![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぽよ -- 2004/06/09 .. | ![]() |
![]() |
KLCに転院し1年!もうすぐ45歳組になるぽよです! 今回久しぶりに胚盤胞を1個戻し、今日判定日でした。 胚盤胞移植は3回目で、はじめて着床値は出たものの、 8.1とかでかなり厳しい事を言われ帰ってきました。 5日後の血液検査でわかるらしいのですが、 こんな数値で継続された方、もしくはお詳しい方、 今後どのようにしていったら良いか、 アドバイスいただけないでしょうか? ゼロかOKしか頭になかったので、混乱しています。 よろしくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぽよ
-- 2004/06/09.. | ![]() |
![]() |
かえでさん こんにちは! 胚盤胞まで育ったんですね。 私は昨日生理が来てしまい、今日病院に行ってきました。 いろいろネットで調べまくっておりましたので、 頭も目の奥の方も痛いです。 今回は医師の反応も今いちで、ダメなのはわかっていたものの、 気持ちの整理がなかなかつきませんでした。 私の方は数値が出た!と言う事で1周期置かないと 行けないらしいです。 私がお休みしている間、かえでさん!頑張って 成功しちゃってください。 予定より何回もやっちゃっておりますので、また何か私の方こそ お役に立てれば!と思っております。 レスとてもうれしかったです(^○^) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かえで
-- 2004/06/08.. | ![]() |
![]() |
ぼよさんお久しぶりです。 いつぞやは、初採卵の時に励ましていただきました。 あの時は、本当にありがとうございました。 なんとか、ぼよさんの力になりたいと思って書いていますが、 IVFは、一度しかしていないので、アドバイスなどできません。 ごめんなさい。 私は、初めての胎盤胞1個戻すことになりました。 明日通院することになっています。 まだホルモン値が低いためにいつ移植をするか 明日の様子をみて決めることになっています。 月並みなことしかいえない自分が情けないのですが、 よい結果がでることを祈っています。 そして、いつかお会いできることも。 | ![]() | |