![]() |
|||
![]() |
![]() |
アヤカ -- 2004/04/15 .. | ![]() |
![]() |
初めまして よろしくお願いします。 39歳で今月人工授精4回目に挑戦します。 教えていただきたいのですが。。卵巣機能を表す数値でFSHというのを見かけますが、私はまだこの数値を調べてもらったことがありません。 不妊の原因は、黄体機能不全です。 FSHを調べるには、どのような方法で検査するのですか? 採血で分かるのでしょうか? また、費用はどれ位かかりますか? どなたか分かる方教えて下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
アヤカ
-- 2004/04/15.. | ![]() |
![]() |
初めての書き込みでお返事いただけるのかなぁ。。。と思っておりましたが、娘沙羅さん のんたんさんからお返事をいただけましてうれしく思っております。 ありがとうございました。 当初の一通りの不妊検査で血液検査を行いましたが、何の項目を調べたのかサッパリわかりません。(もちろんきちんと聞かない私も責任ありますが。。。) ただホルモンのバランスが悪いので黄体機能不全との診断でした。 次回の通院時、先生に聞いてみたいと思います。 本当にご親切にありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
娘沙羅
-- 2004/04/13.. | ![]() |
![]() |
FSHの値は月経周期の中で変化していくものです。目安は年齢や周期のどのあたりに位置するかによって正常かどうか判断します。 判断自体はまずは先生にみていただくのが一番でしょう。 大抵は生理3-5目で血液検査で計ると思いますが、貴女の場合、原因が黄体機能不全、といわれたのであれば、FSHは正常だったため貴女に知らせるまでもない,との判断ではなかったのか、と推測します。 先生にFSHの値は正常だったのかお尋ねになってみれば、もしかするとすぐに答えが戻ってくるかもしれませんよ。 検査料自体は2,3千円くらいでしょうが,いくつの項目の検査を行うかによって金額が異なるようです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
のんたん
-- 2004/04/12.. | ![]() |
![]() |
アヤカさん、はじめまして。 FSHを調べる検査は採血で行いました。同時にLHとプロラクチンの検査もしました。費用は、たしか2〜3000円だったと思います(すみません、確かではありませんが・・・) 過去に人工授精を受けられているとのことですが、これまで血液検査はされませんでしたか?もしかしたら検査を受けられていて異常がなかったために医師が特にコメントされなかったということはありませんか? いずれにしても不妊治療には必要な検査だと聞いています。 少しでもご参考になればと思いまして返信いたしました。 4回目の挑戦が実を結びますようにお祈りしています。 | ![]() | |