![]() |
|||
![]() |
![]() |
サラダ -- 2004/04/20 .. | ![]() |
![]() |
どうも。 たびたび、お呼び出ししてゴメンナサイ。 ちょっとお尋ねしたいのですが・・・。 鍼の先生のところで血液チェックをしてもらいますよね〜、 で、ひつじさんは、 先生のGO!サインがでてから、KLCへ行きましたか? 私、まだGOと言ってもらえないのです〜。 が! 仕事の関係もあるので、割りと時間が取れる今のうちにKLCで治療したいのです〜。 でも先生は「これじゃー、何回(体外)やってもダメだよ〜っ」て言うし・・・。 どうしよう・・・。 先生に内緒で行っちゃおうかしら・・・。 なんか愚痴っぽくなっちゃてゴメンナサイ・・・。いろいろ教えてください〜〜〜。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ひつじ
-- 2004/04/19.. | ![]() |
![]() |
サラダさん♪・・・ >>嬉しか〜(何語じゃー?)。 生産地は、金八先生と同じ九州!? 1回目私の場合は、10項目ほど受けていたので 鍼の先生が重複するからと仰られても〜 2回目も5項目ほどあるのかなって。。。 内心思っておりましたが。。。 >>KLCで毎回やる血液検査は、卵の大きさや破裂時期を予測するための検査項目しかやってないのかな〜・・・と思っていましたが、 ↑そうですよね〜状態によりFHS&E2だったり・・・ E2のみだったり・・・ やはり。。。KLCより多いですよね〜○○クリニックの項目は。 >>こういう項目って、KLCではこちらからお願いして調べてもらうんですか? それとも何も言わなくても調べてくれているのかな ↑どうなんでしょうか?ねぇ〜 私もお願いした事はないです。お願い出来るのでしょうか?。。。 血液検査項目にもKLC独自の考えがあるので!と、 以前どなたかの投稿にあったので、私は、お・ま・か・せ コースにしておりますが〜(笑)。 ただ♪「両方のVOICE」を知らなかった頃は、採血しますからとのDr.の指示で、何を調べてくださっているのか(@_@。。。 知りもしないまま確認の電話で、クロミッドの内服・・・との流れ に乗っかったままで治療していたのですが、 こちらで皆さんがFSHの数値とかE2の数値を書き込まれているので、検査結果は教えて頂けるんだ!!と。気づきまして・・・ (聞かないと知らないままと!言う事になりますぅ^_^;) それ以来、数値だけは聞くようにしましたよ〜♪。 ☆お互いの生産地?(笑)は、KLCでお会いできた時の話題に おとり置きしておきましょうね(^^♪〜 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
サラダ
-- 2004/04/17.. | ![]() |
![]() |
お久しぶり〜のひつじさんのお返事、嬉しか〜(何語じゃー?)。 KLCでは一回だけIVFやりました。 妊娠反応は出たんですけど、すぐ生理がやって来ました・・・とほほ〜。 それから、ひつじさんオススメの鍼に行ってみて、先生の「焦らずゆっくりと・・・」の言葉に甘え?まして、 あっという間に4ヶ月・・・。こんなにだらだら過ごしていていいもんだろうか・・・と思うほど、不妊治療から遠ざかっています(あ。鍼も不妊治療に入るのか、だったら週一でやってることになりますね)。 時間がもったいないぞぉ〜・・・と、今頃思いだしました(笑)。 KLCで毎回やる血液検査は、卵の大きさや破裂時期を予測するための検査項目しかやってないのかな〜・・・と思っていましたが、 ○○クリニックでやってもらった内容もやってくれてるのかな? でも、KLCでは言われなかった項目が、○○クリニックでしてもらった検査ではひっかかっていました。 KLCでは特に診断結果をおしえてくれなかったので、他に何か調べてくれてたのかさえ判らない私(ちゃんと、聞けば良かったんですね・・・)。 >私からサラダさんに教えていただきたいのは、第2回目からの血液検査の項目を教えていただきたいのです。 ↑私の場合、1回目は生理(低温期)中に、2回目は高温期中に調べました。 もらった表を見ると、 1回目はLH・FSH・PRL・エストラジオール 2回めはLH・エストラジオール・プロゲステロン の項目が書いてあります。 それぞれが、それぞれの時期(高温期とか低温期)に基準値内におさまっているか・・・が大切なんだそーです。 ↑ひつじさんの質問に、うまく答えていないかな?ごめんなさい。 こういう項目って、KLCではこちらからお願いして調べてもらうんですか? それとも何も言わなくても調べてくれているのかなー(ひつじさん、おしえてください)? なんか私も何が言いたいのかわからない文章になってきちゃいまして、ゴメンナサイ。 とにかく! 次の生理3日目からKLCに行っちゃいます。 新宿はテロとか怖いな〜、なんて田舎もんのサラダは愚図っておりますが、そんなこと言ってらんないですよね・・・。 頑張るぞー! また、いろいろおしゃべりしましょーね。 KLCでお会いできれば一番いいのですが(なにせ、待ち時間が多いからお話しもいっぱいできる!)。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひつじ
-- 2004/04/16.. | ![]() |
![]() |
お返事遅くなりごめんなさい。 (長文でーす!お許しを〜〜〜m(__)m) 前のレス&スレをアラタメテ読ませていただいたのですが。。。 サラダさんの「KLCで、治療開始した〜い」との事ですが、 KLCで、《再開》でなくまだ一度も KLCの扉をたたいていないと理解して宜しいのでしょうか? >鍼の先生のところで血液チェックをしてもらいますよね〜、 で、ひつじさんは、先生のGO!サインがでてから、KLCへ行きましたか? ☆血液検査について 私は、施術初診のときに1度だけサラダさんもご存知の ○○クリニックで検査をしました。 その後定期的に検査結果をみながらと言うことでしたが。。。。 私は、鍼治療に行く前からKLCに通院しておりましたので ↑のお答えにならなくてごめんなさいね。 KLCでは、まず生理3日目に受診・採血。(←初診であれば3日目にこだわらず2日目でも4日目でも大丈夫ですよ〜) それから後も受診時採血有り。その日のうちに結果が出る。 ○○クリニックの結果は次回の施術日に、私達患者は知る事になるわけで・・・2回目以降の検査項目は KLCと同じなので二重に検査しても・・・ と、鍼の先生が仰ったので初診時以外は、KLCのみの検査結果で施術して頂いてます。 私としては、○○クリニックの方が検査項目も多く重なっても良いので、やって頂きたいと申し出たのですが。。。 そこで私からサラダさんに教えていただきたいのは、第2回目からの血液検査の項目を教えていただきたいのです。 初回の項目からしてKLCほど少なくないのでは と、思っているのですが。。。 私達48歳組としては43歳のサラダさんはまだまだ若いし ♪羨まし〜い限りですが 43歳の方達の立場に立てば43歳での焦りもあるんですよね。 私にも鍼の先生は、焦るなって仰いますよ〜(笑) でも、先生も流石に私の歳になると 引き止めるほうが酷かなって思いもあるみたいで・・・。 鍼の先生の回し者ではないんですがぁ〜(^^ゞ患者さんの事を良く考えてくださっていると思いますよ♪ 体外も1度で成功すれば金額の負担感じることも無いでしょう〜 でもこの状態では無理という結果が見えているのに何度も何度も挑戦し結果×な上に結構な金額になるわけで♪ まぁ〜お金がかかるのは覚悟の上だ〜い!の人もいれば、こんな状態で体外できないとわかっていたら次のチャンスに。。。 などなど、多くの患者さんを診ていらっしゃるだけに そこいら辺も思っての事でしょうねキット♪ 不妊治療は金額だけでなく それ以上に体への負担がかかるわけで治療に伴うお薬や注射などでバランスは崩れるわ(>_<)年齢と共に快復が 困難になってくるわぁ〜でトホホです。 私も鍼の先生が「こーれじゃむりだよぉ〜」と心配される中 生理3日目になると強行突破してきました。 (連続空胞(>_<)の経験あり)。そのせいか(-_-;)カウフマンでもなかなか下がらなかったFSHの値。。。 そんな中なぜか素直な気持ちでお休みをしましたところ。 (体もやすみたぁ〜いと訴えていた!) FSHの数値も1桁になり今回の桑実胚まで育つ卵がとれたわけです結果はボツ!でしたが。。。 お答えになっていないですよねぇ〜私もなにを サラダさんに伝えたいのか(?_?) 文章にすると難しい〜(@_@。。。まっ、おしゃべりしてる感覚で 解読してくださいね〜(笑) ただ、↑と矛盾しているのですが、FSHが高くても妊娠できる方も・栄養&健康状態のわるい国でも ちゃんと出産している女性はいるわけでして・・・ 神のみぞ知る。。。ですかね〜 (-_-;)う〜ん無責任な言い方になるかもしれませんが、サラダさんのお気持ちが(受診開始の)お強いようですので 1度KLCの扉を開いてみては如何ですか?お仕事していると時間がある時でないと、忙しくてお休み取れない状況もあるわけで。。。後々《あの時受診しておけば。。。》の状況に陥ってしまう 可能性大! 《やらずに後悔するよりもやって後悔〜その逆もありますが》 サラダさんの人生ですから・・・ 鍼の先生にも「じ・じ・実は〜行ってきましたぁ〜」と 言えばわかってくれますよ。 やはり先生の仰る通りになるのか。。。えぇーーーっ! 凄いね〜ママになれたねぇ!(^^)!になるのか やってみなければわからないですよね〜 その結果でまた様子を見ながら(まだ時間はありますよ〜) 鍼と併行治療なさっては如何でしょう。。。 お会いしているのかもしれないし。。。まだお目にかかっていない。かも!?の間柄ですが♪ 応援しています。ガンバ!! | ![]() | |