![]() |
|||
![]() |
![]() |
めい -- 2004/09/04 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。わたしは29歳です。二年タイミングをみていますが半年で妊娠流産しました。それからわたしの造影検査、だんなの検査をしましたら運動率45%二回目14%でした。先生はもう少しようすをみたらいいと人工授精をすすめません。自力で排卵周期はほぼ一定してるので基礎体温をみてタイミングしてます。あせってはいけないと思いつつ高温期五日目あたりから生理前の兆候がでては毎回落ち込んでます。おなじようなかたいませんか??亜鉛もろもろ飲んでもらってはいますが・・いつになったら授かれるのかな・・ | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
めい
-- 2004/09/04.. | ![]() |
![]() |
まいさんどうもありがとうございました。さきが見えないからものすごく不安になるんですね・・まいさんにかわいい赤ちゃんが授かりますように^^ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まい
-- 2004/09/03.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 毎回毎回、生理をみては、落ち込む気持ちわかります。 2年間よくがんばってこられていると思います。 私の旦那は運動率がかなり悪いです。私たちの場合は、すぐ人工授精をすすめられ、2回失敗の後、顕微授精へとステップアップしました。 早く授かりたいから、病院に行ってるんだもんね。焦る気持ちもよくわかります。 多分先生は、まだめいさんが若いのでなるべく自然で・・・と思われているのではないでしょうか? それに、運動率が45%あれば、十分自然で!!のレベルだと思いますよ。運動率は体調やストレスで左右されるものだから一度でもいい運動率がでたのならそんなに悲観することないと思います。 妊娠は奇跡で起こるものだから、運動率が悪くてもよくても、一匹の元気な精子がいればいいんだもんね! それでも運動率がいいに越したことはないので、よかったときの行動を思い起こして実行してみるのもいいかもしれませんね。 私の先生も高度治療のお休み期間は人工授精か、タイミングしましょう!とすすめられますもん。 でも、治療のステップアップは先生の意思ではなく、旦那さんとめいさんの意思で進めてもいいと思いますよ。 それには、お二人の強い意思確認が必要かも。 治療が高度になるにつれて、女性側の負担はとても重くなってくるし、もちろん金銭的精神的にも負担が増えます。乗り越えるには旦那さんの強い支えが必要だし・・・。 ステップアップを先生にお願いする前に、お二人でよく話し合って いかれることをお勧めします。 がんばってくださいね。 わたしもがんばりまーす! | ![]() | |