることってありますよね。 少し休養されてはいかがですか? まだお若いことですし、のんびりしてもいいのでは。 しばらく治療の事は離れて 心身ともに元気になる様に何か他の事に打ち込めたら 気持ちも楽になって来ると思います。 病は気からといいますが、 治療のよしあしも気からかもしれませんね。 | ![]() | |