![]() |
|||
![]() |
![]() |
にゃん -- 2004/08/31 .. | ![]() |
![]() |
先日フーナーテストをはじめてしました。 検査は5分もかかりませんでしたが、検査中ものすごくいたく、 思わずさけんでしまうほどでした。 その後、1時間ほど生理痛のようなひどいいたみがあり、 たちあがることができませんでした。出血も3日つづきました。 先生にきいたところ、「子宮をしばってひっぱったため痛いし、 出血するのです。」といわれました。 その後も子宮がひきつる痛みが何度かありました。 病院では、事前にフーナーテストについて何も説明がありませんでした。 フーナーテストってこんなに痛く、出血するんでしょうか? このような方法でおこなわれるんでしょうか? その後、生理がきましたが、生理痛もひどいし、いつもと様子がちがい、悪い影響でもでていないかと心配です。 卵管造影テストはもっといたいと聞いています。 この先不安です。 経験者の方ご意見いただければ幸いです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
hiro
-- 2004/08/31.. | ![]() |
![]() |
私は一人目が結婚6年目,男の子を自然に授かり(今2歳)、早く二人目が欲しくて何か問題ないかと今病院に通っています。不妊治療の知識はまだそんなにありませんが、経験談だけでも。まず卵管造影は人にもよると思いますが、私はそんなに痛くなかったよ。これをすると妊娠しやすくなると聞かされ楽しみにしてたんですがいまだに吉報はありません。周りの友達にはこのおかげで数ヵ月後妊娠した人が何人かいますよ。 フーナーテストも先日初めてしました。私は全く痛みも出血もありませんでした。結果は最悪だったんですが、主人が精液検査は嫌がるので・・・。来月またチャレンジしたいと思います。最悪の結果を聞いた時、かなり落ち込みましたが、ネットでみなさんの体験談を見て、また前向きになりました。来月も頑張るぞー!実は卵管造影と今回のテストの産院は違います。はじめの所は私には合わない気がしたので思い切って別の産院に変えました。これも一つの方法かなーと思いますよ。お互い頑張ろうね! | ![]() | |