![]() |
|||
![]() |
![]() |
むーみん -- 2002/10/03 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。来月で40歳になります。4年前の4月と9月に繋留流産し、今年4月にも妊娠しましたが、6週で何も見えず手術しました。現在8週に入ったところです。6週の終わりに病院でまだ赤ちゃんは見えず、このぼやっとしたのがそうでしょう。と、言われました。来週の検診でどうなっているかが心配です。そこで、私が自分でわかることは、下腹痛や出血がないかと、基礎体温しか目安になるものがなく、思ったのですが、高温期っていつまで続くのですか?一時より下がってきたので不安です。皆さんはどんなですか? | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
むーみん
-- 2002/10/03.. | ![]() |
![]() |
タマタマさん、大丈夫ですよ。よくわかります。前回の流産のときの基礎体温は上がっていたけれど、層が低かったです。私も、いろいろ調べたら、突然に下がったりするとやはり危ないようですので、タマタマさんのご意見もよくわかります。そして、皆さんありがとうございます。とても参考になり勇気付けられました。こんな些細なことで自分が悩むとは思ってもみませんでした。明日、検診です。赤ちゃんが元気で、心拍も見えていたら良いのですが。また、宜しくお願いします。ほんとうに、ありがとう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
タマタマ
-- 2002/10/01.. | ![]() |
![]() |
タマタマです。書き込みしたあともずっと後悔していました...確かな情報でもないのに友だちに言われた事をうのみにしてしまい申し訳なかったと思います。他の方々の意見を是非参考になさって下さい!つらい思いをたくさんされているむーみんさんにお声をかけたくて出てきてしまいましたが(私も流産とても悲しいことで今でもショックなもので)今思うともっと確かな意見を言えるときに書き込みさせて頂くべきだったと反省しています。本当にごめんなさいね......無事に育ってくれるよう心から祈っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とーます
-- 2002/09/30.. | ![]() |
![]() |
40歳で初産しました。(二年前です) その時の記憶によると、14週ぐらいから基礎体温は下がってきたように思います。下がり始めてからもう体温を測るのをやめてしましました。でも、妊娠期間はつわりもなく、全然大丈夫で無事予定日一日前に出産しました(難産だったけど)。 病院では、心拍確認できたらもう体温は測らなくていいよと言われたような記憶があります。 個人差があるものだと思いますが、突然の急降下でもない限り心配しなくていいと思いますよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kusuko
-- 2002/09/30.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。私の持っている「Baloon 妊娠大百科」という本にも、KAPAちゃんさんの本と同じようなことが書いてあります。私は現在14週目で基礎体温は今はつけていませんが、やはり12週の半ばくらいから、それまで火照っていたからだがだんだんノーマルな(普段の)状態になってきたなと感じます。不安な気持ちわかります。でもきっと個人差もあるでしょうから、とにかく次の健診を待って、あまり不安になるのも良くないですから。むーみんさんの赤ちゃんが無事に育つよう、心からお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
KAPAちゃん
-- 2002/09/30.. | ![]() |
![]() |
私の今手元にある「女性のための医学 赤ちゃんできたよ!!」に書いてあるには、「12〜15W 基礎体温は、次第に下がりはじめ出産まで低温期が続きます。」とあります。 ということは、少なくとも11W位までは高温期が続くということでしょうか。 私も現在41歳で妊娠10W(まだ予定日が出ないので多分)です。私は病院で妊娠が確認された時点で不真面目にも基礎体温を測るのをやめてしまったので何とも言えませんが、体感温度は下がっているようにも思えます。 む〜みんさんの赤ちゃんが無事育っていることを心からお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
タマタマ
-- 2002/09/29.. | ![]() |
![]() |
おはようございます。タマタマ39歳今年5月に繋留流産しました。なんどもつらい経験をされているようなので書き込みするかどうかとても悩みました。逆にもっと不安にさせてしまったらどうしようと....でも皆さんの参考意見を望んでいらっしゃると思い私のみのまわりの事を少し書きますね。(決して落ち込まないで下さい!そういう意味で書き込みするのでは決してないので)私が妊娠発覚したあと友だちに言ったら(その子は20代の2人の子持ち)「基礎体温が下がったら流産だよー」と友だちには悪気がなかったとは思いますが年齢や医師からもただでさえ「小さいし流産するかもね」と言われて落ち込んでいた時だったので内心ショックでした....その時はわからず「そういうものなのー??」と不安になってしまいました!その子いわく自分が最初の子の時の初期に切迫流産で入院していた時同じ部屋の方が一揆に基礎体温が下がったら流産していたと....これはあくまで私の妊娠初期に言われた情報です。医師から絶対そうだといわれたことではないです。でも....妊娠中ってずーっと高温期が続くのではないかと思います。(最後まで赤ちゃんをお腹で育てた経験のない私の聞いた話なのできちんと医師なりに確認した方が良いかも)....こんな事を書き込みしてしまいむーみんさんが気を悪くし落ち込まないか不安です...だったら書き込まなければいいのにとも思いましたがなんども言うようにむーみんさんが「みなさんはどうですか」とあったもので.....ホントごめんなさい!!次の検診まで気をしっかりと持って安静にしていて下さい。私はたまに出てきてしまいますがいつも皆さんに励まされ参考となる意見を頂戴して本当に感謝しているものですから....みなさん全員にホント赤ちゃんが授かって欲しいのです!私も含めてですが!!なのでついつい出てきてしまいました.....基礎体温の件は一時的かもしれないし次の検診で赤ちゃんが確認出来るように心から願っています♪←上手くこの気持ちを伝えたいのですが文才が無いものでお許し下さい。 | ![]() | |