![]() |
|||
![]() |
![]() |
シアトル -- 2004/05/02 .. | ![]() |
![]() |
38歳人工授精2回目撃沈しそうです。。。 ホルモンの値が少し低いだけで他は不妊原因はありません。 クロミッドを飲んでいるだけですがとても不安です。 私のような方で子宮内膜を厚くするお薬とかも飲まれている 方はいますか? 先生に6回を目安にしてくれと言われているので・・・・ 焦りと不安が・・・ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
シアトル
-- 2004/05/02.. | ![]() |
![]() |
人工授精でそんなに金額がかかるんですか・・・・ 大変ですよね〜 5回もすれば体外受精1回分ぐらいにはなりますよね。 卵が4つということは4つ子ちゃんの可能性?ということでしょうか? 日本での体外受精は5〜60万ぐらいじゃないでしょうか? お互い外国で大変ですが頑張りましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆう
-- 2004/04/29.. | ![]() |
![]() |
私もアメリカ在住です。タイミング治療の時にクロミドを飲んでいたのですが、あまり効果がなくて、今回の注射によって卵が4つ出来たので、私の場合クロミドよりも効果があったようです。 でも費用が大変!注射液と注射キット(アメリカの場合自宅で注射をするので)だけで1300ドル(約13万円)もかかり、プロジェストロンの錠剤は20錠ぐらいで77ドル(約8千円)もしました。未だ病院の請求は来ていないのですが、1回のAIHで20万円ぐらいかかりそうです。 私のドクターの話では、IVFは1回約百万円かかるそうです。それならば、里帰りしてIVFをうけた方がいいのかな?と思っています。日本でのIVFはだいたい20万円(個人差はもちろんあるとのことですが)と聞いていますが、ご存知の方がいたら、教えてください。 AIHが始まり、血液検査、ソノグラム、と私もしばらくドクターをみかけなかったので、人工授精も当然看護婦さん、と思っていたらドクターでした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
シアトル
-- 2004/04/28.. | ![]() |
![]() |
赤ゴジラさん、青空さん、ゆうさんありがとうございます。 皆さん色々と飲んでらっしゃるのですね。。。。 私は早く結果が欲しいのでクロミッドの他にも、効果のあるものがあれば飲んでみたいと思っています。 私はアメリカ在住でアメリカの病院のシステムがよく分からなくて・・・人工授精の時も看護婦さんがされるので、長いこと先生に会ったことがありません。。。情報をまとめてから先生にお願いしようと思ってます。保険がきかないから先生に会うのも大変です。 人工授精の6回がめやすというのも、それ以上はしませんといことです。病院の成績が落ちるからかな???? それがだめなら体外受精です。。。。う〜ん金銭的に難しいそうです。。。。日本の2〜3倍はするそうですから・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
赤ゴジラ
-- 2004/04/27.. | ![]() |
![]() |
42歳、タイミングによる不妊治療一年で一度妊娠流産、その後は音沙汰なしで、今日はじめての人工授精をしました。内膜の厚さが10mmと薄く、以前はバファリンでしたがプレマリンに変えて内膜厚が改善したのでプレマリンの量を増やされました。でも12mmが最大でした。排卵一日前からの服用です。排卵3日後からは黄体ホルモン剤も同時に飲んでいます。今回はもちろんHCG→AIHで行いました。初めてだったので、診察台で下着を着けてもらって恐縮し、足を上げたら「おなかに力入れちゃだめ、動かないで!」と押さえつけられてさらに恐縮・・・。ベットで20分休みました。先生いわく、AIHでもタイミングでも確率は変わらないよぅ、と。でもAIHやってみて「こっちが確実だなぁ!」という感じです。5,6回が目安なんですね。勉強になりました。がんばってみます。 P.S 費用は一万と500円でした。しっかり消費税もつくんだなぁ!取り留めない話ですみません。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
青空
-- 2004/04/26.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 私は先日AIHの4回目を終えてきました。 最初の半年はタイミング(整理後5日目からのクロミッド、タイミング前のhcg) 今年に入ってからAIH(生理後5日目からクロミッド、7日目からhmgを一日おきに、AIH前日にhcg、そして翌日からデュファストン、という感じです。 クロミッドは5ヶ月に1回の割合で休憩しています。(先生の指示です)あと、漢方も飲んでます。 私も最初は薬を飲む、注射をする、、、ということにとても抵抗がありました。今でこそ、きちんと飲むようになりましたが、、、 薬を飲みだしてからお腹の中が大きくなっているような気がすることがあります。(ただ単に太ったのかな?) 吐き気がすることも、、、 私の先生はやっと出会えたとても信頼できる方です。 なので、その先生を信じてがんばろうと思ってますが、、、 でも、撃沈するたびに、本当に落ち込んでます。涙もすごい量!!! なんか回答になっていないですね。ごめんなさい。 私も同じ年齢です。お互いに、前向きにがんばりましょうね。。。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆう
-- 2004/04/26.. | ![]() |
![]() |
人工授精に挑戦中です。今回が初めてで、プロジェジェストロン値の検査が2日前に終わり、来週妊娠検査です。私はクロミドではなく、FollistimとHCGの注射を使用しました。検査の結果プロジェストロン値が低かったので、薬の服用を始めました(内膜を厚くする薬とはプロジェストロンのことでしょうか?)。知人で人工授精4、5回目に妊娠方が多いので、私も5、6回を目安にしていますが、薬づけのようで、それだけばがんばれるかちょっと不安です。 お互いに良い結果が出るといいですね。 | ![]() | |