便秘
生後3ヵ月になりますが毎日何回も出ていた便が3〜4日に1度しか出なくなりました。どうしたらいいでしょうか。

育児の相談の中で多いものの一つが便秘の相談です。生後しばらくは1日に何度もうんちのおむつを換えていたのに数日間うんちが出なくなるとお母さんはとても心配されます。
それが3〜4日、1週間にもなると本当に待ち切れなくなってしまいます。そんなときでもおなかが張ってくるしそうであったり、極端に機嫌が悪いということでなければ様子を見られたらいいと思います。特に母乳の子は消化吸収に無駄がないので便の量が少ないようです。
ともかく便ばかりに気を取られないで赤ちゃんの全体を見てあげましょう。元気そうにしていればOKです。赤ちゃんの便秘でお母さんがゆううつにならないで、おなかを「のの字」の方向にマッサージしてあげたり、うつ伏せ寝遊びで腸の動きを促し、楽しい1日を過ごしてください。3〜4日、1週間に1度の大量うんちの週間も時がたてば変化していきます。
また便秘は母乳不足の目安のようにいわれることがありますが決してそうではありません。
( 答えた人:永原郁子さん/マナ助産院助産婦/'97/12)