![]() |
|||
![]() |
![]() |
凪沙 -- 2004/04/14 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。40才2ケ月の凪沙と申します。 結婚10年の間に一回も妊娠したことはなく、排卵誘発、腹腔鏡手術、漢方、体外受精、をしても授かりませんでした。原因の一つは私の子宮内膜症かと思われます。 子供が出来ないことは考えられませんでした。今回生理が2日ほど遅れ、とうとうやっと。なんて思ってしまった自分です。やっぱりありえないことなのに。。。。。あきらめたはずなのにこのサイトを見ている自分。 治療はもうしないと決めたので、ありえない自然妊娠を夢見たりして。でも年齢的に気持ちとは反対にあきらめる時期がやってきてしまいました。あきらめるというより、年齢にあきらめさせられたという感じです。 こちらのサイトでは私よりもっと年上の方もがんばっておられますが、私には40才というのは終点でした。子供のこと以外はとても幸せなのですが、やっぱり一生辛いのかな。女として子供が持てなかったことは本当に辛いですね。 でも結局自分で乗り越えるしかないんですよね。今後の人生を輝かせるためにも。。。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
凪沙
-- 2004/04/14.. | ![]() |
![]() |
お返事ありがとうございます。 同じように辛い思いをされているお二人の文章はあたたかく、心に染み入りました。本当にありがとうございます。 結婚して10年間、毎日子供のことを考えていました。今だに生理もきっちり、基礎体温も理想的で、子宮内膜症ではあるけれど治療すればいつかは授かると思っていました。受精してもグレードが悪く着床しない、おそらく内膜状態が悪いか卵子の質が悪いかだと思います。 昨年7月に2度目の体外受精を最後と決め挑みましたが不成功。その時の治療がとても辛く、何とか説き伏せて協力してくれた夫も(非協力的というわけではなく、私の体をとても心配しているため)これで最後にしようと。。。 夫は私にとって最高のパートナーで、子供がいなくても一生守って幸せにしてあげるからと言ってくれ、義母も二人が仲良ければいいと言ってくれます。よい友人にも恵まれとても幸せなのに子供がいないということは私にとって辛いことでした。 このサイトは妊娠に向けて頑張っていらっしゃる方の場なのに、卒業式や入学しのシーズンになって、つい、本当だったら私にも一年生くらいの子がいるはずなのに。。。と散っていく桜を見ながら切なくなり、心の内を吐露したくなってしまいました。 「一生辛い」ことを素直に受け止め、開き直ってすこーんと心底から明るく生きて行かなきゃと思っているのですが。。。頑張れ、自分!です(笑)。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
花ごろも
-- 2004/04/13.. | ![]() |
![]() |
初めまして凪沙さん。私も一度も妊娠したことがありません。 今年44歳になります。治療歴は14年何度も挫折をしながら ここまでやってきました。やはり年齢的なタイムリミットは あります。私も諦めさせられる時期が近づいています。女と して子供が産めない事は辛い事だと思いますが、やるだけの 事をやって結果の運命ならそれを受け入れなければと思って います。貴女がおっしゃる様に授からなかった者はそれぞれ に乗り越えなければいけません。辛いことです。 お気持ち痛いほどわかります。でも前を向いて行かなければ 輝かしい今後の人生のためにも。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すみれ
-- 2004/04/12.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、凪沙さん。 どんな返信を期待されているのか測りかねましたが、 私としては40歳であきらめるのはもったいないような気がして投稿しています。 でも年齢とは関係なく人それぞれ、事情が違いますから本当にあきらめていらっしゃるようでしたら、ごめんなさい、読み流してください。 私の不妊治療は、子宮内膜ポリープ除去術から始まり、 刺激周期のICSI3回とともに子宮筋腫が大きくなり、 子宮筋腫核出手術、子宮内膜症治療の後、 自然周期のICSI3回目で今1個を培養中です。 30代の時に卵巣嚢腫で、右卵巣摘出しているので 一つの卵巣でがんばっています。 もう45歳なのでいつか治療を断念するという覚悟もあり 先日里親登録に行ってきました。 子供の入学式、卒業式に出てみたいという気持ちがあって 子供が授かっても授からなくても里親をしてみたいと思っています。 凪沙さん、有意義な人生送れますように 切替えをしつつ 元気出して下さいね。 | ![]() | |