![]() |
|||
![]() |
![]() |
すんちゃん -- 2002/09/29 .. | ![]() |
![]() |
36歳、7さいの娘を持つ母です かなり激しいアトピーを持った子供で、食べられないものも 多く、未だに夜中に 目覚めてはかゆくてないている娘です その子を育てているだけで、精一杯の日々でした だけれど、今年一年生になって親子が離れる時間が 増えたせいもあり、最近になって 「もう1人そだてればよかったなー」と思っています けれど、つい色々不安は消えません また、アトピーのこと、経済的なこと(病院代がすごい)、年齢的なこと などなど。。 もう年が開いて生むので、できれば女の子が欲しいな、同性なら 年が離れても相談相手にはなるよね、アトピーが酷くて顔が 赤くても相談できるしと思っていますが 女の子が欲しい。。 そんなことってなんとかなることなのでしょうか |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ミルク
-- 2002/09/29.. | ![]() |
![]() |
上は、7歳の小学校1年生・下は、2ケ月の赤ちゃんと二人の男の子の37歳のママです。二人ともアトピーでは、ないんですけど 年の離れた兄弟の良かった事をお話したくて。 最初、妊娠が解った時は、7つも離れていて、しかも私も高齢、上の子は、とても甘えん坊だったので、どうなるかな?なんて心配だったけれど、妊娠中、パパよりも私の体を気遣ってくれて、育児の本まで、読みあさり、いろいろと心強かったよ。 産まれてからも、念願の弟だったせいか、とてもかわいがってくれます。そうだね。同性の方がいいのかな?まだまだ大丈夫。頑張って。お兄ちゃんは、「親友が出来た」と喜んでます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すんちゃん
-- 2002/09/27.. | ![]() |
![]() |
お返事ありがとうございます そんなヨーグルトがあるんですねー 通販になるのでしょうか。。 私は九州なのですが、今まで見かけていませんでした 探してみてチャレンジしてみたいとおもいます 男の子もかわいいですよね 主人は男の子を熱望してます ただ、経済的に、女の子だと今まで使っていた物が 使えるしいいかなとおもったりしてしまったり。 アトピーがなくて生まれてくれるのなら男の子でも どちらでもいいです 娘のアトピーもそのヨーグルトが効けばいいなあ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kamome
-- 2002/09/26.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、すんちゃんさん 8歳、5歳、8カ月の子供を持つkamomeと申します。 長男が軽いアトピーで私の家系がそうなんですが、次男と長女は 肌が丈夫です。一応、妊娠中に卵は食べない青汁を飲むタカナシ乳業のLGGヨーグルトを食べることを守って産んだのが下の二人です。特にヨーグルトは、アトピー家系の妊婦132人中64人に飲んでもらって発生率23?で残りの妊婦には偽薬を飲ませて46?という結果だったので効く様です。やってみてはどうでしょう。 女の子だったらと最近よくききますが、男の子のほうがすごく性格かわいいですよ。 | ![]() | |