![]() |
|||
![]() |
![]() |
ロコ -- 2004/07/27 .. | ![]() |
![]() |
現在、カウフマン療法二周期目に入ります。 FSHの値が高くなってしまい、38歳なんですが、 前の病院で高齢でFSHが下がっても妊娠した人はあまり例がない から、厳しい状態だなあ・・と言われ落ち込みました。 気を取り直し転院してカウフマンで様子を見てる状態なんです。 あきらめの気持ちもかなりあるのですが、妊娠された方のお話が 聞けたら励みになります・・。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ロコ
-- 2004/07/27.. | ![]() |
![]() |
ひろりんママさん、ありがとうございます。 こういう例はないんだなぁ・・とあきらめモードでした。 カウフマンとかやらずに数値が下がったのでしょうか・・。 そして自然妊娠なんて、すごいですね。 私にもそんな奇跡を信じて、まだあきらめるのは早いですね!! もう少しがんばってみます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひろりんママ
-- 2004/07/24.. | ![]() |
![]() |
私も卵巣機能の低下でFSHが40以上になり、閉経期の値といわれていましたが、ごくたまにストンと10くらいまで下がる周期があり、そんな時に何の治療もしていない周期だというのに魔法のように思いがけず妊娠しました。38歳と3ヶ月のときでした。 不妊治療の本を読んでいると、卵巣機能の低下については治療法がないと書いてあり、絶望的な気持ちでした。掲示板などを読んでも卵巣機能低下が改善したという記事はなく、カウフマン療法をやっても何の効果もなく、40歳になったらあきらめようと思っていた矢先のことでした。 私は冷え性でデスクワークが多いので常時血行不良ぎみなのですが、ちょうど8月・9月と暑い時期には(仕事が少し暇になることもあって)状態がよくなるようなのです。妊娠の2ヶ月ほど前からビタミンEを服用し、ストレッチとエアロバイクで汗を流すようにしてみました。それがよかったのかどうかはわかりませんが。 妊娠してからの経過はまったく順調そのもので、娘は3歳になります。ただ出産後、第2子をと思いましたが、あっけなく閉経してしまいました!(今42歳になったところです)まだ完全にあきらめきれていませんので、おわかりいただけるかどうかわかりませんが、ロコさんの苦しさを今も味わっています。 ご参考になれば幸いです。応援しています。どうかロコさんにもコウノトリさんがきてくれますように。 | ![]() | |