![]() |
|||
![]() |
![]() |
ピタリ -- 2004/08/15 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 35歳、子宮内膜症による両側卵管閉塞のため、10月に初体外受精を受ける予定でいます。ここにきて、色々と不安なことがでてきてしまっています。生理3日目のFSHがいつも9から11なのですが、ちゃんと卵が育ってくれるか心配です。刺激周期でどのくらい卵が育つものなのでしょうか?FSHの値と採卵した数またはグレードなど、みなさんのお話が聞けたら幸いです。へんな質問ですみません。宜しくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ピタリ
-- 2004/08/15.. | ![]() |
![]() |
10月のIVF.不安もあるけど、でもここまで来るのにかなり時間がかかっているので、待ち遠しいような、楽しみでもあります。がんばりましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
サリー
-- 2004/08/14.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。初めて返事します。私は28歳です。去年の初めに子宮外妊娠をして、おなかを切る手術をしました。それから、様子をしばらく見ていたのですが妊娠できず、今年の一月から産婦人科に通い始めたのですがなかなか進展が見られなかったので思い切って病院を変えました。すると、通院初日に体外受精が決まりました。あまりの展開の早さに自分でもびっくりです。だから、私は知識もなにもありませんが、親近感が沸き、つい返信してしまいました。10月に向けて、お互い不安いっぱいですが、希望をもっていきましょうね(v^ー^) | ![]() | |