![]() |
|||
![]() |
![]() |
タマタマ -- 2002/09/27 .. | ![]() |
![]() |
たまに登場してきてしまうタマタマです。今回は不安になりお聞きしたいのでよろしくお願い致します。5月に繋留流産後生理を4回迎えました。最初の2回は量も妊娠前と変わらずにだったのですが先月と今月の2回とも量が激増しています(1~2日目など夜用のナプキンを2枚重ねしてももれてしまいます)。もともと子宮筋腫があり3年前に大きいものを何個か摘出手術を受けています。(それまでも生理の量がとても多く月に2回も生理が来ていたので貧血でふらふらでしたが手術後のこの3年間は量も少なくなりレバー状のかたまりも出なくなっていたのですが......)今年の妊娠をきっかけにまだ残っている筋腫が大きくなってくる事ってあるのでしょうか??何かの本で読んだのですが「筋腫を持っていても胎児が大きくなるにつれて筋腫に栄養がとられていたのが胎児にとられるようになるので筋腫を持っていても妊娠は継続できる場合が多い」と。どなたかご意見ありましたらお願い致します。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
タマタマ
-- 2002/09/27.. | ![]() |
![]() |
ともさんお返事頂いてありがとうございます!!やはり流産後の生理は順調にきても量は多いのですね。前に流産後は多くなるという方が多いとは聞いたことがあったのですが最初の2回の生理が「あれれ??多くないぞー」だったもので....3回4回目で急に多くなって驚いてしまったのです!でもまた何回かの生理で普通の量に戻っていくといいのですが......筋腫をまだ何個か抱えているので様子を見てひどかったら病院へ行ってきますね。なんかホッとしましたありがとうございました!! それより!!妊娠18週おめでとうございます♪♪安定期に入られたのですね...残りの期間を気をつけて楽しんで無事に赤ちゃんが生まれる事を心から願っています♪つらい事もあれば神様は良い事も与えてくれるんだ....と信じて励まされました!本当にありがとうございました★ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とも
-- 2002/09/26.. | ![]() |
![]() |
私は昨年12月に、7週目で流産の経験を経て、今妊娠18週目をむかえました。(36歳です) あまり詳しくはありませんが、参考までに日記を頼りに、書き出してみます。 12月15日、流産の処置。 処置後、最初の生理は1月9日〜、2回目は2月8日〜と順調でしたが、3日目位まで量が通常より多くて、下着を何度も汚しました。 期間は、1週間程だったと思います。 3月14日、4月18日、5月22日と、3月からは少しずつ遅れ、3月から急激に量が少なくなり驚きました。(このまま、無くなるのかと心配しました。) 期間はさほど変わりませんでしたが。 もともと、妊娠前も1週間のうち、1日・2日目が量が多い方でした。(1日目には薬を飲むことも…) 流産の後、秋までゆっくりする予定で、気を付けていましたが、予定外の事に旦那とビックリしています。 安定期に入るまで、本当に不安な毎日でしたが、今はこの偶然に感謝しています。 私には、卵巣が片方しかなく、「妊娠しにくいんだよね。」等と第3者の言葉に、キズついたこともありました。 皆さんも様々な不安を抱えて、さぞ心細いでしょうね。 でも、私も妊娠できました。 皆さんにも、きっとこの偶然が訪れることと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
HANABI
-- 2002/09/22.. | ![]() |
![]() |
タマタマさん、 こんにちは。 タイトル「〜生理の量について」私もちょうど書きこみしようと 思っていたところでした。 ただ、内容が、タマタマさんと逆でしたが、、 私の場合、去年の11月、今年の3月と流産しました。 それから、なんとなく思っていたのですが、 今月の生理の量をみて、 やっぱり「以前と比べて、減っている!!」と実感しました。 38歳の年齢ということもあるのでしょうか、、 今までは、量は普通だったと思うのです、。 もしかして、量が少ないと、妊娠できなかったりするのでしょうか? 流産後、28日周期が、29、30、と、少し、延びてきてるみたいだし、 もしかして、このまま閉経しちゃうのでは、、と不安です。 タマタマさんと同じく、どなたかご意見がありましたら、 よろしくお願い致します。 | ![]() | |